ブックマーク / natalie.mu (47)

  • 「好きな惣菜発表ドラゴン」を観て音楽用語を学ぼう

    皆さんは「好きな惣菜発表ドラゴン」をご存知でしょうか? ボカロPのンバヂが2023年8月に動画サイトに投稿したこの曲は、シンプルな線で描かれたゆるい絵柄のドラゴンが、歌に合わせて淡々と好きな惣菜を発表していくという内容。ボーカロイド文化の祭典「ボカコレ2023夏」の「ネタ曲投稿祭」カテゴリで4位を獲得したのち、「ただただ好きなものの話をするだけ」というポジティブさからじわじわと人気が拡大し、ネットミームとなってたくさんの二次創作が作られるようになりました。 そんな二次創作動画の中には「惣菜の代わりに“好きな音楽用語”を発表する」というものがいくつも存在します。そしてそれらの多くは、実際にその音楽用語に合わせたアレンジが加えられ、曲を聴くだけでなんとなく意味がわかるようになっています。この記事では音楽用語にまつわるさまざまな「発表ドラゴン」を紹介。これらの動画を観れば、今まで知らなかった音楽

    「好きな惣菜発表ドラゴン」を観て音楽用語を学ぼう
  • 「宇宙空母ブルーノア」放送・配信記念インタビュー|開田裕治が“怪獣絵師”と呼ばれる以前の仕事を赤裸々に語る - コミックナタリー 特集・インタビュー

    西暦2052年、人工惑星に軍事国家を持つゴドム人の侵攻によって地球は占領され、総人口の9割を失う事態に陥る。そんな中、地球側は救出組織・マルスを結成し、日の小笠原にある海洋開発研究センターで、最後の切り札として戦略空母ブルーノアを極秘建造。土門鋭艦長指揮の下、ブルーノアの設計者・日下博士のひとり息子である日下真ら若き搭乗員たちがゴドム軍を迎え討つために立ち上がる。 新しいものを作ろうと臨んだ「宇宙空母ブルーノア」 ──「宇宙空母ブルーノア」参加当時のお話から伺います。まず、「ブルーノア」には銀英社の若手スタッフの一人として参加されていましたが、開田先生と銀英社さんとのご関係からお聞かせいただけますでしょうか? 1978年頃に僕が上京して半年ぐらい経ち、月刊OUT(みのり書房から刊行されていた、日初と言われるアニメ雑誌)で活躍されていた(編集者の)浜松克樹さんから、それから僕とか久保(宗

    「宇宙空母ブルーノア」放送・配信記念インタビュー|開田裕治が“怪獣絵師”と呼ばれる以前の仕事を赤裸々に語る - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演

    「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演 2024年3月2日 12:00 4243 167 音楽ナタリー編集部 × 4243 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 901 2955 387 シェア

    「今夜はブギー・バック」リリースから30年の日、小沢健二とスチャダラパーがそろってラジオ出演
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2024/03/03
    いまだにピザ食べるとき テーブルのピザプラスモア チキン て浮かんでしまう
  • 藤田和日郎×島本和彦が真面目に語る! マンガ界の15年

    最近面白かったマンガは? 「アオイホノオ」で迷走の時期を抜け出した 同じ時代にいてくれてよかった存在 マンガと社会の関わりについて フィクションを越えたところにある真実 島和彦のプロフィール 藤田和日郎のプロフィール 画像ギャラリー(全10件) 最近面白かったマンガは?──日は、コミックナタリー15周年を記念する企画の一環として、ナタリー読者にも人気のおふたりにお越しいただきました。と言っても別に堅苦しい対談ではなく、ざっくばらんにここ15年のマンガ界や、おふたりの関係などを振り返っていただければと思います。 藤田和日郎 まずはコミックナタリーさん、15周年おめでとうございます。ここ15年のマンガ界については、電子書籍の台頭などハードの面でいろいろな変化があったとは思いますが、内容面で言えば、暗いバッドエンドの物語よりも、読後感がいい作品が求められるようになってきている気がしますね。

