タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

開発に関するGNPSTONPのブックマーク (4)

  • 新社会人のためのバグレポートの基本 - mixi engineer blog

    はじめまして、品質管理部門の柿崎です。 最近、Skyrim にハマってしまい、人生一回休みになりかけています。 季節は春ということで、新社会人になられる方も多いと存じます。 新社会人が会社勤めをするようになって、初めて書くビジネス文書といえば...... そうですね!「バグレポート」ですね。 今回はバグレポートの基について書きたいと思います。 近年、開発現場ではバグトラッキングシステムが定着し、ドッグフーディングのような社内テストを行う現場も増え、テスト担当者以外の方でもバグレポートを提出する機会が増えています。そして前衛的なバグレポートによって、プログラマ達が理不尽かつ不可解なバグ地獄に叩き込まれる機会も増えています。 バグレポートは諸刃の剣です。 良いバグレポートはアプリケーションの問題を速やかに解決まで導きますが、反対にダメなレポートは現場に混乱をもたらします。 良いバグレポートを

    新社会人のためのバグレポートの基本 - mixi engineer blog
    GNPSTONP
    GNPSTONP 2012/03/21
    「概要と本文の頭100文字でとりあえず何が起こってるかを具体的に書く」ってのは基本中の基本だな。手順を延々読まされて結局何が起こってるか最後まで読まないとわからないなんて構成は色々な不幸を生む。
  • 「鉄拳タッグトーナメント2」を60fpsで動作させるために開発者が知恵を絞ったポイント

    日2011年9月6日(火)より9月8日(木)までパシフィコ横浜にて開催されている、日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」の一環として「2体から4体!? ~鉄拳タッグトーナメント2における描画システムと負荷削減について~」という、2011年9月14日から全国で稼働を開始する人気格闘ゲーム最新作「鉄拳タッグトーナメント2」において使用されている描画システムと負荷削減(主に描画)について、描画プログラムのリーダーを務めたバンダイナムコゲームスの堂前嘉樹さんが講演を行ったので聴講してきました。以下に掲載する講演の全内容とスライドを読めば、現地で聴講した気分をかなりリアルに味わえるはずです。 プログラミング | CEDEC 2011 | Computer Entertaintment Developer

    「鉄拳タッグトーナメント2」を60fpsで動作させるために開発者が知恵を絞ったポイント
  • プレスリリース 『NEOGEO Station』に関する技術提供について 2010/12/07 有限会社エムツー

    有限会社エムツーは、株式会社SNKプレイモアへ技術協力を行ない、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation®プラットフォームのコンシューマーゲーム機、PlayStation®3およびPSP® (PlayStation®Portable)のNEOGEOタイトル配信サービス『NEOGEO Station』へ、統合シェルおよびゲーム機NEOGEOの移植環境の提供を行ないました。 NEOGEOとは、1990年に株式会社SNKにより開発・発売されたゲームプラットフォームです。 アーケードゲーム機と、同等のスペックを持った家庭用ゲーム機が発売され、アーケードゲームをそのまま家庭でも遊べるという当時では異色のコンセプトを持ったプラットフォームでした。 大容量のROMと高機能なプロセッサはリッチなゲーム体験を生み、家庭用ゲーム機としては高価な価格設定ながら、ヘビーなゲームプレイ

    プレスリリース 『NEOGEO Station』に関する技術提供について 2010/12/07 有限会社エムツー
    GNPSTONP
    GNPSTONP 2010/12/08
    キャー!M2サーン!!
  • ゲームを作ってるときに心がけてること - GAME NEVER SLEEPS

    今日はプレイテストがあった。開発中のゲームを、ある程度傾向の定まったグループに遊んでもらって、マジックミラーとかカメラごしにどんなところで詰まるのかみたり、あらかじめ用意した質問に答えてもらったり、ゲームの良かったところ悪かったところを討論してもらったりするイベントだ。 まあ、数週間おきにやってるもんだから、ある程度評価が予想できるし、いつもつい気が重くなってしまう。なぜかというと、けっこう厳しいことを言われるから。 特に若いグループは批判がキツくて、「PS2並」とか、「つまらない○○(大作タイトル)」とか、「ダウンロード用ならいいんじゃん」とか、「え、これ売るの?マジで?」とか、おしっこ漏れそうな罵詈雑言を毎回聞かされる。 だが、今回は違う。僕は周りに今回は大丈夫って宣言してた。ゲームの内容に対するチュートリアルが入り、ストーリーが語られるムービーが入り、適切な音楽が流れ、要するに最終的

    GNPSTONP
    GNPSTONP 2010/08/02
    いわゆる「フォーカステスト」という奴。ユーザーを呼ぶのが難しい場合でも、別ラインの人を引っ張ってきてプレイさせるだけでも違う。「こう動くはず」という都合のいい仮想プレイヤーを脳内で作ってしまうのは危険
  • 1