ブックマーク / touchlab.jp (201)

  • アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 4.3.3」を公開〜位置情報履歴・iPodの曲順に関するバグを修正

    アップルが、iPadiPhone・iPod touch向けに、ソフトウェアアップデート「iOS 4.3.3」を公開。無料での配布を開始しています。 「iOS 4.3.3」は、先日問題が指摘されたデバイスの位置情報履歴に関するバグおよび仕様を修正するのが主な目的で、新しい機能は追加するものではありません。 【関連記事】 iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明 なぜiPhoneはユーザーの位置情報を集めているのか 「iOS 4.3.3」のアップデートには、以下の内容が含まれています。 次のようなOSクラウドベースの位置情報データベースキャッシュへの変更が含まれています。 キャッシュサイズを縮小 iTunesへのキャッシュバックアップを停止 位置情報サービスが無効になっている場合、キャッシュを完全に削除 一部言語でiPodの曲の並べ替えが正しくないという問題を解決 アップデー

    アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 4.3.3」を公開〜位置情報履歴・iPodの曲順に関するバグを修正
    GRsgym
    GRsgym 2011/05/05
    RT アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 4.3.3」を公開〜位置情報履歴・iPodの曲順に関するバグを修正
  • 画像・手書き文字・イラストを使ってアイデアをまとめることができる『Popplet』

    『Popplet 』は、「popplet」と呼ばれる画面に「popple」を作成し、思いついたことを書きとめたり、アイデアをまとめることができるアプリです。 画像や、手描きの文字・イラストを挿入することもでき、さまざまな用途で活用できます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) ダブルタップで「popple」を作成。 下にある「T」アイコンをタップすると、テキストを入力できます。 テキストの大きさは3段階から選べます。 テキストの色は変更できませんが、いちばん左のアイコンをタップすると、「popple」の色を7色から選べます。 1つの「popplet」に最大100までの「popple」を作成可能です。 右側の写真のアイコンをタップすると、写真アルバムから写真を読み込み「popple」に挿入できます。 右下をドラッグして、自由に「popple」の大きさを調節可能です。 ペンの

    画像・手書き文字・イラストを使ってアイデアをまとめることができる『Popplet』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/30
  • Dropboxにも対応〜スタイル付き文書を作成できるエディタ・アプリ『Essay – write in style』

    『Essay – write in style 』は、太字・斜字・下線・取消線・マーキングなどスタイル付きのテキストを作成できるアプリです。 標準の「メール」アプリなどの連携機能を備えたアプリから、テキスト・HTMLMarkdownファイルをインポートして編集することもできます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 右側の鉛筆のアイコンをタップすると、選択した文字列に書式を設定できます。 また、キャレットがある行に書式を設定し、テキストを入力することも可能です。 文書作成中に調べ事をしたい場合には、地球のアイコンをタップして、内蔵ブラウザでGoogle検索することができます。 参考になりそうなテキストやページのURLを「Snipbox」に保存し、後から編集中のテキストにペーストして使えます。 「Snipbox」には、そのほかにも『Essay – write in sty

    Dropboxにも対応〜スタイル付き文書を作成できるエディタ・アプリ『Essay – write in style』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/27
  • 理想のマイホームをデザインして3Dで表示できる『Home Design 3D』

    『Home Design 3D – By LiveCad 』は、直感的な操作で家の間取図を作成できるアプリです。 3Dモードに切り替えて設計した家を視覚化し、壁や床の色などもレイアウトできます。 iPhone用の『Home Design 3D – By LiveCad 』もあります。 開発元によるデモ動画がこちら。 画面をなぞって自由に部屋を描けます。 部屋を選択するとパネルを表示し、描いた部屋の削除・移動することができます。 部屋の大きさを変更したい場合には、「壁をエディットする」を選択し、壁をドラッグして大きさを調整します。 画面上部のバーから、インテリアや窓・ドアを選択し、ドラッグ&ドロップで部屋に配置しましょう。 配置したアイテムを選択すると、部屋に合わせて向きを変えたり、サイズを調整できます。 左上のボタンで3D表示に切り替えて、設計した家を確認することも可能。 ドラッグして自由

