タグ

2018年10月17日のブックマーク (3件)

  • カンニング竹山、宅配便会社からの突然LINEに違和感「本物だとしてもこのやり方は企業としておかしくないか?」 - スポーツ報知

    カンニング竹山、宅配便会社からの突然LINEに違和感「物だとしてもこのやり方は企業としておかしくないか?」 お笑いタレントのカンニング竹山(47)が17日、自身のツイッターを更新。「ヤマト便から急にラインが来た」と宅配予定の通知が来たことを明かし、「おかしくないか?」と違和感をつづった。 竹山はLINEのスクリーンショットとともに「ヤマト便から急にラインが来た。ライン交換も登録もしてないのにラインが来た」と報告。「物か偽物かはわからんが今のところ俺はあやしいと思って疑っている」と明かし、突然の通知に対して「物だとしてもこのやり方は企業としておかしくないか?」と疑問を呈した。 ヤマト運輸はこれまで会員制サービス「クロネコメンバーズ」限定で到着日時のLINE通知サービスを行っていたが、今月2日に会員以外にもメンバー以外にも拡大することを発表している。フォロワーからは「僕にもきました」「確

    カンニング竹山、宅配便会社からの突然LINEに違和感「本物だとしてもこのやり方は企業としておかしくないか?」 - スポーツ報知
    Funyapu
    Funyapu 2018/10/17
    これ、まずくないのだろうか。電話番号を登録されているか確認するのに、電話番号を渡すわけで、もし登録されていない場合、電話番号を明確な同意なしに渡しているってことだよね…
  • これ、実はけっこう深遠な話

    もはや無効なメタファー…というわけでもない書き方は釣りっぽいけど、今30代前半以下のPCユーザーにはフロッピーディスクを実際に見たことがない人達が多いはずで、あのアイコンが「保存のメタファー」として直感的でなくなってるのは確かだと思います。 ただ、検索を虫眼鏡アイコンで、電話を黒電話アイコンで、電気を稲アイコンで表象するのと同じように、ひとたびユーザーの側に「これはこういうもの」という強力な連想が確立・共有されてしまえば、ユーザーが必ずしもその表象されてる実物を知らなくても大きな問題は起きないようにも思います。 そもそも機能アイコンとは何なのかそれより何より、自分が昔から気になってるのは、この保存アイコンに代表される「機能アイコン」の特殊性についてです。多くの人々が感じているように、機能アイコンには意味がわかりにくいものが多い。たとえばWordやExcelだとこんな感じ: https:/

    これ、実はけっこう深遠な話
    Funyapu
    Funyapu 2018/10/17
    トラバのこれも興味深い "クラウドの普及で「保存」が「(ローカルに)保存」の意味になって「ダウンロード」と大差なくなってるんだよ。"
  • [速報]GitHub、見られてはいけないコード中のアクセストークンを発見し通知してくれる「Token Scanning」発表。GitHub Universe 2018 - Publickey

    [速報]GitHub、見られてはいけないコード中のアクセストークンを発見し通知してくれる「Token Scanning」発表。GitHub Universe 2018 クラウドサービスが充実してきたことで、コードからクラウドAPIを呼び出して利用することが一般的になってきました。クラウドAPIを呼び出す際には、適正な呼び出し権限を持つことを示すため、あるいは呼び出す側を特定して課金するなどの目的でアクセストークンを用いることがあります。 アクセストークンは第三者に知られないように安全に管理し利用する必要がありますが、何らかの原因でアクセストークンがコード内にそのまま記述されてそのコードがGitHubなどで公開された結果、悪意のある第三者に使われ、アクセストークン来の持ち主に膨大な利用料金が請求される、といった事故がしばしば起きています。 GitHubはこうした事故を防ぐため、コード内に記

    [速報]GitHub、見られてはいけないコード中のアクセストークンを発見し通知してくれる「Token Scanning」発表。GitHub Universe 2018 - Publickey
    Funyapu
    Funyapu 2018/10/17