ブックマーク / kentaroupeace.hatenablog.com (8)

  • ブログのネタに困っている人へ、ブログは読者と一緒に勉強する気持ちで書けばいい! - 脱貧困ブログ

    今日はブログ論をお届けします。 僕はかれこれ二年近くブログを書いて来ました。 二年近くブログを書いていると、時々、記事を読んでくれた方に喜んでもらえたり、感謝されたりすることがあるんです。 これは、当に嬉しいこと。僕は、この喜びを多くの人に味わってほしいと思い、イベントや飲み会で会う人会う人に、「ブログ書いたほうがいいですよ、面白いですよ」と、オススメしています。 しかし、ほとんどの人が「じゃあ、書いてみますね」と、その時は言っても、いつまでも経っても書かない まぁ、べつに、書かなくても生活に支障はないので、いいんですよ(笑) でもね、いつまでも書かない人に限って、「あなたの話しを聞いて、ブログに興味持ちましたよ。書きたい気持ちはあるんです」とか言うんですよ(笑) 「何でだろう?」と、疑問に思いました。そこで、またその人に会う機会があったので、思いきって、こんな質問をしてみたんです。 「

    ブログのネタに困っている人へ、ブログは読者と一緒に勉強する気持ちで書けばいい! - 脱貧困ブログ
    Financial
    Financial 2016/08/29
    かなり納得しました!私もまだまだ試行錯誤と勉強の繰り返し!これから成長していきたいと思います^^
  • 人は人を救えません。でも、手伝う事は出来ます! - 脱貧困ブログ

    僕は貧困問題に興味を持ち、脱貧困ブログを作りました。 自分自身が貧困にならないためのアイディアと社会的に貧困を解決するための提案をして行くのが当ブログの目的です。 また、これまで貧困問題解決をミッションにするNPO団体のボランティアに参加したり、貧困問題をテーマにしたトークイベントなどにも出来る限り、足を運ぶように心がけて来ました。 んで、僕が上記の内容を飲み会の自己紹介などで伝えると、たまに、こんな感想が返ってくる事があるんです。 「貧困問題解決?偉いですね!、貧困に苦しんでいる人を救いたいんですね?」 このコメント、当に時々、頂く事があるんですよ。 つい最近、参加した飲み会でも言われました。いい機会なので、はっきりと伝えておこうと思います。 人は人を救えません! 貧困に苦しむ人を自分の力で救うなんて、出来るわけないんです。 貧困だけじゃありません。人間関係、仕事で悩んでいる人など、普

    人は人を救えません。でも、手伝う事は出来ます! - 脱貧困ブログ
    Financial
    Financial 2016/08/11
    私も親友を救えませんでした。今は連絡が取れなくなってしまいましたが、次に会った時には手伝える自分になっていたいです!
  • ストレスを減らしたいなら知っておきたい不完璧主義者になる方法 - 脱貧困ブログ

    この社会に生きていると、ストレスが溜まりますよね? 学生さんなら勉強しなきゃ行けないし、クラスの人間関係に気を使わなきゃいけません。 そして、社会人なら、もちろん、仕事の悩みがあります。 仕事でいろいろなストレスが溜まって行く。 仕事の成績を気にしなきゃ行けないし、上司のよく解らない指導を笑顔で聞かなきゃいけないし、逆に後輩がいたら指導をしなきゃいけない。 朝から晩まで仕事の事を考え続けて、生活費を気にする日々。 こんな毎日を送っていたら、いつかうつ病になるんじゃないか?、と自分を自分で心配する人も多い事でしょう。 しかし、僕はそんな現代社会に生きていながら、なんだかんだ楽しく生きているんですよ 別に人が羨む生活をしているわけではありません。むしろ、僕は現代社会の基準で言うと、落ちこぼれ、もっとはっきり言えば、負け犬です。 ちょっと、ご説明しましょう。 いいかげんな奴になるとストレスが減る

    ストレスを減らしたいなら知っておきたい不完璧主義者になる方法 - 脱貧困ブログ
    Financial
    Financial 2016/07/22
    なんでも完璧って疲れるんですよね…自分が。もっと気を楽にして、好きなことを目指す、好きなことをやると人生が楽になる(*^_^*)
  • 低収入でも結婚するために男達が知らなければいけない4つの心得 - 脱貧困ブログ

    ちょっと前に、プロブロガー・イケダハヤトさんが面白い事をつぶやいていました。 結婚に関しては、共働きなら生活コスト削減になるので、むしろ低賃金の若者ほどパートナーと暮らした方がいいとは思います。— イケダハヤト (@IHayato) 2016年5月16日 恋愛なんて「数打ちゃ当たる」の最たるものですよ。ぼくも何度振られてきたことか……。最初の彼女が、今のです。まずはどんどんアタックして、OKをもらうことから。OKもらったからには、らいつく!みたいな。— イケダハヤト (@IHayato) May 23, 2016 モテる努力……というか、「出会いの総量」を増やす努力は必要ですよね。モテる/モテない、というのは間違った尺度だと思ってます。 RT @By9Hm: もてないけど独立した生き方をするには、モテる努力がまず必要ですか— イケダハヤト (@IHayato) May 23, 2016

    低収入でも結婚するために男達が知らなければいけない4つの心得 - 脱貧困ブログ
    Financial
    Financial 2016/05/25
    主人は結婚した時手取り月18万円くらいで、ボーナスなしでした!それでも惹かれたのは向上心と守ろうとしてくれるってのが伝わったからですね(*^^*)今は平均収入くらいですが、私を応援してくれるので2人で頑張ります!
  • まだ高い参加費の街コンで消耗してるの?時代は、貧乏人の合コン、貧コンだぞ! - 脱貧困ブログ