    理想のマイホームをデザインして3Dで表示できる『Home Design 3D』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/26
  • iPhoneで撮影した動画をノスタルジックなサイレント映画風に変換する『Silent Film Director』

    『Silent Film Director 』は、撮影した動画をサイレント映画や昔のホームビデオ風のレトロな映像に変換するアプリです。 ありふれた映像が簡単な操作でノスタルジックなものに生まれ変わります。 『Silent Film Director 』を起動したら「Action!」をタップし、作成する動画の設定をおこないます。 モノクロ、セピア、20年代のサイレント映画、ホームビデオ風の質感にするエフェクトが6種類備わっており、HD動画の解像度にも対応しています。 変換後の動画の再生速度を0.3倍〜3倍の間で変更したり、サウンドトラックをつけることもできます。 サウンドトラックには付属のもののほか、iPodライブラリのDRMで保護されていない曲、iTunesのファイル共有機能を使用してインポートしたサウンドを使用可能です。 設定を終えたら、あとは内蔵カメラで新規に動画を撮影するか、カメラロ

    iPhoneで撮影した動画をノスタルジックなサイレント映画風に変換する『Silent Film Director』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/24
  • 標準ブラウザ「Safari」にワンタップ翻訳機能を追加する便利なアプリ『Tap-Translate』

    『Tap-Translate 』は、iOSの標準Webブラウザ「Safari」で表示しているページ中の外国語の単語を、画面を切り替えずにワンタップで日語に翻訳できるようにするアプリです。 翻訳エンジンには、Google翻訳を使用しています。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『Tap-Translate 』を起動すると、1枚目のような画面になるので、指示に従ってセットアップをおこなうだけで翻訳が可能になります。 「Click here」をタップすると、言語の選択画面に切り替わるので、外国語を日語に翻訳する場合には「JAPANESE」を選択します。 「Integrate」ボタンをタップすると「Safari」を起動するので、表示されたページをブックマークに追加します。 次に、先ほど追加した「Tap-Translate」のブックマークを編集します。 翻訳機能はブックマーク

    標準ブラウザ「Safari」にワンタップ翻訳機能を追加する便利なアプリ『Tap-Translate』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/24
  • iPhoneのカメラを通して単語をリアルタイムに翻訳するアプリ『Worldictionary』

    『Worldictionary – 簡単瞬間翻訳ツール / ポータブル翻訳ツール 』は、iPhoneのカメラを通して映し出される単語を認識し、ほぼリアルタイムに指定した言語に翻訳するアプリです。 翻訳した結果は自動的に保存され、自分だけの単語帳を作ることもできます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 使い方はいたって簡単です。 アプリを起動すると、内蔵カメラを通した映像がルーペに映し出されるので、翻訳する単語にかざすだけです。 中央にある単語を自動的に認識し、翻訳結果を表示します。 Google翻訳を利用しているため、翻訳結果を得るにはインターネットへの接続が必要となります。 認識精度はかなりよく、カメラを動かすだけで次々に単語の翻訳結果を表示してくれました。 翻訳結果は自動的に保存され、のアイコンをタップして履歴を見ることができます。 重要な単語をブックマークしたり

    iPhoneのカメラを通して単語をリアルタイムに翻訳するアプリ『Worldictionary』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/21
  • iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明

    iPhoneおよびiPad 3Gが、ユーザーの位置情報(経度・緯度・時刻)の履歴を過去10ヶ月に渡り記録していることが判明。 公開されているツールで、比較的簡単にデータを取り出せることが報告されています。 [source: O’Reilly Radar 他 ] 現在開催中の位置情報系のイベント「Where 2.0」で、2人の研究者 (Alasdair Allan と Pete Warden)が発表したもので、以下がその要点。 iOS 4.xを搭載したおそらく全てのiPhoneおよびiPad 3Gが対象 携帯基地局による位置情報を時刻とともに記録 体およびバックアップに暗号化なしで保存されている 地図上にプロットするツールが公開されている 問題となるデータは、「consolidated.db」と呼ばれるファイルに、iOS 4.0が公開されて以来記録され続けており、緯度・経度・時刻のデータが

    iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/21
    RT iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
  • 360度全方位のパノラマ写真が撮れるマイクロソフト製iPhoneアプリ『Photosynth』

