タグ

2014年2月21日のブックマーク (5件)

  • 8月11日は「山の日」 祝日法改正案を与党が了承 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    8月11日は「山の日」 祝日法改正案を与党が了承 自民、公明両党は21日の与党政策責任者会議で、8月11日を「山の日」とする祝日法改正案を了承した。野党にも協力を呼び掛け、議員立法で提出して今国会中の成立を目指す。  法案は、超党派の「『山の日』制定議員連盟」(会長・衛藤征士郎前衆院副議長)がまとめた。山の日の意義を「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と定め、施行を2016年とした。

    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/02/21
    お盆に使う年休が一日少なくなるだけの気がします。
  • 読書家の俺が思う読書の弊害

    お前ら読書しろ。 読書すれば、知識はつくし語彙力がつく。 アイディアは途方もなく出てくるし、プレゼンスキルもつく。 多分、世の中の◯◯力といったものは、大半は読書でまかなえる。 その辺にある新書100冊くらい読めば、自分の成長ぶりに驚愕するぞ。 でもな、読書すると周りの奴らが滑稽に見えてくる。 自分に自惚れて、周りが許せなくなる。 そんな自我肥大人間は社会には受け入れられないんだよ。 だからさ...社会で生きたいなら、読書するな。

    読書家の俺が思う読書の弊害
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/02/21
    そこから「無知の知」まで至ることができれば、ソクラテスですね
  • Jリーグ - 都道府県東京事務所とJリーグ・JクラブによるJリーグ開幕PRイベント実施について

    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/02/21
    フロンターレは蚊帳の外のようですね!
  • 道徳教材に偉人伝ずらり その背景は:朝日新聞デジタル

    文部科学省は14日、小中学校で4月から使う新教材「私たちの道徳」を公表した。子どもが考えやすい題材を目指し、伝記や格言を集めたが、一面的な「心」の指導を懸念する声もある。安倍政権が力を入れる愛国心養成にもページを割いている。 「成功の背景にある悩みや志を考えることに意味がある。具体的なエピソードを通じて考えを深めさせたい」。偉人伝や格言を集めた理由を、文科省の担当者はそう説明する。従来の道徳教材「心のノート」は短文や書き込み欄が中心で、「抽象的で扱いづらい」という意見が根強かった。 道徳は正式教科ではないため教科書がなく、学校では「心のノート」や各地の独自教材、民間会社の教材などが使われている。新教材も使用義務はないが、下村博文文科相は「授業や家庭で活用を」と話す。2012年の文科省調査では「心のノート」を使う小中学校は89%に上った。

    道徳教材に偉人伝ずらり その背景は:朝日新聞デジタル
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/02/21
    ホイッグ史観
  • 森喜朗 元総理・東京五輪組織委員会会長の発言 書き起こし - 荻上チキ・Session-22

    様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。 あなたもぜひこのセッションに参加してください。 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元総理が2月20日(木)に福岡市で行った講演での発言につきまして、TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」のニュースコーナーで言及した部分を、前後の文脈を含めて書き起しましたので、掲載致します。 『第262回「毎日・世論フォーラム」』より ■ソチオリンピック視察 森喜朗です。少し寝不足ですが私も。一昨昨日ですか、ソチから帰ってきたばかりでもあります。ソチというのは、とても良いとこです。しかし、足の回りが非常に悪いんですね。ロシアっていう国は

    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2014/02/21
    一応全文らしいですが。