タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,570)

  • 俺の推しはお前らのお人形じゃない。

    去年からVtuberなるものにハマりずっと好きな配信者を追っている。 今までハマったものは、歌手、歌い手の二つだけでそこまでネットにも詳しくない。 しかしVにハマってからは、その好きな配信者の名前をツイッターで検索しては評判だったり活動に関する情報を得ていた。 ネットスラングだったりネット文化にも慣れてきた。ネットスラングは聞いたらわかる程度で使えたりはしない。 他のファンと絡むという考えはなかった。必要ないと思ってたし、いざこざに巻き込まれるのは御免だ。 (その界隈では日常的にファン同士のトラブルが発生している) 調べている過程でカプというものに出会う。衝撃を受けた。 以下、カプ厨といわれる者のツイートを見た感想。 A×Bのカプだとして、ツイート主はAとBどちらも好き(と言っている)だがAが最推し。 すると、BはいつもAに暴力を振るうが、AはBが好きだから弱弱しい姿になりながらもBのこと

    俺の推しはお前らのお人形じゃない。
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/07/10
    フィクションキャラクターでも「勝手にカップルにするな」「単体イラストの二次創作しか認めない」というのはいるので、あまり半生とかは関係ないかも。
  • なぜ竹中平蔵を大臣として受け入れたの

    小泉政権時に経済財政担当大臣として起用されたわけだけど、学者とはいえ民間人じゃん。どこの馬の骨ともしれぬ学者が今日から大臣ですよと言われて、当時の国民はハァ?と思わなかったのか?

    なぜ竹中平蔵を大臣として受け入れたの
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/07/09
    経企庁長官枠は民間人閣僚が昔から多かったけど、経済財政諮問会議が始まってから格が上がった感がある。
  • 29歳女が決死の告白の末おしっこ漏らした話

    やっほ〜!皆さんこんにちは!! 今日も現代社会でもまれてる〜!? 突然だけど、みんな最後におしっこ漏らしたのっていつですか? 大人ともなったら2、30年前とかになるんですかねー? 私ですか? まだ24時間経ってないです。 いやね、昨日ちょっと飲みすぎたんですよ。 自分にとって非常に大きな出来事があったもんで。 結論から言うと「好きな人にフラれようとしたのにそうしてもらえなかった」んですね。 私、3年くらい片思いをしていたんですよ。学生時代の友人に。 彼のことは便宜上Aと呼びましょうか。 で、私その間2年間遠方に住んでたんですね。 その間に結婚まで考えた彼氏ができたりしたんですけど。色々あって破談になったり。 彼氏がいた期間中も駄目だなーと思いつつ、うっすらAのことは好きでした。 まぁAはAでその頃には彼女ができてたんで、一生懸命考えないようにしてたんですけど。 で、このコロナで仕事がなくな

    29歳女が決死の告白の末おしっこ漏らした話
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/07/07
    波よ聞いてくれ
  • 宇都宮健児・山本太郎・小野泰輔の相関関係と東京の地方問題

    https://anond.hatelabo.jp/20200612200441 エクストリーム東京都知事選挙2020の増田を書くため、今回の東京都知事選挙の各市区町村ごとの得票も見ていたのだが興味深い傾向を発見した。全地域で小池百合子の圧勝なのだが、落選した主要候補の得票に有意に地域差が出ている 参考データ:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/senkyo/tochijisen/ 地域ごとの違い富裕層が比較的多い地域(千代田区・港区・中央区)小野>宇都宮>山の順番 いわゆる「都心3区」。宇都宮健児は比較的どの地域でも次点に付ける傾向だったのだが、典型的な左翼候補ということもあってオールドレフト的主張が嫌われ、新自由主義的傾向の強い小野に票が集まったと思われる 中流層が多数を占め、富裕層が若干多い地域(都心3区を除く都心16区の多くと武蔵野市)宇都宮>小野>山

