食に関するG_noOtokoのブックマーク (12)

  • 世界一安いミシュラン星付きレストラン「添好運(ティム・ホー・ワン)」に行ったらウマい点心を届けたい一心が伝わって来て泣けた。 - 木村匡也(きょうやブログ)ThePowerOfVoices

    ミシュラン星付きレストランは高い!という常識に挑戦する店、添好運(ティムホーワン)。 ミシュランの星付きレストラン、というと豪華でおいしい!とイメージがありますが、同時に「高い!」というイメージもありますよね?ただ高い!というのではなく、文字にすると「高っかい!」と間に小さな「つ」を入れたくなるお値段の高さなんです。「うあ、こんなするのか!?」というショックで心がヤレヤレになって、せっかくのメシのウマさが精神的に少し凹んでしまうんですね。 あるあるある、そういうの。悲しいのう。ええい泣くな!メソメソするんじゃない、だって… 東京日比谷に 添好運(ティムホーワン)があるじゃないか! ウマいけど、高っかい!ミシュランの星付きレストラン、添好運(ティム・ホー・ワン)ではそんなことはないです。安いです。庶民的です。そして美味しいです。ミシュラン一つ星です。ウマいですよー。 ちょっと専門的なことをい

    世界一安いミシュラン星付きレストラン「添好運(ティム・ホー・ワン)」に行ったらウマい点心を届けたい一心が伝わって来て泣けた。 - 木村匡也(きょうやブログ)ThePowerOfVoices
  • 神保町カレー情報

    Idein藤井です。コンパイラやライブラリ周りの開発を担当しています。 仕事をする上で日々のご飯はとても重要ですよね。Ideinが拠点を構える神保町は美味しいお店が多く、特にカレー激戦区として有名です。 私はカレーが大好きで、先月まで行われていた神田カレーべ歩きスタンプラリー2018に参加し、100日間で全89店舗を制覇しました。 今回は、神田カレーマイスターの称号を得た私が、Ideinの職場から歩いていける範囲でおすすめのカレー屋さんを一部ご紹介します。 いずみカリー基の甘辛いカレーにトッピングを追加する形式で、私のお気に入りは写真の豚バラブロックカレーです。 たまらなく豚肉がべたいときにおすすめです。 チャントーヤ色々な種類のココナッツカレーがあります。 写真はチキンとナスとトマトの焼チーズカリーです。 カレーとライスが別腹で提供されるのですが、スープカレーのようにライスをカレ

    神保町カレー情報
  • 奥多摩でしいたけを死ぬほど食べてきた【 七輪バーベキュー 】 - カラーひよこのブログ

    もう先々月の話になりますが、奥多摩町にある某福祉法人の主催する「おくたましいたけ収穫祭」というイベントに行ってきました。 この法人さん、作業所の生業として椎茸を栽培してるんです。それもかなり大規模、年間の出荷も ㌧ 単位。で、毎年 10 月後半の週末に「収穫祭」と称して、主に地元地域周辺へ向けてこのイベントを打ってるんですね。 私も仕事上のお付き合いもあり顔を出しているのですが、これ、結構東京周辺のプチアウトドアとして穴場的なイベントなんじゃないかな、と。 毎年、地元周辺住民を中心に 2、3 百人くらいの方が訪れているようです。 かなりの直径と肉厚なしいたけちゃん。コンビニサイズのビニール袋にパンパンに詰め放題でワンコイン(500 円)です(開園直後に入場しないと売り切れる模様)。 BBQ コーナーでは七輪と醤油を無料で貸し出してくれます。私はマイしょう油持参でしたw 七輪と炭って、いいよ

    奥多摩でしいたけを死ぬほど食べてきた【 七輪バーベキュー 】 - カラーひよこのブログ
  • 「春巻き」って専門店で食べるとこんなに美味しいのか!「東京はるまき」の揚げ&生春巻き食べ比べが超楽しい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。あるとき、ふとこんなことを思いました。 それは「餃子専門店やシュウマイの専門店はあるのに、春巻きの専門店ってないよな」ということ。似たようなべ物なのにね。 少なくとも僕は見たことはありません。ネットで検索したらあるのかな。そう思って検索してみると……。 あった!(春巻きの妖精を描いてしまいましたが深い意味はありません) あるんだ。春巻き専門店。しかも3店舗も出している。はやってるじゃないですか。僕が知らなかっただけだった。 東京はるまき大島店 ということで、東京の大島駅のすぐ近くにある「東京はるまき 大島店」にやってきました。店は新小岩、亀戸にもお店があるようです。 春巻き専門店ということで、いろいろな春巻きがズラリ。「ひき肉とニラの焼き春巻き」とかおいしそうじゃないですか。 「鶏肉とチーズの春巻き」。これもうまそうだ。 このお店は「揚げ春巻き」と「