    突然ですが、皆さん、街コン行った事ありますか? たぶん、「数年前、流行り出した時に、何回か参加した事あるよ」と、答える人が多いと思うんです。 僕も一回だけ行った事があるんですよ。まぁ、それなりに楽しかった記憶があります。 でもね、楽しかったんですけど、一言だけ言わしてほしい! 街コンの参加費って、何でこんなに高いの!?(笑) 都内で行われている街コンの参加費って、以下の料金が相場です。 女性1人 ¥3,200 女性2人1組 ¥6,400 男性1人 ¥7,500 男性の参加費、高すぎないか?!(笑) いや、女性の参加費が安いのは解りますよ、でも、男性だって3000円、いや、せめて4000円ぐらいでもいいんじゃないの? 僕は世の街コンに対して、そんな想いをずっと抱えて来たんですよ! 「それは、男性の立場だけの考えで、女性の立場から考えると、関係ないね」と、仰る人もいる事でしょう。 しかし、ここ

    まだ高い参加費の街コンで消耗してるの?時代は、貧乏人の合コン、貧コンだぞ! - 脱貧困ブログ
    Financial
    Financial 2016/04/05
    私も街コン開催したことあるのですが、街コン=高いものというイメージで、年齢層を上げて開催しました。貧コンはそのイメージを崩す画期的な街コン!これ面白そう‼︎
  • いじめを受けて登校拒否している君よ、そのままでOK、外の世界は君が思うように残酷で生きづらいです! - 脱貧困ブログ

    by:hans s またも、こんな事件が起きてしまいましたね headlines.yahoo.co.jp 札幌のいじめ事件です。 今回は、虐められている子が自殺をしないで済みました。 しかし、虐められた子の心には、しっかりと傷が残ると思うんです。 こんな事件が起きるたびに、皆さんも「どうすればいいのか?どうすればいじめは無くなるのか?」を考えると思います。 僕の考えを書いておきます。こんなにも、虐めの事件が続くという事実を受け止めて、ある現実を認識する事が重要だと思うんです。 その現実とは何か?それは、虐めは無くならないという現実です。 虐めは無くならない現実を受け止める これは、今、虐めを受けている人、会社でパワハラを受けている人にとっては、認めたくない現実だと思います。 でもね、上の記事をもう一度、読んでみてください! 記事には、こんな事が書いてあります。 いじめを主導した男子生徒から

    いじめを受けて登校拒否している君よ、そのままでOK、外の世界は君が思うように残酷で生きづらいです! - 脱貧困ブログ
    Financial
    Financial 2015/11/15
    私は元不登校の引きこもりとして、型にはまらなくても大丈夫だと言いたいですね(*^^*)いじめが原因ではないですが、世の中に嘆くより、自分がどうすれば良いかで生きる方が楽です!
  • 努力のための努力をするな!苦労=結果じゃない - 脱貧困ブログ

    Chris g Collison 我々のような不器用な貧乏人は努力の仕方を勘違いしています。 結論から言うと、努力のための努力をしていると思うんです。 どういう事かご説明しましょう。 努力のための努力は無意味 たとえば、僕はチラシ配布のバイトを7年間やっています。 今は、すっかり慣れているので、そんなに疲れなくなりました。しかし、チラシ配布のバイトを始めた頃は、バイトが終わるとグッタリして、よくカフェで寝てから帰っていたんです。 ここで、ちょっと不思議に思われた方がいるかもしれません。 「普通、逆じゃない?だって、始めた頃はまだ若くて元気だったんだから、始めた頃は疲れを感じないで、今は疲れるようになったんじゃないの?」 ですよね?たぶん多くの人が逆に考えると思うんです。でもね、僕は今のほうが疲れなくなったんですよ なぜなのか?それは、結果を出すためには、無駄な努力はかえって邪魔になる事に気

    努力のための努力をするな!苦労=結果じゃない - 脱貧困ブログ
    Financial
    Financial 2015/09/23
    小心者+貧乏人+不器用な人は、自信がありません。と、いう所凄く分かります!私もそうですね(^^;;そこを脱するべきですね(*^^*)
  • ひきこもり70万人時代に就職はもう古い!ナリワイを作って、月3万円ビジネスを目指せ! - 脱貧困ブログ

    突然ですが、皆さん、9月2日放送のNESZERO観ました? 日テレビでやっている報道番組なんですが、その日の特集が「ひきこもり70万人」だったので、録画して観てみたんです。 まず、特集のタイトルに目が釘づけになりますよね? ひきこもり70万人ですよ?今、ひきもりが70万人いる時代になってしまったんです 詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください↓ 推計70万人、「引きこもり」になった理由と現状(不破雷蔵) - 個人 - Yahoo!ニュース 正直、ひきこもり貧困問題は無関係ではありません。皆さんも、ちょっと想像してみると解ると思います。 今、ひきこもっている20代後半の男性がいるとします。 彼は、貯金も無ければ、もちろん仕事をしていません。 そうなると、シンプルに考えて、このままひきこもり生活が続けば、将来、頼れるのは生活保護しかないと断言できます。 しかも、いつ生活保護を必要とする状態

    ひきこもり70万人時代に就職はもう古い!ナリワイを作って、月3万円ビジネスを目指せ! - 脱貧困ブログ
    Financial
    Financial 2015/09/13
  • 1