タグ

PENTAXとギズモードに関するGWTLのブックマーク (1)

  • その名は「K-3 Mark III」。ペンタックスが送り出すフラッグシップAPS-Cカメラの仕様が発表

    その名は「K-3 Mark III」。ペンタックスが送り出すフラッグシップAPS-Cカメラの仕様が発表2020.10.27 22:007,411 ヤマダユウス型 さぁ、写真体験を資産にするカメラたりうるか。 PENTAXが満を持しに持して開発してきたという、APS-Cセンサーのフラッグシップモデル。もう僕らが小出し情報焦らしの限度に来つつあったこのタイミングで、ついに仕様が詳らかにされました。もちろん、その名前も。 名称は「PENTAX K-3 Mark III」。2015年に登場した当時のKシリーズ最上位モデル「PENTAX K-3 II」の名を引き継いだ、新たなるフラッグシップのお目見えです。画素数約26MP、重さ820g、手ブレ補正5.5段、4K30p撮影、ISO感度100〜1600000。ひゃ、1600000!? 現代らしい部分は、UHS-IIへの対応(スロット1のみ)、Type-

    その名は「K-3 Mark III」。ペンタックスが送り出すフラッグシップAPS-Cカメラの仕様が発表
  • 1