タグ

2008年12月2日のブックマーク (6件)

  • 27ヶ国語に対応したシンプルな翻訳エンジン『FRENGLY』 | 100SHIKI

    わりと使えそうだったのでご紹介。 FRENGLYは27ヶ国語に対応した翻訳エンジンである。もちろん日語にも対応している。 海外のウェブサイトを見て、なんだかおもしろそうなんだけど何を言っているかわからない、というときはよくある(特に英語以外のサイト)。 そうしたときにここにそのテキストを突っ込めば、自動的に言語を認識してお好きな言語に変換してくれる。 また変換した履歴も残るので「さっき調べたのなんだったかな?」というときにも便利だ。 ネットやブログが普及するにつれ、英語圏以外の情報もだいぶ充実してきた。こうしたツールを知っておくと便利ですな。

  • [CSS]一枚の画像で、四隅が角丸のパネルを実装するスタイルシート

    Usability Postから、一枚の画像で、四隅が角丸のパネルを実装するスタイルシートを紹介します。 Scalable Content Box Using Only One Background Image demo 仕組みは、全体を囲む「div」と見出し「h2」に同じ背景画像を指定し、それぞれポジションを「bottom」と「top」にして配置するものです。 仕組みのイメージ 文のテキストは、背景画像の長さ分(デモでは1000px)までテキスト量が増えても正常に表示されます。 見出しは、同じく見出しの長さ分(40px)までとなります。 追記: 下にある「Update」に、文量がどれだけ増えても大丈夫なバージョンがあります。 demo 2

  • GD-高速道路ゴシックJA-OTF (GD-HighwayGothicJA-OTF) 高速道路の文字を再現しよう計画 5r4ce2[Fiber Force2] pumpCurry's Website - fontJunction at hogera.com

    ぱんかれはいつも「なんかないかのう」とつぶやきます。 しかし、このワードをつぶやいているときは面白いモノを作るきっかけを探しています。 高速道路フォントを作り始める前にも「なんかないかのう」とつぶやいていました。 最近はコンビニエンスにいろいろなものが簡単に実現できるようになりました。 調べることも、遊ぶことも、作ることも、何か始めることでさえ、ネットにつなげることができればすぐ完結できてしまいます。 そんな世の中を受け入れつつも、他の方の「こんなのないかのう」を満たすような、なにか変わったものをつくりたい。 サイト名称「5r4ce2(ファイバーフォースツー)」は、Fiber(繊維のような)とForce(力)、この2つを組み合わせたものです。 みなさんと、がっしり結びつきながら、新たな方向性という「力」を、世に発信していければと考えています。 いっしょに、私たちと楽しんでみませんか? 20

  • 5r4ce2 – Don't give up, Keep on it.

    ぱんかれはいつも「なんかないかのう」とつぶやきます。 しかし、このワードをつぶやいているときは面白いモノを作るきっかけを探しています。 高速道路フォントを作り始める前にも「なんかないかのう」とつぶやいていました。 最近はコンビニエンスにいろいろなものが簡単に実現できるようになりました。 調べることも、遊ぶことも、作ることも、何か始めることでさえ、ネットにつなげることができればすぐ完結できてしまいます。 そんな世の中を受け入れつつも、他の方の「こんなのないかのう」を満たすような、なにか変わったものをつくりたい。 サイト名称「5r4ce2(ファイバーフォースツー)」は、Fiber(繊維のような)とForce(力)、この2つを組み合わせたものです。 みなさんと、がっしり結びつきながら、新たな方向性という「力」を、世に発信していければと考えています。 いっしょに、私たちと楽しんでみませんか? 20

  • 道路標識の“公団ゴシック”を再現したフォント「GD-高速道路ゴシックJA」(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    「GD-高速道路ゴシックJA」は、高速道路標識の文字に採用されている書体“道路公団標準文字”を再現したフォントWindows 95/98/Me/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーのOpenType/TrueTypeフォントで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、商用目的でも利用できるが、フォントや文字そのもので利益を得る場合はその限りではない。 ひらがな、カタカナ、JIS第一水準を中心とした漢字、英数字、記号のほか、道路標識の絵文字を収録し、高速道路標識の文字に採用され、通称“公団ゴシック”と呼ばれる書体を再現している。公団ゴシックは、ドライバーが高速で移動しながら文字を確認できるように、“読む”ためではなく、“見る”ためにデザインされており、それぞれの文字を図形として見せる字体が特長だ。 たとえば、三鷹の“鷹”をはじめとする、画数が多く潰

  • VNC で遠隔操作 for Mac OS X 10.4 - るるぷらす

    SourceForge.net: Chicken of the VNC Mac OS X 10.4 と Chicken of the VNC を組み合わせることで簡単に外部からお家のマシンを操作することが出来ます。早速、設定をしてみましょう。 VNC の設定 アップルメニューからシステム環境設定...を選択し、インターネットとネットワークの項目の「共有」をクリックします。 サービスの中の「Apple Remote Desktop」を選び、右側の「アクセス権...」をクリックします。 「VNC 使用者が画面を操作することを許可」にチェックをつけます。さらにパスワードを設定してください。設定が完了したら OK ボタンをクリックします。 Apple Remote Desktop を開始してからシステム環境設定を終了してください。 ポートの設定 基的な設定はここで終わりです。しかし、このままでは

    VNC で遠隔操作 for Mac OS X 10.4 - るるぷらす