タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (9)

  • 日産が英工場でエクストレイル生産取りやめ発表へ EU離脱交渉で追い詰められる英国に致命傷(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「多くの仕事と暮らしが日産の成功にかかっている」[ロンドン発]「もし、このスクープが確認されたら、イングランド北東部の経済にとって非常に深刻なニュースになるでしょう。多くの仕事と暮らしが日産の成功にかかっているからです」 2年前の欧州連合(EU)国民投票で65%が離脱に投票したイングランド北東部サンダーランド選出のブリジット・フィリップソン労働党下院議員は2日夕、こうツイートしました。 サンダーランドには日の自動車メーカー、日産自動車の工場があります。24時間ニュースTV局スカイニューズは、その日産がサンダーランド工場での多目的スポーツ車(SUV)エクストレイルの生産計画を取りやめると来週発表するとスクープしたのです。 巨額の報酬隠しで東京地検特捜部に起訴された日産前会長のカルロス・ゴーン被告(64)が国民投票4カ月後の2016年10月、テリーザ・メイ英首相と直談判し、EU離脱後も競争力

    日産が英工場でエクストレイル生産取りやめ発表へ EU離脱交渉で追い詰められる英国に致命傷(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Fio
    Fio 2019/02/03
    中国経済の失速だけでなく、英国経済の行方も世界経済に大きな影響を及ぼしそう。リーマンショック級どころではない波が日本にも押し寄せる可能性はあると思う。
  • 「学校へ戻すことがゴールじゃない」文科省が不登校対応の歴史的な見直しへ(石井しこう) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国が50年以上も続けてきた不登校の子どもへの対応を変えようとしています。 そもそも学校へ行ってない子どもは、いろんな理由や事情があって学校へ行っていません。いじめや体罰、または人にも理由がわからないけれども教室にいると苦しい、朝は立てないほどの目まいがする、という人もいます。 しかしこれまで国は、人が抱えている理由や事情とは関係なく「学校へ戻すことだけがゴール」という不登校対応を先生たちに求めてきました。そのため先生たちはまず学校へ戻そうとし、親もいっしょになって子どもを学校へ戻すように促しました。 その対応は、学校へ行けない子どもにとって傷つくものでした。いまの自分が存在ごと否定され、「学校へ戻れない自分はダメだ」「このままでは大人になれない」と将来を悲観することにつながっていきました。自ら死を選ぶ人もいました。 国や先生たちも、いやがらせで学校へ戻そうとしていたわけではありません。

    「学校へ戻すことがゴールじゃない」文科省が不登校対応の歴史的な見直しへ(石井しこう) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Fio
    Fio 2018/08/06
  • いよいよ「情報銀行」時代到来か(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Fio
    Fio 2018/07/19
    情報銀行でなくても、GoogleやAppleなど個人情報を集積している企業に対して自分の個人情報使用料金を請求する時代がくるかもしれませんね。 ☆いよいよ「情報銀行」時代到来か(山本一郎)
  • 教員の部活指導 校長の苦悩 「負担軽減のために強制」の判断(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■運動部活動のガイドライン骨子案が発表される スポーツ庁が1月16日に「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」の骨子案を発表し、部活動改革の機運が盛り上がっている。骨子案には教員の過重負担への配慮が明記され、負担軽減に向けての期待が高まる。 一方で、昨年11月に発表されたばかりのスポーツ庁の全国調査を丁寧に読み解いていくと、学校現場の複雑な状況が見えてくる。じつは個々の教員は部活動の指導から離れたくても、校長が部活動の指導を全教員に強制しているのだ。 なぜ教員の思いとは裏腹に、部活動指導が強制されるのか。最新の調査から見えてくる学校現場のリアルと、その背景要因に迫りたい。 ■全員顧問制に対する現場の意見部活動の指導に全教員を当たらせるべきか(運動部顧問の回答) ※スポーツ庁「平成29年度『運動部活動等に関する実態調査』」をもとに筆者が作図 この2年ほど、SNS上では「部活がしんど

