2021年5月16日のブックマーク (16件)

  • さんま コロナワクチン接種しない意向のワケ「ここで打つと体が…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントの明石家さんま(65)が15日、パーソナリティーを務めるMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。新型コロナウイルスのワクチンについて、接種しない意向を示した。 【写真】2人とも若い!…33年前のさんまとタモリ 「僕は打たないつもり。誰かに回してあげたい。俺は打たないからね」と明言。「ていうのは、今まで菌にかかったことないから。1回もないんですよ。ここでワクチン打つと、体が変わってしまうんで」と理由を説明し「俺は打たないっていう」と繰り返した。 「打ちたい人は打って。俺らみたいに『打たない』って心に決めた人の分、余ってんねんから。打ちたい人から打ってええと思う」と語っていた。

    さんま コロナワクチン接種しない意向のワケ「ここで打つと体が…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    打つ打たないは自由だけど、さんまうたないから私もとか言う高齢者出てきて面倒だから公言はすんなよ、面倒だわ
  • ワンオペ育児は無理難題だから。(30歳男性)

    今年の1月に初めての子どもが産まれたので、出産に併せて育児休暇を取ることにした。 育児休暇を、取ることを決めたのは、共働きだし、家事も分担制なので、育児だけにさせるのはフェアではないし また職場も育児休暇をとることを推奨していたからだ。 三か月なのは、最短で保育所に預けれるのがそれくらいだということだったからだ。 長期間育児休暇を取ることを、伝えると、多くの人に「奥さんが働くの?」と聞かれた。なるほどいっしょに休暇を取るという発想は、まだまだ浸透していないのだなと感じた。 育児が大変なのは、いろんな媒体で見たり聞いたりしていたが、正直子ども一人に対して、休んでいる大人が二人いれば、余裕だろうと思っていたが、初めての育児はそんなに甘くなかった。 最初の1、2か月は二人いてぎりぎりだった。 というのも産後の体力の低下により、が病気を発症し、入院することになったからだ。両方の両親は高齢かつ遠

    ワンオペ育児は無理難題だから。(30歳男性)
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    帝王切開でボロボロの体の中仕事であんまりいない夫頼れず、ワンオペしたけどこれは死ぬなと思った。一月後引越し迫ってて荷造りもと言われたけどほとんどできなくて夫がめちゃ慌てて頑張ったの覚えてる。
  • 定義あいまい“かかりつけ” ワクチン接種予約で困惑 兵庫 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチンの接種の予約は兵庫県内では「かかりつけ」の医療機関でも受け付けが始まっています。しかし、「かかりつけ」の定義があいまいなため、医療機関に予約を受け付けてもらえないケースも出ています。 尼崎市では、新型コロナウイルスのワクチンの接種を希望する65歳以上の高齢者には、「かかりつけ」の医療機関が接種を行っていれば、まずはそこで予約するよう呼びかけています。 しかし「かかりつけ」の定義があいまいなため、高齢者は「かかりつけ」だと考えていても最後の受診日から一定期間経過していることなどで医療機関側が「かかりつけ」にはあたらないと判断して、予約を受け付けないケースがあることがわかりました。 こうした状況に尼崎市は新規の人も受け付けている医療機関を同意が得られしだい、公表する方向で検討を進めています。 尼崎市の榎並隆喜担当課長は、「市民や医療機関に対して、情報提供が十分ではな

    定義あいまい“かかりつけ” ワクチン接種予約で困惑 兵庫 | NHKニュース
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    そうなるとかかりつけなんて私は歯医者くらいしかないのだが…。息子も最近元気だから小児科とか一年行ってないぞ。皮膚科と歯医者位だわー
  • GiGi on Twitter: "昨年から言い続けていますが、現政府には計画立案能力も実行能力もありません。各県知事主体となって行動を起こしたほうが遥かに効率的という状況です。問題は地方自治体には財政に限りがあるということです。必要な予算は国が全額補填するように強… https://t.co/n2Hmku2Q9h"

    昨年から言い続けていますが、現政府には計画立案能力も実行能力もありません。各県知事主体となって行動を起こしたほうが遥かに効率的という状況です。問題は地方自治体には財政に限りがあるということです。必要な予算は国が全額補填するように強… https://t.co/n2Hmku2Q9h