    藤田和日郎×島本和彦が真面目に語る! マンガ界の15年
  • 電気グルーヴ、かっこいいジャンパー販売

    「かっこいいジャンパー」はブラックを基調としたリバーシブル仕様のアウターで、背面には「大恐慌 大往生 大統領 or die」「目だ!目を狙え!」「あすなろサン あすなろサン あすなろサンシャイン」など、彼らの楽曲を連想させるフレーズがちりばめられている。電気グルーヴのSNS公式アカウントでは石野卓球とピエール瀧による着用写真を公開中。サイズ感がわかる着用イメージ写真はX(Twitter)に掲載されている。 「かっこいいジャンパー」の受注販売は、電気グルーヴのオフィシャルファンクラブ・DENKI GROOVE CUSTOMER CLUBの会員を対象に9月4日12:00まで行われる。 「かっこいいジャンパー」受注販売のお知らせ

    電気グルーヴ、かっこいいジャンパー販売
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2023/09/03
    ちょっとイメージと違う/「地元で見つけた」感が薄いせいか
  • 藤田和日郎「黒博物館 ゴースト アンド レディ」劇団四季により舞台化、2024年5月に上演

    藤田和日郎「黒博物館 ゴースト アンド レディ」劇団四季により舞台化、2024年5月に上演 2023年4月10日 17:59 13576 598 コミックナタリー編集部 × 13576 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 6764 6700 112 シェア

    藤田和日郎「黒博物館 ゴースト アンド レディ」劇団四季により舞台化、2024年5月に上演
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2023/04/11
    劇団四季の修正ペンのストックが心配
  • かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」大沢たかお主演で実写映画化、9月29日公開(動画あり / コメントあり)

    1988年から1996年にかけてモーニング(講談社)で連載された「沈黙の艦隊」。日米共同で極秘裏に建造された日初の原子力潜水艦、その艦長に任命された海江田四郎が、原潜と乗員76人をともない逃亡をはかることから物語が動き出す。核戦争や国際政治、世界平和といったさまざまな問題が盛り込まれ、1990年に第14回講談社漫画賞一般部門を受賞。1996年にアニメ化も果たし、累計発行部数は紙・電子合わせて3200万部を誇る。 海江田四郎を演じるのは大沢たかお。原作の大ファンでもあるという大沢は、防衛省・海上自衛隊との協力体制の構築や、かわぐちへの企画プレゼンを自ら行うなど、映画のプロデュースも務める。監督は映画「ハケンアニメ!」の吉野耕平、制作は映画「キングダム」シリーズや「銀魂」シリーズなどを手がけるクレデウスが担当する。また日で初めて海上自衛隊・潜水艦部隊の映画撮影協力を得て、実際の潜水艦を使用

    かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」大沢たかお主演で実写映画化、9月29日公開(動画あり / コメントあり)
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2023/01/25
    深町を誰がやるのかで決まると思う
  • 「浦沢直樹の漫勉neo」新作に手塚治虫、水瀬藍、寺田克也、島本和彦

    「浦沢直樹の漫勉neo」新作に手塚治虫、水瀬藍、寺田克也、島和彦 2023年1月19日 12:00 6336 263 コミックナタリー編集部 × 6336 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2574 3284 478 シェア

    「浦沢直樹の漫勉neo」新作に手塚治虫、水瀬藍、寺田克也、島本和彦
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2023/01/19
    島本和彦!
  • 「パプリカ」を日テレで放送、2006年に公開された今敏監督最後の映画作品(コメントあり)

    2006年に公開された「パプリカ」は、「PERFECT BLUE」「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」などを手がけた今監督の最後の映画作品。筒井康隆の同名小説を原作とし、夢に入り込み、夢を犯すテロリストに立ち向かう夢探偵・パプリカの活躍が描かれる。 キャラクターデザイン・作画監督は「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「君の名は。」でも作画監督を務め、初監督作「鹿の王 ユナと約束の旅」の公開を2月に控えている安藤雅司。制作はマッドハウスが担当する。主人公のパプリカおよび千葉敦子役は林原めぐみ。また江守徹や古谷徹らもキャストに名を連ねている。 安藤雅司(キャラクターデザイン・作画監督)コメント今さんとお仕事をご一緒出来たことは、自分にとって大きな財産となっています。 緻密で情報量に溢れるアイデアに満ちた画面、巧みで大胆なカット割り、ドライながらも機知に富んだ台詞で魅せる多面的な人間描写。それら

