タグ

2016年7月29日のブックマーク (3件)

  • 原爆ドームで「不謹慎ポケモン」行為か 「ただただ悲しい」とネットで非難

    人気ゲームアプリ「ポケモンGO」のブームに広島市が頭を悩ませている。市が管理する「平和記念公園」にゲームのプレイヤーが多数集まり、市民らから「異様な雰囲気」といった苦情が数多く寄せられているためだ。 さらには、「原爆ドーム」に設定されたゲーム内施設に、不謹慎なニックネームを付けたモンスターが配置されたとの情報もネット上で拡散している。市緑政課の担当者は2016年7月28日、J-CASTニュースの取材に「仮に事実であるとすれば、許されがたい行為」と答えた。 深夜になっても多くの若者が公園内に 平和記念公園内には、ゲーム内のアイテムを入手できる「ポケストップ」が、原爆死没者慰霊碑など約30か所に設置されている。また、「原爆ドーム」と「原爆の子の像」、「祈りの泉」の3か所は、ポケモン同士を対戦させる「ジム」に登録されている。 市緑政課の担当者は、「アプリの配信以降、ゲームだけを目的としたプレイヤ

    原爆ドームで「不謹慎ポケモン」行為か 「ただただ悲しい」とネットで非難
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2016/07/29
    確かにここ数日、「ポケモンGOを社会は受け入れるべきだ」っていう同調圧力がすごいなと感じる。
  • 「乾さんおまたせー」

    『もう遅いよ辰巳くん!やっと北よ。な西てたの?もう東ずんじゃうよ!』 「ごめん!!!」 『やめてよ大声出すの、南てるよ私たちのこと』 「寝坊しちゃってさ」 『南で連絡くれなかったの?今度から遅れる時はメールしてね、わかった?』 「……方位」 『返事はちゃんとすること!』

    「乾さんおまたせー」
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2016/07/29
    なんとうまい増田だろう。
  • 「犯罪ほのめかす人にはGPSを」元副議長が持論展開

    神奈川県相模原市の殺傷事件を受けて、GPSを埋め込むべきだと主張しました。 山東昭子元参議院副議長:「私どもも法律をきちんと作って、犯罪をほのめかした、主張した人物については、GPSを埋め込むようなこと。何がいいのかもちろん、これから議論すべきだと思いますけれども」 自民党の山東元参議院副議長は、相模原の障害者施設で起きた殺傷事件を受けて、「人権という美名のもとに犯罪が横行している」と主張しました。さらに、犯罪をほのめかす人物にはGPSを埋め込むなど、犯罪防止に向けて法律を見直すべきとの考えを示しました。

    「犯罪ほのめかす人にはGPSを」元副議長が持論展開
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2016/07/29
    GPSをつけたとして、どういう条件でどうするのか。