    『Photosynth 』は、iPhone・iPod touchのカメラで、パノラマ写真を無料のアプリです。 カメラを構えて動かすだけで自動的にシャッターを切り、簡単に360度全方位を一枚の写真に収めることができます。 パノラマ撮影ができるアプリはいくつかありますが、このアプリはカメラを構えて上下左右に動かしていくと、つなぎ目をリアルタイムで認識し、ほぼ自動で撮影してくれるのが特徴です。 デモ動画がこちら。英語ですが、映像から撮影している様子が分ると思います。 対応している機種は、iPhone 3GS・4、iPad 2、第4世代 iPod touchに限られています。 撮影を始めるには、画面下のカメラアイコンで撮影モードにし、カメラを構えて画面をタップします。 デフォルトの「Auto capture」モードでは、カメラを上下左右にゆっくりと動かすと、撮影した範囲を認識して自動でシャッターを

    360度全方位のパノラマ写真が撮れるマイクロソフト製iPhoneアプリ『Photosynth』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/20
  • iPhoneのカメラで手描きスケッチ風の動画を撮影できる『Cartoonatic』

    『Cartoonatic 』は、iPhone・iPod touchのカメラで、手描きスケッチ風などのエフェクトをかけた動画を撮影できる無料のアプリです。 収録されている9つのエフェクトとBGMを組み合わせて、いつもとは違った雰囲気の動画を撮影することができます。 アプリを起動すると、カメラのファインダー画面が表示されます。 画面上(タテ方向に構えた場合は右)に並んでいるアイコンで、フラッシュのオン・オフ、背面・前面カメラの切替え、サウンドの設定などを行います。 動画のサイズは、320×400 と 360×480 に対応しています。 三角形が2つあるボタンをタップすると、メニューを隠しておくことができます。 エフェクト(フィルター)は9種類あり、画面上のボタンの無い場所をタップすると、リアルタイムで切り替わります。 撮影の開始・終了はビデオボタンをタップ。 操作中および撮影中はバナー広告が表

    iPhoneのカメラで手描きスケッチ風の動画を撮影できる『Cartoonatic』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/18
  • 【レビュー】iPhoneをフル充電できるコンパクトなアルミ製チューブバッテリー『Power Tube 2200』

    iPhone・iPod touchをはじめとする、様々なモバイルデバイスを充電できるスティック型バッテリー『MiPow Power Tube 2200』を購入、試してみました。 この製品は、繰り返し使える充電式の外部バッテリーで、 コンパクトながら2,200mAhの容量 iPhoneをほぼ1回フルに充電可能 8色から選べるスタイリッシュなアルミ筐体 豊富なアダプタで様々な機器に対応 Made for iPod・iPhone取得 といった特徴があります。 カラーバリエーションは全8色。 今回は最も無難(?)なシルバーを選びました。 パッケージを開けると、あまりに多くのコネクター類が同梱されていて少し驚きます。 iPhone・iPod用のDockはもちろん、mini-USB、micro-USB、Nintendo DS、PSPなど、様々なデバイスに対応。 写真右にある2のケーブルのうち、USB

    【レビュー】iPhoneをフル充電できるコンパクトなアルミ製チューブバッテリー『Power Tube 2200』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/18
  • テキスト・画像・スケッチを自由に扱えるモレスキン公式iPhoneアプリ『Moleskine』-今日の無料アプリ第25回

