タグ

フレーズに関するGedolのブックマーク (3)

  • 主語をあいまいにした読売新聞社説の欺瞞 - Apeman’s diary

    昨日の判決についての産経新聞の報道については、すでに ni0615 さんが論評しておられます。ここでは日づけの読売新聞の社説(魚拓)をとりあげてみようと思います。 判決は、旧日軍が集団自決に「深く関与」していたと認定した上で原告の訴えを棄却した。 しかし、「自決命令それ自体まで認定することには躊躇(ちゅうちょ)を禁じ得ない」とし、「命令」についての判断は避けた。 裁判所が「認定することには躊躇を禁じ得ない」としているのは「件各書籍に記載された通りの自決命令」すなわち「原告梅澤及び赤松大尉」が明示的に自決を命じたことについてであって*1、旧日軍の「命令」ではありません。そもそも第32軍なり大営なりが正式に「集団自決」を命じたなどという主張は(少なくとも影響力のあるものとしては)存在しなかったのですから、生存者や研究者が「軍が自決を強制した」と言うとき、それは「第32軍ないし大営が

    主語をあいまいにした読売新聞社説の欺瞞 - Apeman’s diary
    Gedol
    Gedol 2008/03/29
    「この期に及んで」この一点。最近、永井先生は「オチ担当」と化してる様な気がするw
  • 慰安婦問題も後継総理に丸投げ? - Stiffmuscleの日記

    M. Evelina Galangさんは、フィリピンの元慰安婦に対する日政府の謝罪を求め精力的に活動をしている。彼女のブログ FRIENDS OF LOLAS には、フィリピン下院で出された下院決議の案文なども出ている。彼女が安倍首相の辞任に対して短い記事を投稿されていたので、訳*1して紹介します。 On the Resignation of Prime Minister Shinzo Abe (Friday, September 14, 2007) Prime Minister Shinzo Abe had the opportunity to make history and do the right and noble thing for the 200,000 surviving “Comfort Women” of WWII. But he was stubborn and h

    慰安婦問題も後継総理に丸投げ? - Stiffmuscleの日記
    Gedol
    Gedol 2007/09/16
    I feel for him, for now he has to live with that.
  • この脊髄反射はいったい何なんだろう…? - Apeman’s diary

    仕事の方がちょっと一段落ついたので、ようやく更新できます。 光人社NF文庫の『玉砕ビアク島 “学ばざる軍隊”帝国陸軍の戦争』(田村洋三)を読んでいると、ビアク戦の理解のための手助けとして「ニューギニア戦の概略」をまず紹介する、として次のような一節が出てくる。 自国の現代史を貶め、なおざりにすることがまるで偉いことのような、自虐史観に基づく誤った歴史教育が罷り通った結果、近頃の若い人たちは八百年前の源平の戦いは知っていても、わずか半世紀前の太平洋戦争の経過に疎いが、それをおぎなう意味もある。 (80ページ、原文のルビを省略) なんというか、もうげんなり。いや、全体としては悪いではないのですよ。サブタイトルが示すように旧軍美化にはほど遠い内容だし。飢餓に追いつめられた日軍将兵が互いに料を奪い合うケースまで発生したことにもきちんと触れている。慰霊団が現地で好意的に迎えられる背景として、敗戦

    この脊髄反射はいったい何なんだろう…? - Apeman’s diary
    Gedol
    Gedol 2007/09/08
    『「日本のこれまでの歴史教育、平和教育は間違っていた」』好きだなぁ、こういうレトリック。
  • 1