    「春巻き」って専門店で食べるとこんなに美味しいのか!「東京はるまき」の揚げ&生春巻き食べ比べが超楽しい - ぐるなび みんなのごはん
  • 名物ハンバーグだけじゃない…!ステーキほか洋食65種類が食べ放題2,980円、浅草「モンブラン」こそ肉好きにとって真の天国だ - ぐるなび みんなのごはん

    ステーキ! ハンバーグ! ビーフカツレツ! こんにちは、グルメ修行僧・東山です。 みなさーーーーーーん!肉の時間ですよーーーー! 今回は肉です。 欲の秋ならぬ、肉の秋です。 しかも、ただの肉の記事ではありません! ステーキ、ハンバーグ、ビーフカツレツ……「肉のべ放題」です! しかも!しかも…! べ放題なのは肉だけではなく、老舗の確かな技術によって作り上げられた、上質な洋の数々もべ放題なんです。 そのお店がコチラ。 「モンブラン 浅草店」です! モンブランはハンバーグが激ウマな浅草の超名店です。 私が店主を務める汁なし担々麺専門店「タンタンタイガー」は浅草の近くに位置するのですが、お客さんから何度も何度もモンブランの話を聞いていました。 「肉好きならモンブラン行かなきゃダメだよ!めちゃくちゃうまいよ!」 「モンブランのハンバーグが一番好きだなーー!」 と、皆さん恍惚とした表情で語っ

    名物ハンバーグだけじゃない…!ステーキほか洋食65種類が食べ放題2,980円、浅草「モンブラン」こそ肉好きにとって真の天国だ - ぐるなび みんなのごはん
  • 渋谷『瑞兆』のカツ丼は、過去最高においしい至高の一品だった - ぐるりみち。

    圧倒的な存在と相まみえたとき、人は言葉を失う。 なんとかして声を絞り出そうにも、大きなため息を漏らすか、「あ〜〜〜!!」という訳のわからない叫びが発するか、一言程度の感想をポロッと吐き出すくらいが限界。なればこそ、僕のような一部のオタクは、感極まってこう漏らすのだ。「尊い……」「好き……」などと。 そういった状況はべ物にも当てはまり、「うめえ!」「パねえ!」と叫ぶか、何も言えなくなることがある。年に何度もない経験ではあるものの、つい先日にべた喉黒がまさにそれだった。 あまりのおいしさに声を出せず、しかし同時に込み上げてきた感情の昂ぶりを抑えることもできない。机の上に突っ伏し、身悶えるしかできなかった。おいしくておいしくて震えつつも、あのときは多幸感に包まれていたように思う。 ただ、そのような予期せぬ出会いは頻繁にあるものではない。今年は前述の喉黒と日酒の美味っぷりを胸に抱き、年末を迎

    渋谷『瑞兆』のカツ丼は、過去最高においしい至高の一品だった - ぐるりみち。
  • 【保存版】新宿地元民が教える新宿で本当に美味い店 - あらけんのブログ『やれない理由探す暇があるなら、どうやったらできるか考えれば良いのに』

    友人がfacebookで「新宿で美味しい店」を教えてくれと投稿していた。 ・別の友人がオフィス移転で新宿に来なくなるため、最後に新宿べ歩き強化中 ・某飲著名人のメルマガで「新宿わからねー」と書いていた。 偶然同じ時期に三度も「新宿飲店」で美味い店が知りたい人が居たので、まとめて見た。 ◆新宿の定義 新宿=新宿区ではない。 新宿駅から15分以内歩ける範囲を目安にした。 駅で言うと、新宿駅、西武新宿駅、東新宿駅、新宿三丁目駅、新宿御苑前駅、あたり。 荒木町は遠いので今回除外 ◆このリストの使い方 コピペするなり、はてブ入れるなり、FBやtwitterでシェアして保存するなりして、思いついた時に見れるようにした上で、新宿でなんか美味いものべたいと言う時に開いて下さいまし。 または、べログの行きたいリストに一個ずつ入れてくれても。 ◆選考基準 新宿のべログランキング順に1から500位

    【保存版】新宿地元民が教える新宿で本当に美味い店 - あらけんのブログ『やれない理由探す暇があるなら、どうやったらできるか考えれば良いのに』
  • 渋谷「もんごろーや」が凄すぎる!ジンギスカン&ラムしゃぶ&モツ鍋食べ放題2,400円で肉まみれの至福体験 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。いしん坊イラストレーターの深蔵です。 皆さんラム肉って好きですか?低カロリーでビタミンも豊富なラム肉。脂肪燃焼効果もあってダイエットにも最適なんですって。 そんなラム肉をジンギスカン&ラムしゃぶでべ放題できるお店が、渋谷にある「もんごろーや」。 ラム肉はもちろん、豚ロースや鶏肉、牛モツもべ放題なんです…! 焼いてべても茹でてべてもどうべても自由な素晴らしいお店なので紹介します。 完全セルフスタイルのシステム 「もんごろーや渋谷店」の特徴はなんといっても完全セルフスタイルなところ。お店に入ったところからセルフスタイルは始まっています。 まずはオーダーが券制。 上の写真を見てもらえればわかる通り、「ジンギスカンべ放題」のほかに、「もつ鍋べ放題」も選べます。どっちも2時間で税込2,400円…! そしてこの2種類のべ放題なのですが、なんと5名以上の場合は「ジンギスカ