    「パプリカ」を日テレで放送、2006年に公開された今敏監督最後の映画作品(コメントあり)
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2022/01/11
    漫画版もあわせてどうぞ
  • 「ブレンパワード」初のBD-BOX化、富野由悠季監督から当時を振り返ったコメントも

    「ブレンパワード」は富野由悠季が監督を務め、1998年にWOWOWにて放送されたオリジナルアニメ。謎の巨大生命体オルファンを巡る戦いを軸に、偶然ブレンパワードに乗り込んだ宇都宮比瑪、オルファンに従う組織リクレイマーの伊佐未勇らの家族や親子の愛など普遍的なテーマが描かれた。今回のBlu-ray BOX化は、日10月15日に富野監督、宇都宮比瑪役の村田秋乃らを迎えて行われた「ブレンパワード」のトーク付き上映にて発表された。 「ブレンパワード Blu-ray Revival Box」には、アニメ全26話を富野監督監修のもと、2007年版HDリマスター映像を現在の視聴環境に合わせてブラッシュアップしたものを収録。収納ボックスにはアニメーションデザインを担当した重田敦司描き下ろしイラスト、デジジャケットには重田とメインデザインを務めたいのまたむつみ描き下ろしイラストがそれぞれ使用されている。さらに

    「ブレンパワード」初のBD-BOX化、富野由悠季監督から当時を振り返ったコメントも
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2021/10/16
    イエスだね
  • WANIMAメンバー全員が新型コロナウイルス陽性、ライブ出演キャンセル

    公式サイトでの発表によると、昨日8月24日にメンバーのKO-SHIN(G, Cho)とFUJI(Dr, Cho)が発熱したため、症状のなかったKENTA(Vo, B)も含めてPCR検査を受けたところ、全員が新型コロナウイルス陽性と判断されたという。現在は所管の保健所からの指示を待ちつつ療養と経過観察に入っている。 このためWANIMAは8月28日の「音楽と髭達2021 夏の約束」、8月29日の「RUSH BALL 2021」への出演をキャンセル。また7月の「京都大作戦2021~中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~」の開催見送りを受けて8月31日に開催予定だったライブ「『Cheddar Flavor Tour 2021』京都編」を延期する。各公演のチケットに関する詳細はWANIMA公式サイト、およびイベント公式サイトで確認を。

    WANIMAメンバー全員が新型コロナウイルス陽性、ライブ出演キャンセル
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2021/08/26
    コロナくんさぁ...
  • 次にくるマンガ大賞2021、「【推しの子】」「怪獣8号」がコミックス&Web部門で1位に(コメントあり)

    また8月25日からは全国約2000軒の書店にて、各部門1位の作品を購入すると描き下ろしのグッズがもらえるフェアを開催。ノベルティとして描き下ろしポストカードのほか、一部書店では缶バッジがセットで用意されている。さらに同日より電子書店でもフェアを実施。購入者には描き下ろしデジタルポストカードとスマートフォン向け壁紙、もしくは描き下ろしデジタルポストカードのみが付与される。対象店舗などの詳細は特設サイトを確認しよう。 「次にくるマンガ大賞」は、これからのブレイクが予想される作品を発掘し紹介するという趣旨で2014年に創設された賞。シリーズ既刊が5巻以内、もしくは連載開始日が2020年1月1日以降の作品を対象とした「コミックス部門」、2020年5月7日時点でWebをメイン媒体として連載し、シリーズ既刊が5巻以内の作品を対象とした「Webマンガ部門」が用意されており、一般ユーザーからの投票で大賞が

    次にくるマンガ大賞2021、「【推しの子】」「怪獣8号」がコミックス&Web部門で1位に(コメントあり)
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2021/08/25
    これで高い寿司食いに行けるとかそういう話かな知らんけど
  • レイ・ハラカミ没後10年にプラネタリウム「暗やみの色」がリバイバル上映(コメントあり)

