タグ

2019年12月5日のブックマーク (11件)

  • 【このフラペは恐らく人間が嫌い】スタバ新作フラペチーノの食べれるストローが吸えない問題「無意識にクッキー食っちまって消えるストロー」

    スターバックス コーヒー @Starbucks_J 日(12/4)から『#サンタブーツチョコレートフラペチーノ®』が新登場🎄🍫 大好きなお菓子が詰まったサンタブーツをイメージした、ワクワクする気持ちが溢れ出す一杯です🎁 sbux.jp/2sKiXyT pic.twitter.com/2zhPKI10Io 2019-12-04 13:21:29 スターバックス コーヒー @Starbucks_J こんにちは。スターバックスの公式アカウントです。お店と同じ心地よい場所にしたいと思っています。パートナー3名で担当しておりお返事しきれないこともあると思いますがご理解ください。なお、店舗・商品などのお問合せは、お客様相談室0120-336-388(10:00-18:00 年中無休)でお受けしております。 starbucks.co.jp もろ🌞 @mo69tsun フラペチーノ感想 ・店員さ

    【このフラペは恐らく人間が嫌い】スタバ新作フラペチーノの食べれるストローが吸えない問題「無意識にクッキー食っちまって消えるストロー」
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    ストローおいしそう。
  • 三省堂が「今年の新語2019」を発表 辞書のプロが選んだ1位は「-ペイ」

    三省堂が「今年の新語2019」ベスト10を発表。大賞には「-ペイ」が選ばれました。 三省堂「今年の新語2019」 「今年の新語2019」とは、今後の辞書に掲載されてもおかしくない、2019年を代表する言葉のこと。一般公募で集まった延べ2017通(異なり837語)の中から、辞書のプロである選考委員がベスト10を選考しました。 大賞「-ペイ」 2位「にわか」 3位「あおり運転」 4位「反社」 5位「サブスク」 6位「電凸」 7位「カスハラ」 8位「垂直避難」 9位「置き配」 10位「ASMR」 選外「タピる」「ワンチーム」 特別賞「令和」 大賞「-ペイ」 大賞に選ばれた「-ペイ」は、消費税率引き上げに伴うキャッシュレス・ポイント還元事業で一躍注目を浴びた言葉。各社が申し合わせたように「-ペイ」というネーミングを使っています。 こうした言葉の要素は「造語成分(語を構成する要素)」と呼ばれるもの。

    三省堂が「今年の新語2019」を発表 辞書のプロが選んだ1位は「-ペイ」
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    「イッペイ」ちゃん?
  • カラビナスタイルのデジタルカメラ「iNSPiC REC」一般販売が決定 防水・防塵・耐衝撃 フェイスジャケットの着せ替えも

    カラビナスタイルのデジタルカメラ「iNSPiC REC」一般販売が決定 防水・防塵・耐衝撃 フェイスジャケットの着せ替えも
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    トイカメラは一体に反応が遅いのが気になる。これはどうなんだろう。
  • “初音ミク液晶ディスプレイ”登場! ビューソニックから。約2.5万円でTSUKUMO限定

    “初音ミク液晶ディスプレイ”登場! ビューソニックから。約2.5万円でTSUKUMO限定
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    モニタにかぶせるこういうカバーは欲しいな。ミクじゃなくていいけど。
  • 猫が信じられない

    昔からを飼うのがずっと夢だったから、実家を出てと暮らし始めてる今でもまだ家にがいる実感がない。 会社から帰るとニャオニャオすり寄って歓迎してくれる。 じゃらしくわえて足元にぽとんと落として、早く投げろって感じでニャオーンって鳴いて催促してくる。 朝は一番デレてきて、毎朝目覚ましより先にのゴロゴロいう音で目が覚める。たまにカーテン開けて朝日を直撃させてきたりもする。 今日は起きたらゴロゴロと一緒に目の前にのぽよんぽよんのお腹があった。つついたらウニャウニャ言われた。 当にと暮らしてる今が信じられない 夢みたい

    猫が信じられない
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    「下僕を使役できるこの信じられない暮らし!」(猫。
  • 「ついにこの日が来たか…」クリスタをアップデートしたら保存アイコンがフロッピーじゃなくなってた「なんだと…」「Oh…」

    うっかり加藤 @ukkari_kk クリスタアップデートでアイコンが変わったと聞いて見てみたら、保存がフロッピーじゃなくなってた…ついにこの日が来たか pic.twitter.com/zIccUMkU0B 2019-12-05 15:18:31 リンク Wikipedia フロッピーディスク フロッピーディスク (floppy disk) は、磁気ディスクの一種で、磁性体を塗布・蒸着した樹脂製小円盤を樹脂製の保護ケースに入れたものである。 来は記録媒体(メディア)が「フロッピーディスク」または「フロッピーディスクメディア」で、駆動装置(駆動し読み書きする装置)が「フロッピーディスクドライブ」(FDD) と呼ばれる。両者とも略して「フロッピー」などと呼ばれることも多い。また「フロッピィ」のように書き表すこともある。俗称の「フロッピーディスク」(floppy disk) が普及したが(レトロ

    「ついにこの日が来たか…」クリスタをアップデートしたら保存アイコンがフロッピーじゃなくなってた「なんだと…」「Oh…」
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    マイクロSDでいいじゃん。
  • 彼氏自慢のパスタが不味い【追記】