    宇都宮健児・山本太郎・小野泰輔の相関関係と東京の地方問題
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/07/07
    どうでもいいけど、そこは下町ではないとおもった。
  • 男性を根絶しても問題ない、むしろすべき

    私が男性を根絶しても良いと思う理由を以下述べていきます まだ実用には程遠いけどiPS細胞で女性のみでも妊娠、出産が可能になるでしょう そうでなくても必要最低限の精子さえ培養できれば、男性なしでも繁栄はできます 治安や環境の観点から言っても今の倍以上は美化、清潔になるだろうし 非力な分は重機や自動機械を用いれば難なくこなせます 女性の方がスマートな視点で物事を解決できるから、今よりもっと便利なグッズが出来るでしょうし 中々解決しなかった些事についてもすぐさま対応できる社会になるでしょう。 育児も介護も女性だけなら安心ですし、通勤や日常だって断然平和になる。それだけで素晴らしいと思いませんか? そもそも現在日で横行している犯罪の殆どは男性に起因するものです。 痴漢をはじめとした猥褻な事案、暴力的な事件はほぼ全てが男性加害者によるものでしょう。 残った僅かな女性犯罪も概ねは男性が絡むものですし

    男性を根絶しても問題ない、むしろすべき
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/07/05
    こういう雑な釣りをするから、男性は根絶していいという話ならまあ。
  • お弁当工場にて

    都会の列車はどこまで行っても高いビルの間をすり抜けるようにして走ります。清潔な摩天楼の小部屋の一つ一つには、きちんとした服を着た有能そうな人々が納められているのが見えます。そんな建物が無数にあって、そんな人々が無数にいることを想像すると気が遠くなってきます。 私によくなじんだ車窓からの眺めとは、駅と駅との長い間隔の間に広がるぼうぼうの木と原っぱ、そして遠くにときどき見える謎めいた工場のことです。 世の中には人間の種類を二分する様々な基準が存在しています。ある特徴を有しているかいないかでまるで違った人間になってしまうことがよくあります。ここでの特徴とは、身体的な特徴ではなく精神的なものです。 私は、工場で働いたことがあるか・ないかという基準をここに提唱したいと思います。 今、私の周りにいる人のほとんどは、工場で働いたことがないと言います。 比較的都会の比較的裕福な家庭に生まれ育ち、比較的高い

    お弁当工場にて
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/07/05
    HACCPがまだ一般的ではなかった頃とか?
  • 【祝J1再開】 順位予想(1)

    いよいよ延期されていたJ1リーグが再開されます。 待ちに待った再開で、リーグの関係者、医療関係者、行政府関係者、選手、クラブ職員、全てに感謝したい思いでいっぱいです。 そんなJ1リーグの再開にあたって、ファン目線でJ1の順位予想と寸評をしてみたいと思います。 何日かに分けて、チマチマ更新したのでクラブによって書き方変わったりしてるかもですが、そこには他意はないです。 今年は超過密日程で、選手全員の力が必要な厳しい1年になります。普段より更に難しい1年ですが、1ファンの予想って事で。 増田について癌で病床にあるワッキーという芸人さんが年間300試合見ることで有名ですけれど、私も年間で200試合くらい仕事の後に酒飲みつつDAZNで見ています。 贔屓クラブはもちろんあるのですが、全チームほぼ均等にみてるし、今年もACLに始まり開幕から中断中のTM配信まで見れるものはだいたい見ています。 フラット

    【祝J1再開】 順位予想(1)
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/07/02
    ACLで日程過密というけど、ACLやらないのではないかと思っている。
  • 大人だけど一切野菜を食べたくない

    体が不調をきたしてきたら、なんか野菜べないといかんな……と能的に思うからいいじゃないか。 何が悲しくて不味いものをわざわざべないといけないんだ。 物連鎖の頂点に立つ人間が、虫と同レベルの生活してどうすんだよ。

    大人だけど一切野菜を食べたくない
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/06/28
    虫は温野菜食べないぞ
  • VTuber新参なんだが諸兄はにじさんじとホロライブ以外に誰を見てるの?