    渋谷「もんごろーや」が凄すぎる!ジンギスカン&ラムしゃぶ&モツ鍋食べ放題2,400円で肉まみれの至福体験 - ぐるなび みんなのごはん
  • ドース イスピーガ (小川町/洋菓子)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    ドース イスピーガ (小川町/洋菓子)
  • 現役パティシエだけど、「絶対に行くべき関東のケーキ屋リスト」投下する : ライフハックちゃんねる弐式

    2017年09月09日 現役パティシエだけど、「絶対に行くべき関東のケーキ屋リスト」投下する Tweet 74コメント |2017年09月09日 18:00|料理・グルメ|Editタグ :スイーツ 1 :風吹けば名無し パリセヴェイユ(東京・自由が丘) Ryoura(東京・用賀) アテスウェイ(東京・西荻窪) アステリスク(東京・代々木上原) エーグル ドゥース(東京・目白) パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ(東京・葛飾) オーボンヴュータン(東京・尾山台) イデミ・スギノ(東京・銀座) ラ・パティスリー・ベルジュ(千葉・安房鴨川) アン・プチ・パケ(神奈川・横浜) ユウジアキジ(神奈川・横浜) アングランパ(埼玉・さいたま新都心) オークウッド(埼玉・春日部) パティスリー・ローレライ(栃木・宇都宮) 以上や 17/09/09 08:29 ID:7sc1ZN4Ir.net 当ブログサイ

    現役パティシエだけど、「絶対に行くべき関東のケーキ屋リスト」投下する : ライフハックちゃんねる弐式
  • 北千住で鯖なら「炭火焼 ごっつり」の「八戸前沖さば」が最高に旨い - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ほそいあやです。 皆さんサバはお好きですか。好きですよね! 今日は強烈にうまいサバと心ゆくまま戯れられるお店の紹介です。 北千住駅から5分ほど。吉野家の2階が「炭火焼 ごっつり」。炭火焼の店ではありますが、「八戸前沖さば県外PRショップ」でもあるんですって。 ※ 八戸前沖サバは八戸のブランド鯖 活気の漂う店内。19時以降は混み合うので予約をしたほうが無難です。 まずは生で乾杯。 お通し、しらたきのとろろがけ? と思ったら、 ところてんだった! 夏っぽくてイイね。 シャモロックも気になるけど、今日はサバ縛りでいくぞ。 左上のサバコーナーの中をお腹の許すかぎりべてみようと思います。 銀サバ三種盛り(1,280円)。左から、味噌漬けサバ、漬けサバ、〆サバ。 味噌漬けのサバははじめてべたような気がします。身が締まる感じになるのかなと思ったら、脂がすごい。さすが脂分21%の八戸前沖

    北千住で鯖なら「炭火焼 ごっつり」の「八戸前沖さば」が最高に旨い - ぐるなび みんなのごはん
  • 肉と卵と讃岐うどんの旨みが口の中で爆発!浜松町「甚三」の肉うどんはもはや肉うどんを越えた新しい料理かもしれない - ぐるなび みんなのごはん

    覇ッ!色・・是・喰! こんにちは、グルメ修行僧・東山です。 今回の記事は、皆さんお待ちかねの・・・「肉」ですッッッッッッッ!! しかも・・・肉だけではなく・・・「肉うどん」!! 今まで、うどん屋で肉うどんをべたことは何度かあると存じますが、肉うどんをべた後の感想として、「肉喰ったァァァァ」となったことはないのではないでしょうか? 今回ははっきり言ってヤバいです。「肉うどんを越えた“肉”うどん」です。 さぁ、つまらない御託は抜きにして、早速ご覧いただきたい! この圧倒的な肉のボリュームに刮目せよッ! 肉かけ 600円 ドゴォオオオオオオオオオオオオオオン! にっ、肉でうどんが見えないーーーーーーーーーー! もはや、丼に肉だけ山盛りにして出されたような印象です。 しかも・・・こちら・・・ 600円なんです! 当に信じられない驚きのコストパフォーマンス! この凄すぎる肉うどんを提供する

    肉と卵と讃岐うどんの旨みが口の中で爆発!浜松町「甚三」の肉うどんはもはや肉うどんを越えた新しい料理かもしれない - ぐるなび みんなのごはん
  • 1