    世界中で愛されている手帳のブランド「モレスキン」から、待望のiPhoneiPad向けの公式アプリ『Moleskine 』が無料で公開されています。 洗練されたユーザーインターフェイスで、思いついたアイデアを、テキスト・画像・スケッチでメモすることができます。 アプリのアイコンもさることながら、起動画面はラバーバンド付きノートのカバーそのもので、公式アプリならではの高いデザイン性が魅力です。 メモのリスト画面「myThoughts」には、ヘルプとサンプルのメモがあらかじめ登録されています。 新しいメモを追加するには、画面上のメニューにある「+」をタップ。 タイトルを入力し、カテゴリーを選択します。 カテゴリーは自由に設定可能で、テーマカラーを指定することができます。 画面の上のメニューからのオプションを選び、「paper styles」を選択すると、用紙のスタイルを、「plain (無地)

    テキスト・画像・スケッチを自由に扱えるモレスキン公式iPhoneアプリ『Moleskine』-今日の無料アプリ第25回
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/16
  • 「iPhone 4 ホワイト」がベライゾンの在庫システムに登場!?〜いよいよ発売へ

    幾度となく発売が延期されてきた「iPhone 4 ホワイト」が、米ベライゾンワイヤレス社の在庫システムに登場していると伝えられています。[source: 9to5Mac ] 元記事によると、ベライゾンの在庫システムに追加されたのは、「MC677 (16GB)」「MC679 (32GB)」の2つ。 ともに製品名の記述がないものの、iPhone 4のブラックモデルと1つ違いの連番となっており、ホワイトモデルとみて間違いないようです。 製造上の問題などから数回に渡り発売が延期され、都市伝説とも呼ばれるようになって久しい「iPhone 4 ホワイト」ですが、いよいよ発売への準備が始まった可能性が高いようです。

    「iPhone 4 ホワイト」がベライゾンの在庫システムに登場!?〜いよいよ発売へ
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/16
    RT 「iPhone 4 ホワイト」がベライゾンの在庫システムに登場!?〜いよいよ発売へ
  • iPhoneで簡単に見栄えのいいWebページをつくれる無料アプリ『Zapd』

    『Zapd 』は、付属のテーマを使って、iPhone・iPod touchで簡単に見栄えのよいWebページを作成できるアプリです。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) Webページを公開するには、無料の「zapd」アカウントが必要です。 Facebookを利用している人は、Facebookアカウントでもサインインできます。 サインインし「+」ボタンをタップすると、Webページに使用するテーマの選択画面になります。 シンプルでセンスのいいテーマが20種類収録されているので、好みのものをタップして選択しましょう。 ここでは「PHOTO GALLERY」を選択しましたが、テンプレートは後からでも変更可能です。 ページのタイトルを入力し、下のウィジェットをタップして、ページのコンテンツを追加しします。 現行のバージョンで使用できるのは、テキスト・写真・リンクの3種類です。 読み込

    iPhoneで簡単に見栄えのいいWebページをつくれる無料アプリ『Zapd』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/15
  • iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』

    『MagicPlan 』は、iPhone・iPod touchのカメラを使って簡単に間取り図を作成することができるアプリです。 カメラのファインダー越しに部屋の隅を記録していくだけで、まさに魔法(magic)のように間取り図が完成します。 iPhone 4および第4世代iPod touchに内蔵されている「ジャイロスコープ」を活用し、部屋の中央に立ち、ぐるりと一周しながら隅やドアなどを記録していくだけで、自動的に図面を描いてくれます。 アプリには動画とインタラクティブなチュートリアルが含まれており、(英語ではありますが)だれでもすぐに使えるよう配慮されています。 間取り図を作成するには、まず物件の登録を行います。 それぞれの物件には、写真や住所といった情報を加えることができ、また位置情報の取得を許可していれば、現在地の地図が自動的に登録されます。 物件の登録が済んだらフロア(何階か)を選び

    iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/15
  • アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 4.3.2」を公開 - Touch Lab - タッチ ラボ

    アップルが、iPadiPhone・iPod touch向けに、ソフトウェアアップデート「iOS 4.3.2」を公開。無料でのダウンロードを開始しています。 3月26日にリリースされた「iOS 4.3.1」と同様、不具合・問題の修正を中心としたアップデートで、新しい機能は追加されていない模様です。 「iOS 4.3.2」のアップデートには、以下の内容が含まれています。(機種により対応していない場合があります) FaceTime で通話中にときどき起こる、ビデオの画像が途切れたり、動かなくなったりする問題を修正 iPad Wi-Fi + 3G で、3G ネットワークに接続できなくなることがある問題を修正 最新版のセキュリティーアップデートを提供 アップデートの対象は、 iPhone 4 (GSM モデル) iPhone 3GS iPod touch (第4世代) iPod touch (第3