    GiGi on Twitter: "昨年から言い続けていますが、現政府には計画立案能力も実行能力もありません。各県知事主体となって行動を起こしたほうが遥かに効率的という状況です。問題は地方自治体には財政に限りがあるということです。必要な予算は国が全額補填するように強… https://t.co/n2Hmku2Q9h"
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    よくなる未来が見えない自民党とまだ未来があるかも?な野党とどっちがいいかってとこかね。もう自民腐ってるし私は次は野党に入れるよ。前回も野党入れたけどね
  • コロナの影響で収録にちびっこを呼べない「おかあさんといっしょ」が狂気の世界みたいになってる件

    リンク pid.nhk.or.jp 【東京5月募集分】おかあさんといっしょ スタジオ収録 NHKでは、東京・渋谷のNHK放送センターで行われる「おかあさんといっしょ」スタジオ収録にご参加いただくお子様を募集しています。締めきり日の属する月が、3歳の誕生月から5歳の誕生月までのお子様が対象です。(今月分は、お誕生日が2016年5月から2018年5月に含まれるお子様が対象です。)※「パジャマでおじゃま」「はみがきじょうずかな」などは、ロケ場所の制約や演出の都合上、一般公募はしておりません。

    コロナの影響で収録にちびっこを呼べない「おかあさんといっしょ」が狂気の世界みたいになってる件
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    コロナ禍になって息子も小学生になりお母さんといっしょ卒業したから今はこうなってるんか。毎回楽しませてもらってたし、ちびっ子とその親にはやはり必要な番組だから頑張ってほしい。
  • 安倍前首相に復権の兆し 再々登板に渦巻く警戒と熱視線:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍前首相に復権の兆し 再々登板に渦巻く警戒と熱視線:朝日新聞デジタル
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    また都合悪くなると体調不良ってならない?もうゆっくりさせてやろうって感じで戻って来なくていいよ
  • かん on Twitter: "さすがに誰かのために書いといた方が良い気がしたので書くが、成田に14:14についてまだ空港出られてない…😨 各種手続きと検査で2時間までは良かったが、この後が地獄で、どうやら隔離先のホテル(車で5分)に行くバス(定員20-30人)… https://t.co/VUqCSYuKr1"

    さすがに誰かのために書いといた方が良い気がしたので書くが、成田に14:14についてまだ空港出られてない…😨 各種手続きと検査で2時間までは良かったが、この後が地獄で、どうやら隔離先のホテル(車で5分)に行くバス(定員20-30人)… https://t.co/VUqCSYuKr1

    かん on Twitter: "さすがに誰かのために書いといた方が良い気がしたので書くが、成田に14:14についてまだ空港出られてない…😨 各種手続きと検査で2時間までは良かったが、この後が地獄で、どうやら隔離先のホテル(車で5分)に行くバス(定員20-30人)… https://t.co/VUqCSYuKr1"
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    車で5分の距離なら歩いた方が待つより早く着きそう…元気な人は歩くとかすら出来んのか…
  • コロナ感染した子、半数無症状 経路は家庭内7割、半数が父から(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに感染した20歳未満の子供の半数近くが無症状で、9割は治療することなく回復したとの研究結果を、厚生労働省研究班が15日発表した。感染経路については7割が家庭内で感染し、その半数が父親経由だったとしている。 【図表で見る】死者の推定感染経路 研究代表者の福島県立医科大の細矢光亮教授(小児科学)ら研究班が、日小児科学会のデータベースに登録された子供の症例1662例(4月27日現在)を分析した結果、約半数が無症状だった。9割に当たる1461例は治療せずに快方に向かったという。 感染経路は、7割(1171例)が家庭内感染で、そのうち半数の517例が父親経由で感染したという。経路不明は9%(153例)だった。変異株の感染が広がった1~4月の感染例491例でも同様の傾向だったという。 変異株流行によって子供の感染者数が増加したり重症化したりするというデータは確認されていないという。

    コロナ感染した子、半数無症状 経路は家庭内7割、半数が父から(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    そりゃ外で働いてる父から多いのは仕方ないわ。母も働いてりゃ変わらんよ。まあうちの子の学校出た時はママ友ランチ会から母にうつり子供へって話聞いたし色々だわね
  • 幼児キモいって思った