    今年になってVTuber格的に見始めた新参なんだが、企業に属してるライバー以外の勢力が全く分からん。 リアリティショーに絡んだ記事のブクマで「ごく一部だけ指して全体を語るな」「主語がでかい」みたいな意見が大勢を占めてたが、 みんなが具体的に誰を見たり推したりしてるのか全然分からないんで、にじとホロ以外の推しや有力者を誰か教えてくれないか?

    VTuber新参なんだが諸兄はにじさんじとホロライブ以外に誰を見てるの?
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/06/06
    最近楽曲系はVtuberかどうかわからない人も多い。鹿乃さんも3Dの体を手に入れていた。
  • コロナ、戻ってきてくれるのか…?

    なあコロナ 俺も前はお前にひでえこと言ったよ クソ雑魚ウイルスとか種無しのゴミとか今世紀最大の期待外れ・穀潰しのチンカスとかさ でもな、最近のお前をみてちょっと思い直したんだ やっぱお前、デキるやつなんじゃないかって お前さ、2ヶ月前はホントにカッコ良かったよなあ 毎日200人とか感染者だしてさあ みんなさすがにビビってたよ キッツイ闘病記もでてきてさ、「ワクチンが出るまで1年はこのままだ」「いや、そもそもワクチンはできないかもしれない」「子供にも謎の症状が出たぞ」「脳炎も起こすらしい」…狂騒状態だったよな それが5月はどうだよ 10人とか15人とか残尿みたいな感染者数 もっと酷かったのはアメリカだ あんだけお前がかき回して30000人も殺して、外は危ねえぞ、群れたらアカンぞって思わせたはずなのに、外でみんなしてワーワー大騒ぎだ 俺はあれをみてさ、お前は「終わった」と思ったんだよ 結局雑魚

    コロナ、戻ってきてくれるのか…?
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/06/05
    しばらく期間を空けて、9部作になったりする?
  • アイドルマスターという方舟に乗った声優たちの関係性についての私論

    SPや2の頃からキャラ可愛いな〜と思い始め、ゆるく動向を追っかけながら今はミリシタやってる生半可Pだが、 twitter見てると熱量の高いPが多くて感心させられている。 特に、アイマスはキャラと声優の親和性が高く、キャラのファンはもれなく声優も応援している印象がある。 もちろんキャラクターと声優個人の活動は別物であるとPも理解している訳だが、 キャラクターと声優がダブって見えてしまうこともあるだろう。 オタクとはこうしたあやふやな次元に生きている。 先日は中止になったミリオン7thライブの代わりに行われた配信番組を見た。 初期メンバーのいわゆるASで13人だったが、ミリオンは総勢39人(ミリシタからの新キャラ2人を含む)。 ミリオンの声優陣が2日間の配信で半分ずつに分かれて出演(参加)していた訳だが、あの和気藹々とした雰囲気は視聴者も楽しんでいたことだろう。 また、twitterを利用して

    アイドルマスターという方舟に乗った声優たちの関係性についての私論
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/06/04
    シンデレラぐらいになると、「最近、あまり話したことない人もいるよね」という話がラジオでよくされている。
  • いまだにオリンピックに反対してる人いるけど

    なぜなん? 俺も決まる前は反対してたけど、決まって準備もしてきた中で中止したら、単にすべての投資が無駄になるだけじゃん やるって決まったらいかに成功させるか考えないといけないでしょ 現実的にコロナの影響で来年のオリンピックも無くなるかもだけど、そうなったら投資が無駄になって傷つくひとが増える オリンピックにいまだに反対してる人ってそうなって欲しいの? ※追記 開催することでどのくらい回収出来るかってイベントだから、サンクコストにもコンコルド効果も的外れ。ビジネスシーンで使ったら、一笑に付されて終わりのことにスター集まるとかどれだけレベル低いんだか。実社会ではそんな言葉扱う立場にない人が集まってるのが良く分かるブコメ欄。 ・東京オリンピック経済的損失は延期した場合約6,408億円、中止した場合約4兆5,151億円 http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives

    いまだにオリンピックに反対してる人いるけど
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/06/02
    今からでも中止になればコミケは通常通りできる。通勤ラッシュがひどくなるような事態は起きなくなる。
  • ブルーインパルスいじってるやつ

    見逃したか見れない奴だろ。 俺も見てなかったらバカにしてたわ絶対。真上通った時の感動たるや、えもいわれぬ感情湧いた。 音のでかさとか迫力あったし、周りの家々から「どこ?」とか「見えた!」って声が聞こえて来るのはなんかエモかった。 あんなので元気貰えるとは思わなかった。やっぱ人生はやってみなきゃわからんこと多いなぁて

    ブルーインパルスいじってるやつ
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/05/30
    世の中には東京以外に住んでいる人がたくさんいるので。
  • 思う存分、俺を煽ってほしい

    自粛で憤が溜まっている人は多いと思う。 行き場のないムラムラを誰かにぶつけたくなる気持ちはわかる。 でも煽り合いに発展したら、互いに憤が増幅してしまうよね。 俺はフリー素材になる。 どうぞ煽ってストレス解消に使ってくれ。

    思う存分、俺を煽ってほしい
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/05/09
    あなたを煽ってストレスを解消できると思える自己評価の高さはどこから来るのか。
  • 男性の役割を降りたら救いがないというより、何の役割もやってない人間に..

    男性の役割を降りたら救いがないというより、何の役割もやってない人間に対して世間は厳しいということ。 女性の役割を降りた女の多くは仕事で稼いで従来型の男性の役割をやってる。 増田みたいに仕事できない障害者の女性でもそれなりに救われてるように見えるかもしれないけど、彼女らは女性の役割をなんのかのやってる。 家事育児ができなくとも、見た目がかわいいとか、男に甘えられるとか、端的にいえば女性器があるとか、そういうのも女性の役割の一つだし、男にモテなくとも「家の家事をやってます、親の面倒を見てます」と言えれば親孝行な娘さんとして生きていける。 一方、男性だって、無職でも障害者でも女が途切れないのもいる。 そういうのは、たいがいイケメンだったりセックスがうまかったり、なんとなく精神的に頼りになるみたいな仕事以外の男性の役割やってたり(レンタルなんもしない人の依頼でけっこうそういうのあるよね。男がそこに

    男性の役割を降りたら救いがないというより、何の役割もやってない人間に..
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/05/08
    T4
  • 日本語が通じる人間と働けるのは福利厚生だということ

    部署が異動してから久しんだけど、そういえば前に居た部署の日人を謳っているホモサピエンスの係長と仕事してて度々日語通じなくていつしか自分自身が日語理解してないじゃないかって思ってすごく落ち込んだ時期があった。 一年前に異動願い出したら受理されて新しい部署にいるんだけどすごく仕事が捗る。嘘じゃないかってくらい捗ってる。正直自分でも驚きを隠せない。 新しい部署の人間達はすごい優しいし、 OJTもめちゃくちゃうまくてすんなり入ってくる。 やはりホモサピエンスではなく、日語が通じる人間と働くべきだしそういった環境に居られるのは一種の福利厚生何だなってしみじみ感じている。 よく「部署が変わったらめちゃくちゃ成長したやつがいる」とか「転職したらが治った」とか聞くけどその人間自身が悪いのではなく、その人の上についている日語の通じないホモサピエンスが悪いんだなって最近は思うようになった。 まぁそ

    日本語が通じる人間と働けるのは福利厚生だということ
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/05/06
    その方は本当にホモサピエンスでしたか?
  • ステートレスな報道を心掛けてほしいという話