    教員の部活指導 校長の苦悩 「負担軽減のために強制」の判断(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Fio
    Fio 2018/02/19
    学校側だけの問題では当然なくて、競技ごとの○○連盟のあり方を変えていく必要があり、文科省も含めた行政のあり方も変えていく必要があります。議員を巻き込んだ運動に発展させていく必要があるかな。
  • 小中学生の6.5%は平日一人で朝食を食べている(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Fio
    Fio 2018/01/21
    たった数%でも気になりますよね。
  • エアコンをつけたまま寝ると朝だるい理由 熱帯夜対策を再考する(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    エアコンをつけたままにしたがらない理由夜間も気温が25℃を下回らない「熱帯夜」の季節がやってきた。2007年夏に東京23区実施されたアンケート調査では、25℃を下回らない熱帯夜条件になると睡眠障害の人が増加し、特に暑さの厳しい都心・内陸部では、30%近くにも上った(1)。省エネルギー意識が高まっているとは言え、エアコンの冷房なしに夏の夜を過ごすことは考えにくくなっている。 一昔前ならば、エアコンは寝つくときだけつけておき、寝ついたところの時間でオフになるようにタイマーをセットしておくのが、一般的だった。しかし昨今のこの暑さでは、エアコンが切れれば、暑さのあまりたまらず目覚めてしまう人も多いだろう。寒くなりすぎないようにやや高めの温度に設定して、一晩中エアコンをつけておくというアドバイスが、最近では主流である。 ただこのように助言すると、 「エアコンつけっぱなしで寝ると、次の朝だるいんですよ

    エアコンをつけたまま寝ると朝だるい理由 熱帯夜対策を再考する(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Fio
    Fio 2017/07/10
  • わいせつ容疑で逮捕:暑くて下着姿になった女性:許される範囲と私達の文化(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■下着姿で「わいせつ容疑」逮捕駅前で下着姿になった女性が、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕されたと報道され、ネット上で話題になっています。小さな事件だと思いますが、「昔なら下着姿の人けっこういたよ」ということで、話題になっているようです。 JR静岡駅前の広場で衣服を脱ぎ、ブラジャーとパンツだけの姿になったとして、静岡中央署は8日、公然わいせつの疑いで、静岡県沼津市に住む無職の女(43)を現行犯逮捕した。「暑かったので服を脱いだ」と供述している。 出典:わいせつ容疑 43歳女を逮捕 「暑くて…」駅前で下着に:毎日新聞2017.7.8 JR静岡駅前で突然下着姿になった女が現行犯逮捕されたニュースが話題に。ですが、昔は夏に下着同然の姿で出歩いている人を普通に見かけた気がする、という意見も出ています。 出典:「暑かったので服を脱いだ」女性 現行犯逮捕される:ツイッターモーメント7.8 ネット上の声「下

    わいせつ容疑で逮捕:暑くて下着姿になった女性:許される範囲と私達の文化(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Fio
    Fio 2017/07/10
  • 産経新聞やアゴラが問題視した蓮舫氏の「二重国籍」。政治家の資質というけれど……(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    民進党代表選に立候補している蓮舫議員に対し、産経新聞やアゴラなどのメディアがその「国籍」を問題視している。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】 まず、この問題に着目したのは「アゴラ」だ。ここでは、徳島文理大学大学院教授の八幡和郎氏が複数の記事を執筆している。 8月29日の「蓮舫にまさかの二重国籍疑惑」と題した文章では、蓮舫氏が台湾籍を放棄したか確認ができないとした上で、こう論じた。 「そもそも、生まれながらの日人でなく、少なくとも18歳まで中華民国人謝蓮舫として育った人をなにも首相候補たる野党第一党の代表にするベキでないと考えるのが世界の常識だ」

    産経新聞やアゴラが問題視した蓮舫氏の「二重国籍」。政治家の資質というけれど……(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    Fio
    Fio 2016/09/07
    立法府の議員が「国籍法」を守っていなかったという疑義が問題なのであって、多重国籍者が増加しているので悪くないというのは悪質な論点のすり替えでは。
  • 「能力もやる気もある人」が「職場」を去るメカニズム!?(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    仕事の能力には「差」があります。「仕事のできる人」もいれば、「それなりの人」もいます。ここで僕は「人は業務能力は均等だ」と口角泡を飛ばして力説することはしません。なぜなら、それは「事実」と反するから。 また、「仕事への熱意=仕事へのやる気」も明確な「差」があります。ワンセンテンスでいえば、「やる気もある人」もいれば、それなりの人もいます。もちろん、僕は、「どんな人でも、人は、みなやる気に満ちている」とはいいません。なぜなら、それは「事実」とは異なるから。 ところで、これらの「明確な差」を認めつつ、皆さんに、ひとつご質問がございます。 もし皆さんが、職場を率いるリーダー・マネジャー・管理職ならば、どのような人材を「自分の職場」に欲するでしょうか? 1人自由に部下を選べますよ、と言われたら、どんな人材を皆さんは欲しますか? 能力のある人、ない人? やる気もある人、ない人? 2軸4象限で整理すれ

    「能力もやる気もある人」が「職場」を去るメカニズム!?(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Fio
    Fio 2016/02/10
    確かにこんな感じで「能力もやる気もある人」をめんどくさい人扱いすれば、彼は去っていくでしょうね。 ★「能力もやる気もある人」が「職場」を去るメカニズム!?(中原淳) - Yahoo!ニュース
  • 1