2012年4月23日のブックマーク (14件)

  • Flickrと500pxのExif情報をiPhoneで見る方法 - RyoAnna

    一眼レフカメラで写真を撮っていると、Exif情報が気になってくる。 Exifとは「Exchangeable image file format」の略で、富士フイルムが開発した写真用のファイルフォーマットだ。カメラやレンズの種類、シャッタースピードやISO感度など、写真には様々なメタデータが埋め込まれている。 自分の写真や、Flickrのinteresting、500pxのPopularでExif情報を見ていると、色んな発見があって面白い。 500px / Photo "Walkers of the sunset" by Woosra Kim この絞り値(Aperture)とISO感度(ISO/Film)だと、これぐらいの明るさになるのか。このシャッタースピード(Shutter Speed)だから、残像が写っているのか。このレンズの焦点距離(Focal Length)だと、ここまで寄れるのか

    Flickrと500pxのExif情報をiPhoneで見る方法 - RyoAnna
    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 選択した部分だけ翻訳できるChrome機能拡張「Auto-Translate」 | ColdSleep

    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 仕事場探訪:カネがなくても知恵がある! 手頃に賢く模様替え | ライフハッカー・ジャパン

    お金をかけたからといって、よい部屋になるとは限りません。小さな(お金をかけない)取り組みを積み重ねることで、結果として大化けする可能性は十分あるのです。元祖カリスマ主婦、マーサ・スチュワートさんの名を冠したライフスタイル雑誌「Martha Stewart Living」のエディター、Anthony Santelli氏による「美」フォーアフター術はその好例といえるでしょう。 キッチンの一角に仕事スペースを設けているスタイリスト、Scott Horne氏は、Santelli氏のおかげで悩みが解決し、アップグレードに成功したそうです。冒頭の比較画像で一目瞭然、見た目も使い勝手もユーザーフレンドリーになりましたとさ。溶け込むような統一感を大切にして作業されただけあって、いかにも後から付け足しました的な不自然さもなく、キッチンとコーナースペースとの一体感を感じさせてくれます。 アクセントカラーを取り

    仕事場探訪:カネがなくても知恵がある! 手頃に賢く模様替え | ライフハッカー・ジャパン
    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 645 PRO : iPhoneカメラアプリの中でも最高の域に到達したと思わせてくれるカメラアプリが登場!iPhoneで撮った写真を最高の画質で保存したい方にはこのアプリ!

    今回紹介するカメラアプリは、正直iPhoneのカメラを限界まで使いきったアプリと言うのが良いかもしれません。過去にはフォーカスと露出が別々に選べたり、ホワイトバランスをロックできたりするアプリが出た時にも驚かされましたが、今回のアプリも同じくらい驚かされました。iPhoneのカメラアプリと言っても速写系や静音系(個人的に撮ったら音出ないのは嫌いですが)、高機能系、トイカメラ系などいろんなジャンルがありますが、今回のアプリは高機能系になるでしょう。645と聞いただけで中判カメラを思い出す人もいるかもしれませんが、おそらくそこを意識した名前になったのではないでしょうか。しかも撮れた写真はいつもと違う感じがして、更に写真を撮るのが楽しくなりました。 サポートサイトは下記になります。 ● 645 PRO for iPhone, for ultimate camera control and ima

    645 PRO : iPhoneカメラアプリの中でも最高の域に到達したと思わせてくれるカメラアプリが登場!iPhoneで撮った写真を最高の画質で保存したい方にはこのアプリ!
    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • お昼のiPhoneアプリ新着・セール情報!スケジュール管理ツール「Schedule Planner Pro」が500円→無料! - AppBank

    こんにちは、KiDDです。 お昼のお楽しみiPhoneアプリ値下げタイムです。 今日の一押しはSchedule Planner Pro!毎日のタスクを時間やカテゴリ別に管理するスケジュール管理ツールが無料セールです。GoogleカレンダーやiOSカレンダーとの同期にも対応しています。 それではお昼のiPhoneアプリのセール情報、いってみよう!(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール「Schedule Planner Pro」 スケジュール管理ツール。500円→無料。 appbank管理人より:表記している価格は調査時点のものです。正しい価格は iTunes 内の表示価格になりますので、アプリケーションの購入前には必ず iTunes での価格をご確認ください。また、この企画ではアプリケーションの内容ではなく、価格変更のみをお伝えしていることも合わせてご理解いただければと思います。

    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 【iPhone,iPad】iPhone,iPadをUSBメモリにする「USB Flash Drive for iPhone」が今だけ無料 | 酔いどれオヤジのブログwp

    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 写真加工アプリ - ランディノート

    写真のトリミングや傾き、色合いや明るさなどを調整できるアプリが期間限定で無料になっていました。 <写真編集> LightPhoto 2.0.8(無料) カテゴリ: 写真/ビデオ, ユーティリティ 販売元: Appdotmark, LLC - MA QING BO(サイズ: 5.6 MB) 基的な加工だけでなく、文字を入れたり別の画像を重ね合わせることもでき、その文字や画像の透明度も指定できます。

    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 「2chまとめのまとめリーダー 」がアップデートで分割した記事を1つに出来るように!2chのまとめサイトが多くあるライブドアブログはiPhoneで見るとページが分割されてしますんで | Last Day. jp

    寝る前にベッドの中で2chまとめを読む@sayobsです。オフラインで使える2chまとめのiPhoneアプリ2chまとめのまとめリーダー 」がアップデートしました。 このアップデート当に嬉しいです。分割した記事を1つに出来るように 2chまとめのまとめリーダー 1.7.0 (¥170) カテゴリ: ニュース, エンターテインメント 販売元: Shinji Morita – Shinji Morita(サイズ: 0.9 MB) 全てのバージョンの評価: (46件の評価) iPhone/iPadの両方に対応 2chのまとめサイトが多くあるライブドアブログはiPhoneで見るとページが分割されてしますんです。↓のように。 続きを読むをタップしないといけないんです。しかし、今回のアップデートでこの続きを読むがなくなって1ページですべて読めるようになりました。「2ページ目以降を同

