記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usagidana
    usagidana 曽野綾子偉人とか論外だが、取り上げるテーマと偉人がまったく合ってないのが多々ある。これ考えた人の独りよがりな虚像を実像として流布することになる。もうちっとまともな内容考えろよ

    2014/02/24 リンク

    その他
    youarai
    youarai 「成功の背景にある悩みや志を考えることに意味」「具体的なエピソード通じて考え深めさせたい」オレ基準/オレ判断で不寛容な曾野綾子のどこが偉人か。「授業や家庭で活用を」困っている人がいたら"贅沢"となじれと?

    2014/02/22 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 啄木が愛郷心? 曾野綾子が誠実?

    2014/02/21 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon ホイッグ史観

    2014/02/21 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 曽野綾子は自分の思想に誠実,ってことなんでしょう。

    2014/02/21 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari こんなくだらないものに使われる啄木がかわいそうだ。

    2014/02/21 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 曽野綾子wwww

    2014/02/21 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 「曽野綾子 誠実」という文字列に「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」と思ってしまった。安倍政権の人たちにとってはそうなのか……。

    2014/02/21 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 さすがに「曽野綾子・誠実」は思わず二度見した。

    2014/02/20 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka 安倍「曽野さんは、違人…あれ?漢字なんだっけ?」

    2014/02/20 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 曽野綾子が偉人(白目)/正直、言葉もない。あと、ほかにもビミョーな名前が……

    2014/02/20 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag ソレはあくまで「私の道徳」、あるいは「私が善だと考える道徳」より厳密に言うなら「私は拘束されないがお前らは拘束されるべき道徳」であって「わたしたちの道徳」なんかでは全然ないよね。

    2014/02/20 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 曽野某が入ってることでもう色々なものが崩壊した。自民はこれにも成績をつけるんだっけ。曽野は偉人である○か×かでバツつけたら不合格ってことかな。

    2014/02/20 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「成功の背景にある悩みや志を考えることに意味がある。具体的なエピソードを通して考えを深めさせたい」" →マジで曾野綾子が入ってるw しかも、テーマは「誠実」w 繰り返す! テーマは「誠実」w /http://p.tl/q9EQ

    2014/02/20 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead テロリストのかなしき心を知る啄木が入ってていいんですかね。

    2014/02/19 リンク

    その他
    bandeapart72
    bandeapart72 "一面的な「心」の指導を懸念する声もある。安倍政権が力を入れる愛国心養成にもページを割いている。"

    2014/02/19 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun まあ佐倉惣五郎や田中正造が「偉人()」に 入ってないのは想定内だが、「石川啄木=愛郷心」ってなんぞそれ(白目

    2014/02/19 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 まあ、表面だけ偉そうなことを言うオトナの欺瞞を学ぶことも、道徳の隠れたカリキュラムなわけで。

    2014/02/19 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna とりあげられる人物の中に曾野綾子氏が入っているんだけど。

    2014/02/19 リンク

    その他
    machida77
    machida77 偉人に曽野綾子を入れるのは無理がすぎるだろう。

    2014/02/19 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 曽野綾子が偉人…なんという内輪褒め…

    2014/02/19 リンク

    その他
    osaka_jin
    osaka_jin http://www.amazon.co.jp/dp/4480431314/

    2014/02/17 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt 曽野綾子が偉人???

    2014/02/17 リンク

    その他
    kechack
    kechack 元々マルクス主義は個人崇拝に批判的。実際には共産主義国が個人崇拝に走ったのに、日本の左派だけ純粋に個人崇拝を嫌ったために左傾化した教育界は偉人伝みたいなものを遠ざけてきた。その反動で…

    2014/02/17 リンク

    その他
    mine3858
    mine3858 「時の政府が国民の生き方の理想や未来像などを書き込むのが新しい道徳だ」とでも安倍晋三が国会答弁しそうだな。国家権力が我々の生き方に口を出すんじゃねえ。

    2014/02/17 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest ゴミのようなバカ教師と御用学者のコメントの後に言い訳として高橋哲哉か。

    2014/02/17 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 授業で吉田松陰物語教えようぜー

    2014/02/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 道徳を、どう説くか

    2014/02/17 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 吉田松陰…長州史観… http://blog.nihon-syakai.net/blog/2012/08/002325.html

    2014/02/17 リンク

    その他
    at2002
    at2002 「人材使い捨てのブラック企業」「自分優先の上から目線公務員」そして「暴走・狂騒する政治家モドキ」などを反面教材として使えばいいのに。。

    2014/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    道徳教材に偉人伝ずらり その背景は:朝日新聞デジタル

    文部科学省は14日、小中学校で4月から使う新教材「私たちの道徳」を公表した。子どもが考えやすい題...

    ブックマークしたユーザー

    • usagidana2014/02/24 usagidana
    • youarai2014/02/22 youarai
    • kanimaster2014/02/21 kanimaster
    • holyagammon2014/02/21 holyagammon
    • Flymetothemoon2014/02/21 Flymetothemoon
    • wackunnpapa2014/02/21 wackunnpapa
    • zaikabou2014/02/21 zaikabou
    • namawakari2014/02/21 namawakari
    • hyolee22014/02/21 hyolee2
    • kowyoshi2014/02/21 kowyoshi
    • ncc17012014/02/20 ncc1701
    • hayakuzaka2014/02/20 hayakuzaka
    • wkatu2014/02/20 wkatu
    • a-lex6662014/02/20 a-lex666
    • hate_flag2014/02/20 hate_flag
    • hobohate2014/02/20 hobohate
    • haruhiwai182014/02/20 haruhiwai18
    • goldhead2014/02/19 goldhead
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事