ブックマーク / www.kimashufu.work (9)

  • キャリアインデックスの立会外分売、まさかのまたしても当選! - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    日の立会外分売はキャリアインデックスと山田コンサルティンググループでした。 余力の関係でキャリアインデックスのみの申込です。 ほんとは山田コンサルティンググループの方を申し込みたかったのですが、余力足りず。 かろうじてキャリアインデックスはいけました。 最近立会外分売は落選ばかりだし、キャリアインデックスは前回も当たったので落選だろうと思ったら当選してました( ̄▽ ̄) 一ヶ月で値上がりしすぎて不人気なのか!? せっかくの当選なのに大丈夫か心配になりました。 目次 キャリアインデックスについて 決算内容 株価 今日の収支 キャリアインデックスについて インターネットを活用した集客プラットフォームの運営をしている企業です。 転職・求人サイトの運営ですね。 前回の立会外分売のときに簡単にですが調べてます。 前回の立会外分売のときは東証1部への変更を準備中だったのが、今回は既に申請済みとなってい

    キャリアインデックスの立会外分売、まさかのまたしても当選! - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
    FX-Trader-Takayuki
    FX-Trader-Takayuki 2017/11/21
    お!当選&利益おめでとうございます〜
  • サンマルクホールディングスが決算下方修正で株価急落後も続落…買わなくてよかった…(・_・; - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    サンマルクホールディングスが決算後急落してます。 そして続落中。 原因は下方修正によるものですね。 そんなに決算が悪かったのか、みていこうと思います。 株価の急落に対してそんなに内容が悪くなかったら反発を期待して買うのもありですよね。 目次 サンマルクホールディングスについて 決算 下方修正 株価 サンマルクホールディングスと私 感想 サンマルクホールディングスについて 外チェーンです。 ベーカリーレストランサンマルクや、サンマルクカフェ、鎌倉パスタ、函館市場などがあります。 焼きたてパンのべ放題を実施しているお店が多いですね。 私も好きでよく行きます。 シュガーパンとレーズンパンとバジルパンがお気に入りです(*´-`) 好きなので、以前サンマルクホールディングスの株はどうなのか調べてみました。 あのときに買わないと判断した自分を褒めてやりたい! 買わないと判断した理由は株主優待に美味

    サンマルクホールディングスが決算下方修正で株価急落後も続落…買わなくてよかった…(・_・; - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
  • 新車を買ってめちゃくちゃ後悔中。反省点、気をつけるポイントなど。 - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    突然ですが新車を買いました。 先月、私の車を中古で買いましたが今回は夫の車で新車です。 前回のお買い物はとても満足いく買い物でしたが、今回は後悔だらけです。 そのことで夫にもグチグチ言ってしまい、ギスギスしています。 気持ちの整理をつけるためにもここで何がいけなかったかなど全部吐き出して、皆様の今後の新車購入の参考になればと思います。 主に後悔しているのは値引きの話です。 自分の見落としなどもあり、とても後悔しています。 車って高いわ。 目次 はじめに 営業マンについて 営業マンとの交渉 夫からのブーメラン 再見積もり 帰りの車の中で 新車購入のチェックポイント まとめ さいごに 追記 はじめに 夫の欲しい車は色んなディーラーに行くたびに、これがいい、やっぱりこっちと、コロコロと変わっていきました。 今回のディーラーの車ではじめに欲しいといったものから5つ目くらいでした。 現在気に入ってい

    新車を買ってめちゃくちゃ後悔中。反省点、気をつけるポイントなど。 - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
  • イオンラウンジ2つ目、奈良に行ってきました。株主優待フル活用! - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    日はまたしてもイオンラウンジに行ってきました。 今回は奈良にあるイオンラウンジに行ってきました。 1回目はこちら 前回は大阪イオンでした。 違いなど比べてみようと思います。 行動範囲が特定されるのもどうかと思い、奈良や大阪などふわっとした表現にしております。 ご了承ください。 目次 イオンラウンジについて 奈良のイオンラウンジ 飲物 営業時間 感想 イオンラウンジについて イオンの株主や、イオンゴールドカードなどの所有者が入れるラウンジです。 全ての店舗にあるわけではなく、特定の店舗にのみあります。 基的にイオンのプライペートブランドであるトップバリュ商品が置いてあります。 ドリンクは飲み放題ですが、お菓子は個数制限ありです。(私の行った2つのイオンラウンジとも) 無料です。 無料です。 大事なことなので2回言いました。 前回も2回言いましたが、今回も2回言いました。 奈良のイオン

    イオンラウンジ2つ目、奈良に行ってきました。株主優待フル活用! - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
  • JXTGホールディングスが決算上方修正で株価上昇! - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    日も日経平均は下落下落で、持株がひどいめに… と思いきや? …おや!?JXTGのようすが…! おめでとう!JXTGが上方修正した! ということで、JXTGが決算で上方修正を発表しました! おめでとう!おめでとう! 目次 JXTGホールディングスについて 決算内容 株価 今日の収支 JXTGホールディングスについて エネルギー事業、石油・天然ガス開発事業、金属事業を行う子会社およびグループ会社の経営管理ならびにこれに付帯する業務が事業内容です。 まあざっくりいうと石油の元売りです。 石油の元売りというのは、原油を精製して石油製品として販売しているということです。 原油の精製だけでなく、ガソリンスタンドの経営もあるので馴染みが深いですね。 JXTGホールディングスはJXホールディングスと東燃ゼネラル石油が合併してできた企業です。 平成29年4月1日に経営統合、とつい最近のお話です。 そしてガ

