タグ

2019年2月3日のブックマーク (5件)

  • 日産が英工場でエクストレイル生産取りやめ発表へ EU離脱交渉で追い詰められる英国に致命傷(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「多くの仕事と暮らしが日産の成功にかかっている」[ロンドン発]「もし、このスクープが確認されたら、イングランド北東部の経済にとって非常に深刻なニュースになるでしょう。多くの仕事と暮らしが日産の成功にかかっているからです」 2年前の欧州連合(EU)国民投票で65%が離脱に投票したイングランド北東部サンダーランド選出のブリジット・フィリップソン労働党下院議員は2日夕、こうツイートしました。 サンダーランドには日の自動車メーカー、日産自動車の工場があります。24時間ニュースTV局スカイニューズは、その日産がサンダーランド工場での多目的スポーツ車(SUV)エクストレイルの生産計画を取りやめると来週発表するとスクープしたのです。 巨額の報酬隠しで東京地検特捜部に起訴された日産前会長のカルロス・ゴーン被告(64)が国民投票4カ月後の2016年10月、テリーザ・メイ英首相と直談判し、EU離脱後も競争力

    日産が英工場でエクストレイル生産取りやめ発表へ EU離脱交渉で追い詰められる英国に致命傷(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Fio
    Fio 2019/02/03
    中国経済の失速だけでなく、英国経済の行方も世界経済に大きな影響を及ぼしそう。リーマンショック級どころではない波が日本にも押し寄せる可能性はあると思う。
  • 墓だと思ったら風呂だった。マヤ文明時代の人々が使用していた2500年前の蒸し風呂が発見される(グアテマラ)|カラパイア

    墓だと思ったら風呂だった。マヤ文明時代の人々が使用していた2500年前の蒸し風呂が発見される(グアテマラ) 記事の文にスキップ マヤ文明時代を生きていたマヤ人が、宗教儀式、あるいはリラックスするために使ったと思われる、2500年以上前の古代の蒸し風呂が発見された。 見つかったのは現在のグアテマラのナクム遺跡で、他に陶器の器や黒曜石の道具など、儀式に使われ たと思われる道具も一緒に見つかっている。 墓だと思ったら蒸し風呂だった 発掘にたずさわった、ポーランド、クラクフにあるヤギェウォ大学の准教授ウィスラー・クロスコウ氏によると、メソアメリカにおける最古の蒸し風呂のひとつと思われ、石灰岩の岩盤を直接掘ったものだそうだ。 この蒸し風呂は、およそ5年前に発見されていたが、まだ発掘作業は続いている。 最初は、墓だと思って作業していたが、発掘が進み、その全容が明らかになってくると、次第に蒸し風呂であ

    墓だと思ったら風呂だった。マヤ文明時代の人々が使用していた2500年前の蒸し風呂が発見される(グアテマラ)|カラパイア
    Fio
    Fio 2019/02/03
    当時の人たちが日常的に利用していたわけでもなさそうな感じですが、とても興味深い。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    Fio
    Fio 2019/02/03
    歴史は繰り返す。
  • 「ばたばたうるさい」包丁や金属バットで殴り合い、男2人逮捕 | 神戸新聞

    生活音のトラブルから、包丁や金属バットで互いに殴り合ったとして、兵庫県警葺合署は1日、傷害の疑いで、神戸市中央区の市営住宅に住む無職の男(69)と隣人の無職の男(75)を逮捕した。 2人の逮捕容疑は1日午前5時半ごろ、自宅前の通路で、2の包丁(刃渡り18.1センチ、16.8センチ)の峰部分で頭を殴ったり、金属バット(長さ85センチ)で顔面付近を殴ったりし、互いに負傷させた疑い。同署の調べに容疑を認めているという。 同署によると、69歳の男が「ばたばたとうるさい」と75歳の男を訪問。通路でもみ合いになった後、それぞれの家から包丁と金属バットを持ってきて殴り合ったという。69歳の男から2016、17年に計2回「洗濯機の音がうるさい」などと同署に相談があったという。

    「ばたばたうるさい」包丁や金属バットで殴り合い、男2人逮捕 | 神戸新聞
    Fio
    Fio 2019/02/03
    2本の包丁と金属バットの対決ってなんだかすごい。
  • 2月3日(日)の注目サイト&「ゴーン」言及サイト - Fioの素敵な日々

    Fio
    Fio 2019/02/03