タグ

2018年1月30日のブックマーク (4件)

  • 2018年1月(開始1カ月目)の仮想通貨投資運用成績 | 貯金1000万を仮想通貨に換えた男のブログ

    こんにちは、@マナです。 2017年12月頭に「【新たに開始】仮想通貨資金1000万円Zaifさんに新規投入」と告知しましたが、1カ月後の運用成績報告です。 原資1000万をZaif(ザイフ)さんの新規アカウントに投入、全て仮想通貨に換えました。 では1カ月後どうなったかですが、 約5000万くらいに増えました。 上場後CMSトークンの投げ売り CMSトークンが上場後90円くらいで投げ売られてたのを購入できた事が大きかったです。 COMSAのICOが終了したのが11月6日、ICO開催中~CMSトークン上場まで、市場に新規参加者が大勢流れているのは分かっていたので、この投げ売りは買いと判断。すぐに高騰しました。 投げられてるものは買いが基・・・だと思ってます。 利確益をビットコインキャッシュに乗換え その後、利確益の一部をビットコインキャッシュに乗り換え、コインベース上場で予想通りに高騰し

    2018年1月(開始1カ月目)の仮想通貨投資運用成績 | 貯金1000万を仮想通貨に換えた男のブログ
  • ユーチューバーも「仮想キャラ」に 動画配信に密かなブーム(1/4ページ)

    グーグルの動画配信プラットフォーム「YouTube(ユーチューブ)」に自分で制作した動画を投稿する「ユーチューバー」が好調だ。歌などの特技やゲームの実況プレイを披露するだけでなく、スポンサー企業の商品を紹介して収入を得たり、再生回数に応じて広告収入を得たりと活躍の場をタレント並に広げている。 そんな中、様々な架空の3DCGキャラクター「バーチャルユーチューバー」が人間のように出演する動画が注目を集めている。動画配信サービスを開発するエビリーが発表した「2018年にブレイクするユーチューバー」トップ10の半数をバーチャルユーチューバーが占めるなど、密かなブームが起きつつあるようだ。 人間の動きをデータ化しCGで再現「メキシコの方からもコメントをいただくことになるとは」 人気急上昇中のバーチャルユーチューバー「電脳少女YouTuber シロ Siro」の動画を制作するアップランドのディレクター

    ユーチューバーも「仮想キャラ」に 動画配信に密かなブーム(1/4ページ)
  • 絵を描くのを諦めきれず出戻ってきた話

    1990年生まれ現在27歳のグラフィックデザイナーです。 絵を描くのを一度諦め、何年間か描いていなかったものの、 最近になってまた戻ってきた話をします。 せっかく戻ってきたのであれば、今までのことを記録してみようと思い立ち記事を書いてみます。 もしかすると1990年生まれで2002年あたりから ネット上で絵を描いていた人にはとても懐かしいかもしれません。 もしかすると、知り合いだったかもしれません。 アイデンティティが「絵を描くこと」になった幼少期物心ついたころから既に絵を描いていて、幼稚園児のころには既に 「学年一絵が上手いキャラ」として周囲から認知されていました。 それは高校に上がる直前までの11年間、自らのアイデンティティとして確立し、 自分=絵を描く人間だという自己イメージは自身の中で確実なものとして定着していました。 幼稚園児のころから漫画が大好きで、地獄先生ぬ〜ベ〜やドラゴンボ

    絵を描くのを諦めきれず出戻ってきた話
    Fuyuka3
    Fuyuka3 2018/01/30
  • 産経報道「米兵が救助」米軍が否定 昨年12月沖縄自動車道多重事故 - 琉球新報デジタル

    車両6台の衝突事故が発生、北向け車線が通行止めとなった沖縄自動車道=2017年12月1日午前10時半ごろ、沖縄市知花 昨年12月1日に沖縄自動車道を走行中の米海兵隊曹長の男性が、意識不明の重体となった人身事故で、産経新聞が「曹長は日人運転手を救出した後に事故に遭った」という内容の記事を掲載し、救出を報じない沖縄メディアを「報道機関を名乗る資格はない」などと批判した。しかし、米海兵隊は29日までに「(曹長は)救助行為はしていない」と紙取材に回答し、県警も「救助の事実は確認されていない」としている。産経記事の内容は米軍から否定された格好だ。県警交通機動隊によると、産経新聞は事故後一度も同隊に取材していないという。産経新聞は事実確認が不十分なまま、誤った情報に基づいて沖縄メディアを批判した可能性が高い。産経新聞の高木桂一那覇支局長は「当時のしかるべき取材で得た情報に基づいて書いた」と答えた。

    産経報道「米兵が救助」米軍が否定 昨年12月沖縄自動車道多重事故 - 琉球新報デジタル