タグ

2022年4月25日のブックマーク (4件)

  • 「やっぱり、やったか」遭難の観光船、元船長が“実態”証言…波があって出航やめると、社長は「何で出さないんだ」と叱責も | TBS NEWS DIG

    北海道の知床半島の沖合で遭難した観光船…2016年から5年間、船長だった51歳の男性が運航会社の“実態”を証言しました。 男性は2016年から5年間、遭難した「KAZUⅠ(カズワン)」19トンの船長で、自分が船…

    「やっぱり、やったか」遭難の観光船、元船長が“実態”証言…波があって出航やめると、社長は「何で出さないんだ」と叱責も | TBS NEWS DIG
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2022/04/25
    2012年に陸援隊というイカれたツアーバス会社が起こした大惨事事故と似てる気が。悲惨すぎる話。
  • 作家・宇能鴻一郎さん「戦争に正義などない、信用できるのは飢えと官能です」|注目の人 直撃インタビュー

    1970年代に官能小説で一時代を築いた老作家は、紙で2006年に連載を終えてから、しばらく表舞台から姿を消した。かつては取材嫌いで写真も撮らせないことで有名だったが、昨夏、出版した文庫の短編集(「姫君を喰う話 宇能鴻一郎傑作短編集」新潮社)が再び注目を浴びている。横浜市の急峻… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り3,123文字/全文3,263文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    作家・宇能鴻一郎さん「戦争に正義などない、信用できるのは飢えと官能です」|注目の人 直撃インタビュー
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2022/04/25
    大変勉強になる。こういうふうに年を取りたい。すばらしい記事だ。“「あたしって……」「ン……」なんて具合に「……」を多用して、具体的に書かないんです。そうすると、オマワリから怒られることもないわけです”
  • スタッフ大量退職後、他社からは「操船が未熟」指摘…普通は「座礁なんてしない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    「知床遊覧船」の事業所に特別監査に入る国交省の職員ら(24日午後4時17分、北海道斜里町で)=佐々木紀明撮影 観光船を運航する「知床遊覧船」(北海道斜里町)は、2020年末に退職した元船長の男性によると、21年3月までにスタッフ5人が辞めた。会社側の人員整理方針と意見が合わなかったためという。 【動画】海から救助され、救急車に乗せられる人…知床観光船事故 他社の船長によると、大量退職後、知床遊覧船の船が岸に近づきすぎたり、定置網の近くを通ったりする様子が目撃され、「操船技術が未熟だったようだ」という。「普通は座礁なんてしない。いつか人命に関わるような大きな事故が起きるのでは、と心配していた」と話した。

    スタッフ大量退職後、他社からは「操船が未熟」指摘…普通は「座礁なんてしない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2022/04/25
    知床遊覧船に限らず、わりとどこでも思い当たる話。“他社の船長によると、大量退職後、知床遊覧船の船が岸に近づきすぎたり、定置網の近くを通ったりする様子が目撃され、「操船技術が未熟だったようだ」という。”
  • イギリス人はエーデルワイスが嫌いなのか、半径五メートルの世界 - ネットロアをめぐる冒険

    既に元ツイートは削除されているのですが、サウンドオブミュージックの「エーデルワイス」に関するこんな話が盛り上がってました。 togetter.com イギリスでは「第三帝国」を思い出すから嫌われているという内容ですが、それに対して、「いやサウンド・オブ・ミュージックは戦後だし…」みたいなツッコミが入って「デマ」という形になっていました。 私はネットミームに関しては、デマかどうかもそうですが、火のない所に煙は立たぬ主義なので、どうしてそういう話が出たのか、という流れを考えるのが好きなため、そういったことを調べてみました。結論だけ書くと、「”エーデルワイス”の曲自体についてナチスを想起する人はどうやら一定数いるが、誤解に基づくものであるし、あまり一般的ではなさそう」ということのようでした。デマというか、自分の経験をどこまで一般化するかという話なんだろうなと感じました。 【目次】 「エーデルワイ

    イギリス人はエーデルワイスが嫌いなのか、半径五メートルの世界 - ネットロアをめぐる冒険
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2022/04/25
    あのダメな自称英国通以外にも、けっこう勘違いする人がいる「エーデルワイス」について。興味深い。あのアマプラのドラマ「高い城の男」で使われていたな。