Red Hatの平です。2019年5月1日から和暦が「平成」から「令和」へ移行します。皆さんのシステムは「令和」対策お済みですか? Red Hatでは2019年4月9日に、RHEL5 / RHEL6 / RHEL7を対象に新元号「令和」対応の修正パッケージをリリースしました。 access.redhat.com 一概に新元号対応というと、いくつか関連する仕組みがあります。基本的にはLinuxでは西暦でも和暦でもなく、UNIXエポックと呼ばれる時間で動いています。これは1970年1月1日 0:00:00(UTC)から何秒進んだのかという累積時間であり、日本語の和暦で表現して欲しいユーザーが和暦に変換するように指示した時にはじめて和暦として扱われ変換されます。 その変換テーブルを持っている1つがglibcです。おおよそのRHELユーザーはglibcをアップデートする事で日常的に出てくる和暦を新