    作ってもらって申し訳無いけど、美味しくない。 「ペペロンチーノは乳化が命!」うん、分かったよ。 「パスタ中華麺じゃないから、オイルやソースと絡めるときフライパンの火は止める!」そーなのね。 「ペペロンチーノは乳化が命だから、麺をフライパンに入れたあとしっかり混ぜ合わせる!」うん 「盛り付けは麺から、高さが出るように置いて上からソースと具!」はい。 「仕上げに加熱してないオリーブオイル!」うん。 ヌルいんだよ。私は暖かいパスタべたいの。最速で乳化と盛り付けができるなら全部間違ってないんだけど、火を消したフライパンを何回も返して執拗に乳化させて、盛り付けもモタモタしてたらそりゃ冷める。トドメに冷たいオリーブオイル。「ねっとでしらべたぼくのさいきょーのペペロンチーノ」でしかない。 って言うことをオブラートに包んで伝えたらスネちゃった。冷めそう。 【追記】 ここまでで起承転結が良いとか、冷め

    彼氏自慢のパスタが不味い【追記】
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    冷凍パスタ最強。投げて勝つ、チンしてうまい。
  • 「アナ雪2」感想漫画のステマ疑惑 ディズニーが謝罪文を公開

    ウォルト・ディズニー・ジャパンは12月5日、「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」がステマではないかと指摘されていた問題について謝罪文を公開しました。 謝罪文 「アナ雪2」の感想を描いた漫画が7一斉にTwitterへ投稿され、その不自然さから「ステマではないか」と物議を醸していた問題。その後漫画の作者が「PR」であることの説明が不足していたと謝罪し、ディズニー担当者は編集部の取材に対し、「来PR表記を行う予定だったが、どこかでコミュニケーションミスがあり抜け落ちてしまった」と説明していました(関連記事)。また4日の時点で、同社は公式サイトなどで説明を行う予定はないとしていました。 謝罪文で同社は、Twitter投稿でPRであることを明記してもらう予定だったが、関係者間でのコミュニケーションのミスで記載が抜け落ちる結果になったと説明。「ご参加いただきましたクリエイターのみなさま、ファンのみ

    「アナ雪2」感想漫画のステマ疑惑 ディズニーが謝罪文を公開
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    ディズニーが謝るなんて!氷が溶けちゃいそう!(そうでもないのか?
  • クジラ持続的利用を図る改正法成立 | NHKニュース

    商業捕鯨の再開を受けて、クジラの持続的な利用を図るため、学校給でのクジラの活用を促進することなどを盛り込んだ改正法が5日の衆議院会議で可決され、成立しました。 法律の目的をこれまでの調査捕鯨の実施から「クジラの持続的利用の確保」に改め商業捕鯨を円滑に行うため、政府が船舶や乗組員の確保を支援することや文化の継承のため学校給でクジラの利用を促進することなどが盛り込まれています。 このほか、科学的根拠をもとに算出される捕獲可能量の範囲内で捕鯨を実施することや違法に捕獲されたクジラの流通を防ぐための措置を政府が講じることも定めていて、資源の保護や動物愛護の観点から批判もある中、商業捕鯨に対する国際社会の理解を得たい考えです。 学校給でのクジラの活用を促進することなどを盛り込んだ改正法が成立したことを受け、ことし7月に31年ぶりに商業捕鯨を再開した和歌山県太地町の三軒一高町長は「町で行って

    クジラ持続的利用を図る改正法成立 | NHKニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    山口ならスーパーでクジラ肉売ってるよ!
  • Excelにスクリーンショットを貼り付ける仕事で鬱病になった話 - メモ帳

    タイトルの通りである。 私は理系大学院の修士過程を卒業し、IT企業(所謂SIer)に勤めて3年、タイトル通りの仕事を続けていたら、病になった。 現在は医師の診断書を会社に提出し、休職期間をいただいている。 そして休む中で気分が上を向いたスキを狙ってこの記事を書いている次第である。 ・伝えておきたいこと 就活を控えた大学生や大学院生(特に後者)には注意してほしいことは、「残業時間がヘビーでなくても精神をやられることは有り得る」ということ。 具体的には、残業時間はピークで50時間/月、平常時は10時間/月 未満といった具合であった。 そして、タイトルが「ブラックな働き方で~」とか「上司パワハラが~」となっていない辺りでお察しかと思うが、弊社は多分ブラック企業ではない(多分というのは1社しか勤めたことがないため)。 となると、やはり、仕事内容が私に合わなかったのだろう。 考えてみれば、当に

    Excelにスクリーンショットを貼り付ける仕事で鬱病になった話 - メモ帳
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    刺身にタンポポで高給ならよろこんでやるよ!
  • 「そろそろ本当に何も通用しなくなったって感じ」50~60代のシステムエンジニアやプログラマーを沢山面接していて感じる『IT最初の世代の終末医療』

    こゆるぎ岬 @o_thiassos さいきん訳あって50~60代のシステムエンジニアプログラマーを沢山面接しているんだけど、IT最初の世代の終末医療という感じで、非常にキビしい。技術者は技術だけでは引退まで生きては行けない。つまり「そういう人」たちが今、職を失い、職にありつけない。あと5年10年を生き残れない。キツい。 2019-12-04 19:50:41 こゆるぎ岬 @o_thiassos 高齢ITエンジニア浪人の経歴書を見ていると、約10年前くらいに大手メーカーやその下請をリストラされて、そこで使っていた限定的なスキルが通用するのがITしかなく、なんとか短~中期的な案件を渡り歩いて凌いでこれたけど、そろそろ当に何も通用しなくなったって感じがある。 2019-12-04 22:34:46 こゆるぎ岬 @o_thiassos 「使えないオッサン」に、事実として、社会は容赦がない。また

    「そろそろ本当に何も通用しなくなったって感じ」50~60代のシステムエンジニアやプログラマーを沢山面接していて感じる『IT最初の世代の終末医療』
    Galaxy42
    Galaxy42 2019/12/05
    毎年新しいスキル習得して違うことやってずーっと過ごしてるので、どれかずーっと使える技術とか裏山。