    赤ちゃんって手足が短いじゃないですか 幼稚園、小学生はいるくらいまでは圧倒的に手足が短いというか。 あれ、気づいたんですけど、胴体が長いんですよね。 二足歩行の我々は構造上、完全な状態で出産できないのは知ってると思うんですけど、 つまりそれって必要最低限だけ作って産んでるってことなんですよ。 さらにつまると、臓器だけはしっかり作ってあるってことなんですよ。 足短くて可愛い〜とか思ってましたが、そうではなくて胴体には完璧な臓器ギッシリって思ってから、生々しくてキモいです。

    幼児キモいって思った
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    新生児、きもいとは流石に思わんかったけど、やばい、これはすぐ死ぬ、ヤバいとは思う。ふにゃふにゃすぎるぞ奴らは
  • 小学生70人が東京パラリンピック応援をダンス披露

    東京パラリンピックの開催まで16日で100日となるなか、小学5年生の児童ら70人が選手を応援するためにダンスを披露しました。 大会組織委員会はパラリンピックの開幕まで16日で100日となるなか、大会マスコットの「ソメイティ」とユーチューブ再生回数が世界1位の「ベイビーシャーク」がコラボしたダンスを約70人の小学生と披露しました。 このダンスの振り付けには車いすテニスやボッチャなど22競技の動きが組み込まれています。 選手を応援するために14日、初めて披露されました。 一方で、東京大会の開催を巡っては観客数の上限がいまだに決まっていないほか、医療体制の確保など課題が残されています。

    小学生70人が東京パラリンピック応援をダンス披露
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    これはやって運動会は中止してるんだろか?親が入らなければ授業の一環だからOKって事かな??ひと学年だけだしってこと?
  • 全住民に2回接種してもワクチン余る村、高校生にも接種開始「全国で不足する中…ありがたい」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    全国の過疎の自治体で、新型コロナウイルスの高齢者向けワクチンを年齢制限を設けずに接種する動きが広がっている。政府は、全市町村にワクチンを最低1箱(975回分)配布したが、人口が少なく、全住民に2回接種しても余りが出るためだ。人口432人(今年4月時点)の自治体・和歌山県北山村では15日、高校生への接種が始まった。 【写真】指原莉乃さんが聖火ランナー、周辺を3mの幕で囲う対策

    全住民に2回接種してもワクチン余る村、高校生にも接種開始「全国で不足する中…ありがたい」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    医療リソース考えたらそれでいいと思うわ。妹はもう少し人がいる離島住んでるけど、コロナ感染者出たら医療ヘリ飛ばして運ぶらしくて大変だと聞いたし、村八分起こりそうで怖いって言ってたわ。
  • 山始めた人が"百均のカラビナ"を使ったりしているらしい→死ぬので絶対にちゃんとしたやつ買ってくれ、という話

    もちっとした餃子 @NISIHOTAKA0206 百均でカラビナ売ってるじゃないですか。それを山始めた人が買って使ったりするんですよ。 死にます。百均のカラビナはアクセサリー程度の強度しかありません。もし墜落した時、百均のカラビナは簡単に弾け飛びます。 なんでちゃんと登山用とかフルハーネス用とか書いてあるやつ買って下さい。 2021-05-14 18:49:11 もちっとした餃子 @NISIHOTAKA0206 登山趣味です…と言いつつ最近は旅行+日常の雑多垢になりつつあります。 岩山と奥秩父みたいな山が好きです あと無職になりました(2月から再就職予定)

    山始めた人が"百均のカラビナ"を使ったりしているらしい→死ぬので絶対にちゃんとしたやつ買ってくれ、という話
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    初心者がそんな本格的な登山から始めるのか?と思ったらブコメもそんな感じだったけど、人間何やらかすかわからんから、命の危険を考えたらしっかり装備はあたまにいれとこ
  • 酒類が出せないため開発された『居酒屋系クリームソーダ』が良い文化すぎてたまらん...!「寶とか金宮のグラスで出すのエモい」