    アップル、iPad・iPhone・iPod touch向けソフトウェアアップデート「iOS 4.3.2」を公開 - Touch Lab - タッチ ラボ
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/15
  • 日記・Twitter・Facebook・Instagramへの投稿をまとめられるライフログアプリ『Momento (Diary/Journal)』

    日記・Twitter・Facebook・Instagramへの投稿をまとめられるライフログアプリ『Momento (Diary/Journal)』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/11
  • ソフトバンク、都営地下鉄駅構内で「Wi-Fiスポット」の提供開始〜5月1日から

    ソフトバンクモバイル株式会社が、2011年5月1日(日)より、都営地下鉄の駅構内で、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を開始すると発表しています。[source: プレスリリース] 「ソフトバンクWi-Fiスポット」は、駅やカフェなどを中心に全国で提供されている公衆無線LANサービスで、iPhoneiPadを含むソフトバンクWi-Fi対応携帯で利用できます(対象ユーザーの詳細はこちら)。 都営地下鉄では、大江戸線・浅草線・三田線・新宿線の一部を除く全駅構内で、5月1日(日)から利用が可能になります。 Wi-Fiを利用すると、通信速度向上・20MB以上のアプリのダウンロード・YouTube再生時の画質向上といったメリットがあり、覚えておくと役に立つことがあるかもしれません。 その他のエリアや設定方法などは以下のページでご確認ください。 【リンク】ソフトバンクモバイル – 「ソフトバン

    ソフトバンク、都営地下鉄駅構内で「Wi-Fiスポット」の提供開始〜5月1日から
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/11
  • モレスキン、iPhone・iPad向け公式アプリをまもなく公開

    モレスキン社が、iPhoneiPad向けの公式アプリをまもなく公開する、と発表しています。[source: Moleskine ] 【追記】App Storeで無料で公開されています。詳細はこちら。 モレスキンは、ラバーバンドが特徴的なシンプルで多様なデザインの手帳を販売し、世界中で愛されているブランドです。 同社の公式TwitterアカウントやWebサイトでは、iPhoneiPad向けアプリは「Coming soon (まもなく公開)」と告知されており、アップルの審査が通り次第公開されるようです。 アプリの内容については明らかにされていませんが、モレスキン社公式となれば、やはりメモ・手帳・スケジュール帳などでしょうか。 告知のWebサイトには下の動画が貼られていますが、投稿された日付が最近ではないため、今回のアプリと直接関係がない可能性もあります。 モレスキン社はこれまでにも、iPh

    モレスキン、iPhone・iPad向け公式アプリをまもなく公開
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/11
    RT モレスキン、iPhone・iPad向け公式アプリをまもなく公開
  • 外部サービスとの連携が豊富なRSSリーダー『RSS Flash g』

    RSS Flash g 』は、Googleリーダーと同期する、人気のRSSリーダーアプリの一つです。 連携する外部サービスの種類が豊富で、多機能な国産アプリです。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『RSS Flash g 』自体には、フィードを登録する機能がないため、事前に購読するフィードをGoogleリーダーに登録しておく必要があります。 アカウント情報を設定すると、Google リーダーと高速に同期をおこないます。 デフォルトの設定では、アルファベット順にフォルダが並びますが、設定でWeb上のGoogleリーダーと同じにすることもできます。 フォルダをタップすると、フォルダ内のアイテムが新着順に並んで表示されますが、フォルダ名の右側の矢印のアイコンをタップして、フィードごとに記事をチェックすることもできます。 取得したフィードの記事は端末にキャッシュされるため、

    外部サービスとの連携が豊富なRSSリーダー『RSS Flash g』
    GRsgym
    GRsgym 2011/04/07