    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 引っ越し・家具レイアウトで役立つ間取作成アプリ5選 | AppBank

    引越しや模様替えをするときに、目分量や感覚で家具を購入して置いてみたら「思ったのと何か違う…」「思ったより大きくて置けない!」なんて失敗をしたことはありませんか? 家具は手軽に購入できるものではないので二度と同じ失敗は繰り返したくないですよね。 そこで、引越しや模様替えの家具レイアウトに役立つ間取り作成アプリとその用途をご紹介します。 間取りアプリを使用して出来ること 間取り作成アプリを使用してできることは主に2つあります。 1つはあなたの部屋の間取り図を作ること、そして2つ目は作成したその間取り図を利用して家具のレイアウトを決めることができることです。 家具の大きさや雰囲気だけを決めて家具を購入するのではなく、部屋の間取り図から作成することで、全体のバランスや雰囲気をよりイメージしやすくなり模様替えがもっと楽しいものになりますよ。 部屋の間取り図を作成できる 間取り作成アプリの中には、カ

    引っ越し・家具レイアウトで役立つ間取作成アプリ5選 | AppBank
    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 「今日のToDoを書き写すべき理由」と進化した「TaskPortPro」の記事が気になる

    このエントリーには共感です。 それでも今日のタスクは紙に書き写さなければいけないのです。この手間だけは、惜しんではいけない。どんなに忙しくても、これだけはサボってはいけないのです。 さてこの理由を、タスク管理システムで「今日」すべきとされているのは 日という一日に与えられたタスク。今日の自分にとっては、過去の自分に “与えられたタスク” でしかないのです。 と書かれています。まさにそのとおりですね。昨日と今日では事情が違うことも多々あります。 今日の自分だからこそ、今日という一日のゴールを自由に設定することができます。これは、タスクの書き写しをする大きなメリット。 最近は、毎日朝にこの時間を取るようにしています。夜には今日のタスクの残りを明日以降に申し送っておき。朝一連のタスクをどうするのか決めていく。上手くハマれば非常に一日が有意義であったと思う事が出来る手法だと思います。 予定外の仕事

    「今日のToDoを書き写すべき理由」と進化した「TaskPortPro」の記事が気になる
    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • ユダヤ式記憶術 口コミについて調べているのなら・・・ | 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

    ユダヤ式記憶術 口コミについて調べているなら、こちらのサイトをよく見たほうがいいです。 そして「試験に受かるユダヤ式記憶術」を購入したいと考えているなら、上記のサイトで、「試験に受かるユダヤ式記憶術」を使うことで何ができるのか、きちんと理解してからお求めになることをオススメします。 また、口コミや評価が書いてあれば、それもしっかりと見ましょう。 以下の「試験に受かるユダヤ式記憶術」についての情報も役立つかもしれません。 商品名称:「試験に受かるユダヤ式記憶術」 商品紹介:新タイプの記憶術。 従来のイメージ式記憶術を覆す。東大(文Ⅰ)から東大大学院卒業、外国語を40ヶ国以上マスターし、数多くの難関資格に一発合格してきた著者が指南。 大学受験高校受験難関資格試験の最強の武器になる記憶術。新タイプの記憶術。 従来のイメージ式記憶術を覆す、難関試験向けの論理記憶術。 商品価格:17800円 商品提

    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • fuzimoto.info

    fuzimoto.info 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • Toodledoで始めるGTD®(GettingThingsDone®)

    Toodledoやタスク管理ツールに興味がある方なら、GTD®(Getting Things Done®)について少なくとも一度は調べたり、取り組まれた経験があおりでしょう。 GTDは日では良く「ストレスフリーの整理術」として紹介されており、多くの個人に影響を与えている仕事術の手法・考え方です。 GTDでは「1.収集、2.処理、3.整理、4.レビュー・見直し、5.実行」といった重要な各ステップにおいて、頭の中から頭の外に追いやられた情報を「信頼のおけるツール」で管理していくことになります。 今回はこの「ツール」としてのToodledoがGTDにおいてどのように活用できるのか、Toodledo.com のヘルプからご紹介させていただきます。 (内容は管理人自信が理解を深めるため、勝手に公式サイトの英語版ヘルプを日語で意訳・補足をおこなったものです。誤り等あればご指摘いただけると幸いです。

    Toodledoで始めるGTD®(GettingThingsDone®)
    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR
  • 無料カラオケ うたスマ: iPhone, iPod touchに入っている曲が自動でカラオケに。無料。 | AppBank

    iPhoneに入っている曲で、カラオケができる「無料カラオケ うたスマ」のご紹介です。 このアプリの注目ポイントは以下の3つです。 ボーカルを自動的に消して物のカラオケのようになる 自動的に歌詞をインターネットで検索して、表示させることができる 自分の歌声を録音して確認することができる カラオケ好きの方はぜひダウンロードすべきアプリです! さっそく詳しくチェックしていきましょう。 ※ このアプリはメモリを大量に消費します。アプリ起動時にも注意が促されますが、マルチタスクからアプリを終了しておく必要があります。 ※ DRMで保護された音楽はボーカルを消すことができません。

    無料カラオケ うたスマ: iPhone, iPod touchに入っている曲が自動でカラオケに。無料。 | AppBank
    GRsgym
    GRsgym 2012/04/23
    GR