2015年11月20日のブックマーク (1件)

  • “都心発着”サイクルトレインの魅力 「Station Ride in 南房総」で味わった景色とグルメ  | Cyclist

    JR東日が運行するイベント専用列車「サイクルトレイン」で、自転車を輪行袋に入れずそのまま載せて東京・両国駅から千葉を訪れるサイクリングイベント「Station Ride in 南房総」が11月7日に開催された。今年で3回目を迎えた大会で、サイクルトレイン利用のほか、現地から参加することもできる。この大会の目玉である「サイクルトレイン参加者コース」のレポートをお送りする。 (大星直輝) 改札を通らず専用道で直接ホームへ 出発前のサイクルトレイン Photo: Naoki OHOSHI サイクルトレインとはその名の通り、自転車を分解したり折り畳んだりしないでそのまま車両に乗せられる電車だ。両国駅では、普段は使用されない専用ホームから乗り降りする。このホームは、かつて貨物の運搬に使われていた歴史を持つだけに、改札や階段を経由することなく専用道から直接アクセスできる。 2年前の第1回、昨年の第2

    “都心発着”サイクルトレインの魅力 「Station Ride in 南房総」で味わった景色とグルメ  | Cyclist
    Fondriest
    Fondriest 2015/11/20
    ヨーロッパなら当たり前なんだけどね。改札がないので持ち込みも簡単