    ちぷたそ(井口エリ) @chip_potekko 酒類出せない居酒屋がクリームソーダ開発する流れになってるみたいで、それはそれですごく良いから「居酒屋系クリームソーダ」は文化として残して欲しい…… pic.twitter.com/h20vqxmdrN 2021-05-14 14:49:16 ちぷたそ(井口エリ) @chip_potekko 3000♡あざます。 画像はROCCOMAN(日吉店)さんのクリームソーダだよ〜!350円ってのはLINEクーポン適用の値段で、テイクアウトもできるそうです🥡 良ければあなたの知るクリームソーダが飲める居酒屋情報をFF外からでも気軽にリプで教えてください…落ち着いたら飲みに行こうと思います🥤 2021-05-14 23:14:25

    酒類が出せないため開発された『居酒屋系クリームソーダ』が良い文化すぎてたまらん...!「寶とか金宮のグラスで出すのエモい」
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    私は嬉しいけど、クリームソーダなんて何杯も飲むわけじゃないから、店的には苦肉の策だろうなぁ…とは思う。息子とクリームソーダ食べたい。
  • 「専門家のクーデターだ」担当職員が恨み節 コロナ対策、迷走の政府(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    14日、政府の新型コロナウイルス対応方針は専門家からの強烈な「駄目出し」をらい、初めて急転換した。結果として、菅義偉首相はより強い緊急事態宣言の拡充を選択したものの、感染力の強い変異株を主要因とする「第4波」は国内を覆おうとしている。ギアの切り替えが「遅きに失した」との批判は容易には拭えそうにない。 (東京支社取材班) 午前7時に始まった政府の基的対処方針分科会は冒頭、西村康稔経済再生担当相がまん延防止等重点措置のみの追加適用を諮問し、合意を得ようとした。 ところが、厚生労働省の助言機関にも名を連ねる分科会メンバーから異論が噴き出す。12日公表されたばかりの助言機関の感染分析も踏まえ、特に北海道を巡って「医療の窮状は看過できないレベルだ」「大型連休中に、感染が札幌市から全道に染み出してしまっている」。新規感染者数の前週比率などが、緊急事態宣言の出ている関西と同じ傾向と評価された岡山、広

    「専門家のクーデターだ」担当職員が恨み節 コロナ対策、迷走の政府(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    専門家のクーデター?馬鹿言うんじゃないよ、状況見えてない政府がポンコツなだけでしょうが
  • 【識者談話】「母子家庭になるな」は国の責任放棄 上間陽子氏(琉球大教授) - 琉球新報デジタル

    上間陽子氏(琉球大教授) 居酒屋談義の無責任な誰かの発言ではなく、一国の大臣の発言とは耳を疑う。沖縄の歴史を知らなすぎる。沖縄で未婚の出生率が高い歴史的背景には、沖縄は米国の占領地だった時期があり、バースコントロール(産児制限)が効かない中で子どもを産むことが形成されていったことがある。日で避妊方法の教育がなされていたとき、沖縄ではそれができなかった。第一義的責任は国にある。 沖縄が大きなひずみの中に落とされていた歴史を、彼は知らなすぎる。また、母子世帯になれば貧困に陥るのは、単に国策の破綻だ。そこを修復しようとせずに「母子家庭での子育ては大変だから、母子家庭にはなるな」という話は、国の責任放棄だろう。 単身でも貧困に陥らず、子どもを育てることができるという環境、社会をつくることが国の責任で、最も重要なことであるのに、そこに全く触れていない。 確かに、若年出産で経済的に困難な状況に陥る事

    【識者談話】「母子家庭になるな」は国の責任放棄 上間陽子氏(琉球大教授) - 琉球新報デジタル
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    少子化考えると支援は必要だとは思うけど、望まない妊娠が問題だとしたら話は別かなと感じる、こう言う問題は中々デリケートで難しい…。やはり緊急避妊薬を市販で買えるようにとかそういうのは整って欲しい
  • 出前館、実は人力に頼りまくるローテク企業と配達員さんらにバレる : 市況かぶ全力2階建

    日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

    出前館、実は人力に頼りまくるローテク企業と配達員さんらにバレる : 市況かぶ全力2階建
    GROOVY
    GROOVY 2021/05/16
    そんな感じなの?Uberも注文入ったと同時に配達員来る時あって流石に出来てないよなんてことたくさんあるんだけど…出前館は今んとこない。マックだから特別ルール?ようわからん。