タグ

2023年6月27日のブックマーク (2件)

  • 家買う派を説得するのを助けてくれ

    30代後半、、一児あり。 引っ越しを前提としたときの子どもの年齢、 ローンを組むことを考えたときの自分の年齢、 諸々の理由で「マイホーム購入」が喫緊のテーマとなっている。 ただ、俺は家を買いたくない。 理由は一つ、リスクがでかすぎるから。 ご近所リスク、手抜き工事リスク、ローンが払えなくなるリスク。 いずれも、人生が台無しになるレベルのドデカいリスクだ。 一方、は何が何でも家を買いたいらしい。 の言い分としては、 ・家賃を払い続けるのがもったいない ・子どもにとって「実家」の存在はプライスレス ということらしい。 まぁ、言っていることはわかるけど、個人的にはそれでもリスクがでかすぎると、と思う。 なんとかを説得したいのだが、材料をくれないか。 関東近郊で世帯年収700万(俺600、100)。 ローン額の目安は4000万。 (もしくは、家を買う派として俺を説得してくれてもいい。俺が

    家買う派を説得するのを助けてくれ
    Fuggi
    Fuggi 2023/06/27
    年収600万でローン4000万は少し余裕がないと思う。変動0.4%35年でも月々10万、全期固定1.3%35年なら11.8万円。年収600万だと手取り480万くらいで、返済比率が25〜29%になる。20%切る程度まで頭金貯めた方が良いかと。どうせ車も
  • 国民の意見、8割が偽投稿 19歳が揺るがした民主主義 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・世界を震撼させた米銀の連鎖破綻の陰にも情報工作・国家の存在が世論操作の背景にちらつくケースも・AI同士で繰り広げられるサイバー空間での暗闘米民主主義を揺るがしたのは19歳の大学生だった。標的となったのは、通信会社への一部規制を緩和する米連邦通信委員会(FCC)の法案だ。カリフォルニア州の大学生はメールアドレスを大量発行するサービスや、でたらめな氏名や住所を生成できるウェ

    国民の意見、8割が偽投稿 19歳が揺るがした民主主義 - 日本経済新聞
    Fuggi
    Fuggi 2023/06/27
    投書運動は民主主義の一側面として重要。これまでは「手書き」や「文章構成」の煩雑さを担保として印刷やコピペでの意見水増しが見抜けていたが、デジタル化で手書きの壁、生成AIで文章構成の壁が、破られたんだな。