    「暗やみの色」はプラネタリウム投影機・MEGASTAR-II cosmosが映し出すリアルな星空と、rei harakamiの浮遊感のある音楽が楽しめるプラネタリウム作品。作品コンセプトに共鳴した詩人の谷川俊太郎が詩「闇は光の母」を提供し、原田郁子(クラムボン)がナレーションを務めている。2005年に初上映されてから15年が経過してもなおファンから愛されている作が、このたびrei harakami没後10年の節目に再上映されることとなった。 上映期間中の7月3日には、原田らによるトークイベントが開催予定。また初上映当時に発売され、現在は廃盤となっている公式ガイドブックが、日科学未来館のオフィシャルサイトにて期間限定で公開される。なお鑑賞には各上映日の1週間前からオンラインでの事前予約が必要となる。 谷川俊太郎 コメント

    レイ・ハラカミ没後10年にプラネタリウム「暗やみの色」がリバイバル上映(コメントあり)
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2021/06/23
    東日本大震災と同年に亡くなったんだよな/暗やみの色、CDは持っているがプラネタリウムは未見なのよなー
  • 島本和彦が27年ぶり復活の「お笑いマンガ道場」で回答者に

    1976年から18年に渡って放送された「お笑いマンガ道場」は、回答者がイラストで大喜利に応えていくバラエティ番組。当時のセットを忠実に再現するという「復活!令和もお笑いマンガ道場」には、当時の出演者であった柏村武昭と車だん吉に加え、島、野性爆弾のくっきー!、ナイツの土屋伸之、重盛さと美が回答者として参加する。 番組は8月上旬よりYouTubeにて配信スタート。全6回で毎週土曜日17時に最新回が公開されていく予定だ。

    島本和彦が27年ぶり復活の「お笑いマンガ道場」で回答者に
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2021/06/19
    ジュビロ呼んできたら番組の趣旨が変わってしまう恐れが
  • 松本穂香が「刃牙」はBLではないかと考え続けるッッ!金田淳子の“妄想本”がドラマに(コメントあり)

    「『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記録ッッ」は、社会学者・BL研究家である金田が板垣恵介の「グラップラー刃牙」を初めて読んだ際に、「この作品、濃厚BLなのでは?」と考えたことから生まれたエッセイ。ドラマでは文房具メーカーに勤め、腐女子であることを隠しながら平凡な生活を送る主人公の児島あかねが、ある日「グラップラー刃牙」に出会い、格闘家たちの肉体美や彼らの魅惑的な言動に濃厚なBLの可能性を見出す姿が描かれていく。会社では卒なく仕事をこなし、自宅では妄想の世界で“刃牙BL”を熱く妄想する日々に幸せを感じていたあかね。しかし大事なプレゼンを控える後輩・竹野や、上司の梶原、さらに同級生の柴との再会によりその平穏な日々は揺らぎはじめ……。 主人公のあかねを演じるのは松穂香。松は「BL好きな乙女の頭の中を具現化すると、こんなにもカラフルな世界になるのだなぁと

    松本穂香が「刃牙」はBLではないかと考え続けるッッ!金田淳子の“妄想本”がドラマに(コメントあり)
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2021/05/21
    うーん...
  • 胡蝶しのぶが喋る!蝶が光る!「鬼滅の刃 DX日輪刀」第2弾の予約がスタート

    胡蝶しのぶが喋る!蝶が光る!「鬼滅の刃 DX日輪刀」第2弾の予約がスタート 2021年2月24日 11:00 16898 142 コミックナタリー編集部 × 16898 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 7535 9228 135 シェア

    胡蝶しのぶが喋る!蝶が光る!「鬼滅の刃 DX日輪刀」第2弾の予約がスタート
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2021/02/24
    胡蝶しのぶが2号ライダーと考えると割としっくりくる不思議
  • 「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」W主人公に津田美波と鬼頭明里、福山潤も出演(動画あり)

    テレビ東京系6局ネットにて放送される「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」は、キャラクターコンテンツ「新幹線変形ロボ シンカリオン」のTVシリーズ第2弾。前作から数年後、超進化研究所は新たな敵の襲来に備え、新型ロボ・シンカリオンZと、在来線から変形しシンカリオンZをパワーアップさせる武装強化車両・ザイライナーの開発を進めていた。高い適合率でシンカリオンZの運転士となった子供たちは、再び現れた巨大怪物体に立ち向かうことになる。キャストとして、主人公であり自称“世界の謎に挑む男”・新多シン役を津田美波、もう1人の主人公であり、小学生ながら天才的な頭脳で超進化研究所・横川支部の整備士を務める碓氷アブト役を鬼頭明里が担当。アブトの相棒である謎のロボット・スマット役を福山潤が演じる。津田、鬼頭、福山からはコメントが到着した。 そして総監督はTVシリーズ第1弾と劇場版で監督を務めた池添隆博。監督を山口健太

