タグ

2023年2月6日のブックマーク (5件)

  • 商店街のド真ん中に駐輪するのは珍しいらしい。知らんけど。

    自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:お店のために働く椅子が健気で気になる > 個人サイト note 他県の人に「珍しい」と言われて、当たり前と思っていた習慣や風習がローカルなものと知ることがたまにあります。 例えば大阪だと個人的には、 ・自転車に付ける「さすべえ」 ・中華料理屋に必ずある「小エビの天ぷら」 ・150円の激安自販機 などなど。 そして「珍しい」と言っている人がいて驚いたのが―― 商店街のド真ん中に自転車を停めるスタイル! 大阪の商店街でもたまに見かけるのですが、どうやら珍しいらしい。 ネットで調べてみたところ、東京・愛知・愛媛などでも同様の駐輪スタイルが存在するらしいのですが、「大阪名物」と捉えている人もいるみたい。 たぶん大阪だけの現象で

    商店街のド真ん中に駐輪するのは珍しいらしい。知らんけど。
    GARAPON
    GARAPON 2023/02/06
    ホコ天系はみんなこうだよ
  • 自宅のWiFiが調子悪い(追記しました

    当方、ネットワークスペシャリスト資格持ちでプログラマをやっているものだけど、自宅のWiFiの不調が解決できない。誰か助けてほしい。 現象iPhonePC(Mac)で一定時間ネットをしていると、途中からネットに繋がらなくなる。WiFiはつながったまま、レスポンスが返ってこなくなる感じ。パケットは覗いていないです。時間帯は関係なく発生する。使用時間も関係なさそう。すぐになるときもあれば、しばらくしてからなるときもある。 試してみた対応ルーター再起動 → しばらく復活する 有線LANにしてみる → 途切れることはない 2.4GHz帯だったので、5GHz帯のWiFiに変更 → 変わらずルーターの変更(5回くらい変えてる) → 変わらず roamingが可能なWiFiに変えて、超至近距離で使ってみる → 変わらずWiFi Analyzerで調べてみる → 確かに周りにいくつかあるけど、それが原因?

    自宅のWiFiが調子悪い(追記しました
    GARAPON
    GARAPON 2023/02/06
    ネスペ持ってるらしいけど全くロジカルじゃない。
  • [第8話]炎の闘球女 ドッジ弾子 - こしたてつひろ | 週刊コロコロコミック

    炎の闘球女 ドッジ弾子 こしたてつひろ 【隔週月曜更新・週刊コロコロオリジナル作品】伝説のドッジボール漫画「炎の闘球児 ドッジ弾平」! 弾平のソウルを受け継ぐ弾平の娘・弾子が、令和の現代で最強の闘魂ドッジボールチームを作ろうと奮闘する、現代版熱血ドッジボール漫画! たちはだかる現代の常識に弾子は打ち勝つことができるのか!? こしたてつひろ熱筆の美少女たちに注目せよ!

    [第8話]炎の闘球女 ドッジ弾子 - こしたてつひろ | 週刊コロコロコミック
    GARAPON
    GARAPON 2023/02/06
    平子の服装やばくね?これ何着てるの??
  • ホームセンターの無料貸し出しトラックは保険なし? 使用中に事故が起きたらどうなるのか

    ホームセンターの無料貸し出しトラックを使用しているときに事故が起きたら、どうすれば良いのでしょうか。保険はかけられているのでしょうか。 ホムセンの軽トラは保険に入っているのか? ホームセンターは多彩な商品を販売しているだけでなく、サービスも扱っています。 合鍵作成や買った商品の配送、木材のカット、ペットのトリミングなどさまざまですが、ホームセンターらしいのは、クルマの無料貸し出しです。 60分や90分など時間の制限はあるものの利用自体は無料の場合も多く、長い物干し竿や重い肥料などを持ち帰る際に役立ちます。 店舗によりますが、この貸し出しサービス用に、軽トラックなどの運搬車両が数台用意されています。 しかしこのクルマを借りて走っているときに事故が起きた場合、補償はどうなるのでしょうか。 レンタカーの場合は、保険や休業補償(NOC)などが用意されており、任意・有料でつけることができます。しかし

    ホームセンターの無料貸し出しトラックは保険なし? 使用中に事故が起きたらどうなるのか
    GARAPON
    GARAPON 2023/02/06
    ソニー損保は他車運転特約が自動付与されるのできにしたことなかったけど他の保険会社はどーなんかな?
  • リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu

    まず今回の事故は私の不注意部分があったのは認めます。ただ少しでも同じような経験をする方が減るよう、特に普段車を運転せず任意保険にも加入されていない方にむけて、恥を忍んで、シェアしております。 無料軽トラ貸出は規制が必要な状況だと思います。具体的には以下になります。 国土交通省自動車局長からレンタカー事業者に通達されているような (自旅第138号)軽トラ貸出者への任意保険の加入義務 ホームセンター・リサイクルショップには、島忠のように任意保険加入者にしか貸さないなどのオペレーション ことの発端は、去年の9月。テレビ(BRAVIA KJ-55A8H)が必要なくなったので、ワットマンHP上に案内されていた「無料出張買取」説明にしたがい、川崎梶ヶ谷店に電話、取りに来てくださいとお願いしました。 https://wattmann.jp/local/ では無料出張買取と出てきます。すすむと、電話で予約

    リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu
    GARAPON
    GARAPON 2023/02/06
    こんな客を相手にしないといけない店員さんかわいそう。。。