    特定警戒都道府県 でニュース検索をしてみてほしいのだけど、これを書いている今現在では「緊急事態宣言は全国で延長されることになった」「特定警戒都道府県は13のまま拡張も削減もされないことになった」「特定警戒都道府県以外では自粛要請を段階的に解除していくことになった」ということまではすぐに分かる。 じゃあ「特定警戒都道府県」 13 がどこなのかって全然わからないんですよ。結構前のニュースまでさかのぼってみたり、公共機関からの発表を確認したり(これは検索で優先度低かったり見づらかったりして大変に探しづらい)しないと分からない。ちなみに特定警戒都道府県は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県、北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府であるとのこと。 これは一例であって、はっきりいって一事が万事この通りだ。「過去のニュースをたくさん読んで覚えていること」が前提で記事が書かれて

    ステートレスな報道を心掛けてほしいという話
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/05/04
    朝日だと毎日朝刊の紙面でわかるようになってるけど。https://digital.asahi.com/articles/DA3S14464805.html
  • Twitterはドブ

    いや全部が全部ドブだとは思わないけど、一部の心無いドブ水発生者せいで汚染されてるなぁと思う。みんなよく平気であのドブ水の中泳げるよね。 綺麗な水だと思って飲んでる人いるけど…まあ死なないんで自由だけど…あれを飲めと言われて飲む気にはなれない。ドブがドブだと思って見るのは面白いんだけど、ネタとして。 2chがその昔便所の落書きだと言われた時は健全でしたよ。みんな便所の落書きだとわかってやってたから。Twitterのエセ清らかさが駄目だわ。ドブ水のくせに清涼飲料水のフリしてんだもん。

    Twitterはドブ
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/05/02
    白河の清きに魚も住みかねて元の濁りの田沼恋しき
  • VTuberの集金ムーブがひどすぎる

    みんなバーチャルyoutuber見てる? 俺は見てたけどもう疲れたよ ゲリラとか、長時間配信とか疲れた理由は色々あるけど、一番の理由は最近では当たり前のようになってしまった集金ムーブ ・youtubeのスーパーチャット(「コメントを目立たせる」ための課金機能)を投げた人ばかり構って、投げない人はその投げた人が構われてるのを延々と黙って見続ける時間が増えた ・スーパーチャットを投げた人の名前を配信の終わりに読み上げる配信者も増加(つまり配信の大事な1コーナーとして扱ってる) ・youtubeでのファンクラブのような扱いのメンバーシップという有料機能も加わると、メンバーシップ会員しかファンとして認めない排他的な配信者も続出 ・企業勢もメンバーシップ会員しか見れない限定の配信を連日おこない、もはや一般視聴者は配信すら見ることができない ・バーチャルyoutuberを名乗りながら、youtube以

    VTuberの集金ムーブがひどすぎる
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/04/29
    あんまり該当する人が思い浮かばない。メンバーについては、なにもしないのは申し訳ないからというのは聞く。
  • 元ネトウヨだったけど今は政治も民族も日本もどうでもよくなってダラダラ平和に生きてる

    そんな俺が当時なんでネトウヨになったのか自分なりに振り返ってみようと思う。 きっかけは高校2年生の時に出会ったゴーマニズム宣言。 普段、夕後にナイター中継見ながら「吉隆明がどうたら」「西部邁がどうたら」そんなことばかり雑談してる父親と兄が、「ゴーマニズム宣言はあれヤベえよ……」と苦笑いしているのが耳に入ってその存在を知った。 なぜか興味を抱いた俺はそれがどんななのか訊いてみたら、二人ともしまったとでも言いたげな顔で言葉を濁し、「いや、お前が読んだら絶対に訳も分からずハマるから教えたくない」と逃げられた。 そんなふうに言われたらむしろ興味が強くなる。 早速、学校の帰りに大型書店に立ち寄った。残念ながらゴーマニズム宣言は置いてなくて(記憶が確かならとっくに絶版になってたからだったと思う)、仕方なく「戦争論」のほうを購入した。 家族の予言通り俺はドハマりしてしまった。 一応、書いておくと俺

    元ネトウヨだったけど今は政治も民族も日本もどうでもよくなってダラダラ平和に生きてる
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 2020/04/18
    「大学紛争を戦いながら、社会人になったらノンポリ化した人たち」みたいな