    「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」W主人公に津田美波と鬼頭明里、福山潤も出演(動画あり)
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2021/02/12
    有人在来線爆弾か
  • 田口清隆の新作「12人のイカれたワークショップ」公開決定、青柳尊哉がナレーション(コメントあり)

    「ウルトラマン」シリーズやドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」などを手がけてきた田口。新作の「12人のイカれたワークショップ」は、実際に行われた俳優ワークショップをドキュメンタリー的に追った映像をベースに制作された。ワークショップの課題映画の脚は2020年5月に死去した吹原幸太が執筆しており、内容はSFホラーになっている。 田口は「これは俳優という生き物と気でぶつかり合った日々の記録。気で傷つけ合った戦いの記録」と作を紹介。またナレーションを担当した青柳尊哉は「ボクは何を見たのだろう? ワークショップという俳優が裸にならざるを得ない空間を盗み見たのか? それとも演じている俳優にこちらが見られていたのか? 見えていないのに見えているのは、田口監督と真正面から闘う人間の生き様」とコメントした。 「12人のイカれたワークショップ」は全国で順次公開。河中奎人、上條つかさ、千々岩北斗、波多野美

    田口清隆の新作「12人のイカれたワークショップ」公開決定、青柳尊哉がナレーション(コメントあり)
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2020/12/17
    田口清隆監督の新作!
  • KADOKAWAから新マンガ誌・青騎士が来春誕生、「乙嫁語り」「北北西に曇と往け」移籍

    月刊ASUKA、ハルタ、電撃マオウ(すべてKADOKAWA)各誌編集部からの有志によって作られる青騎士。同誌では「もっと新しい作品に出会ってほしい」という願いと、同じジャンルばかりを扱うというマンガ雑誌の常識からの脱却を目指し、アクション、ラブコメ、歴史、4コマなど、さまざまなジャンルの作品を1冊の雑誌に収録して提供していく。 執筆ラインナップの発表に合わせて、ハルタより森薫「乙嫁語り」、入江亜季「北北西に曇と往け」、中村哲也「ヤギと羊の王冠」、高橋拡那「紅椿」が同誌に移籍することも明かされた。 執筆ラインナップ森薫、入江亜季、赤河左岸、甘酒縞、有海とよこ、伊田チヨ子、大槻一翔、梶谷志乃、器械、毛塚了一郎、郷、こかむも、久慈光久、柴田康平、だいらくまさひこ、高橋拡那、戸塚こだま、中村哲也、長野香子、まとり、ムネヘロ、八十八良、渡邉紗代ほか

    KADOKAWAから新マンガ誌・青騎士が来春誕生、「乙嫁語り」「北北西に曇と往け」移籍
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2020/12/15
    ハルタの大場編集長って桜玉吉の漫玉日記に出てくるオーバ君か
  • 藤本タツキ「チェンソーマン」TVアニメ化決定!制作はMAPPA(コメントあり)

    チェンソーマン」は悪魔が存在する世界を舞台にしたダークヒーローアクション。父親の莫大な借金を返済するため、悪魔を駆除するデビルハンターとして生活していた少年・デンジが、ミステリアスな女性・マキマに拾われて公安所属のデビルハンターとして活動する様子が描かれる。 アニメの制作はMAPPAが担当。藤は「ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!? そりゃもう何も言う事ないじゃないですか!! どうかよろしくお願いします!!」、MAPPAは「何としてもMAPPAが映像化したいと、心の底から願っていました。『チェンソーマン』の映像化を待ち侘びた世界中のファンの皆様に、スタジオの威信をかけて最高のアニメーションをお届けしたいと思います」とコメントした。併せてティザービジュアルも公開されている。 なお「チェンソーマン」は日12月1

    藤本タツキ「チェンソーマン」TVアニメ化決定!制作はMAPPA(コメントあり)
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 2020/12/14
    アニメの悪魔にファンの寿命を差し出して傑作にしてもらおう