    JXTGホールディングスが決算上方修正で株価上昇! - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
    FX-Trader-Takayuki
    FX-Trader-Takayuki 2017/11/11
    上方修正おめでとうございます〜
  • マネックス証券で米国株をはじめる手順。大変でした… - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    昨日ようやく米国株デビューしました! マネックス証券で口座を作ったものの、松井証券とは勝手が違いすぎて数日右往左往しておりました。 それでもようやく、米国株を買うことができました!! といってもとりあえずお試しでちょっと買ってみただけなんですけども。 とりあえずとてもとても大変でした。 目次 マネックス証券で米国株をはじめるメリット マネックス証券での口座開設 外国株取引口座の開設 入金 取引環境 米国株購入 PGについて おわりに マネックス証券で米国株をはじめるメリット 最低手数料が5ドル(税抜き)業界最安水準 主要オンライン証券初の特定口座対応 米国個別株、米国ETFなど約3000の取扱銘柄 主要オンライン証券唯一の時間外取引に対応 トレーディングツールが最先端 というメリットがあるらしいです。 松井証券は米国株の取扱がありません。 なので、手数料が安く取扱銘柄が豊富だというマネック

    マネックス証券で米国株をはじめる手順。大変でした… - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
    FX-Trader-Takayuki
    FX-Trader-Takayuki 2017/11/08
    おお〜!デビューおめでとうございます〜!
  • JCB THE CLASS(ザ・クラス)突撃終了、廃止の噂はホントでした。 - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    今日はクレジットカードのお話です。 といってもお得とかマイルが貯まるとかそういった話では全然ありません。 それでも欲しいクレジットカードがあるんです! JCB THE CLASS(ザクラス) です。 このカードの一般の知名度が高いのか低いのかはちょっとわかりません。 私もついちょっと前までは存在すら知らなかったので。 まずはこのカードの簡単な説明からみていきましょう。 目次 JCB THE CLASSについて ザクラスが欲しい理由 入手方法 突撃終了 今後どうしよう JCB THE CLASSについて JCBプロパーカードの中の最上位カードです。 プロパーカードというのはJCBが直接発行しているカードということです。 例えば、イオンカードでもVISAやJCBを選べますがそれは決済システムを利用しているに過ぎないのです。 私もクレカマニアとかそんなんでは全然ないので、詳しくはないですが。 ザ

    JCB THE CLASS(ザ・クラス)突撃終了、廃止の噂はホントでした。 - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
    FX-Trader-Takayuki
    FX-Trader-Takayuki 2017/11/06
    年会費5万ってすごいですね〜( ゚д゚)
  • イオンオーナーズカードが届いたのでイオンラウンジに行ってきました。 - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    先日、イオンからオーナーズカードが届きました。 配当とは別できました。 そして、オーナーズカードが届いたからには使い倒そうと思って今回は大阪にあるイオンにいってきました。 イオンラウンジを利用してきました! イオンの株についてはこちらでさらっと書いてます。 主婦にうれしい株主優待 イオン! - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味 ここにも書いたように優待目的で買ったイオン株です。 それから含み損をかかえーの、苦難の時代を乗り越え、今ようやく含み益です!! やったー。 まあ、今回のメインはイオンラウンジについてです。 目次 イオンラウンジについて 利用人数 営業時間 飲イオンゴールドカードについて 感想 イオンラウンジについて お買い物の間にゆっくりくつろげる、ラウンジ会員限定のサービスです。 全てのイオンにあるわけではなく、一部の店舗のみの設置です。 選ばれしラウンジ会員と

    イオンオーナーズカードが届いたのでイオンラウンジに行ってきました。 - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
  • 今日は丸紅の決算発表ですが、発表直後から株価下落…( ̄▽ ̄) - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味

    今日は14:30から丸紅の決算発表でしたー。 今日の終値は前日−11円となっていました。 どんなもんやい、と決算内容をみたのにまたしてもそんなに悪くない気がしますけど。 投資家の心理はどれほどの内容を期待しているんでしょうか… 目次 丸紅について 決算内容 株価の推移 まとめ 今日の収支 丸紅について 丸紅といえば総合商社の一つですね。 もう少し詳しくこちらでご紹介しています。 丸紅は第一四半期決算のあとにがつんがつんと下げていましたが、今回もそうなるのでしょうか。 8月くらいはものすごい下がりっぷりでしたが、原油価格も持ち直してきたこともあってか、株価もどんどん上がっていました。 途中、神戸製鋼の不正事件に巻き込まれ事故をもらったものの、それも一時的で回復してきたところでした。 さて、決算で今後どうなる!? 決算内容 平成30年3月期 第2四半期決算は増収増益です! 前年同期比で税引き前

    今日は丸紅の決算発表ですが、発表直後から株価下落…( ̄▽ ̄) - 気まぐれ主婦の初めての資産運用 ときどき趣味
    FX-Trader-Takayuki
    FX-Trader-Takayuki 2017/11/03
    株は奥が深いですね〜_φ(・_・
  • 1