2019年10月10日のブックマーク (1件)

  • EKS Kubernetes Podの配置管理 | 外道父の匠

    前回でPodも起動できたことだし、ここらでややこしくも重要なPodの配置管理についてやってしまいます。 細かい説明は他サイトにお任せリンクにして、ここでは例えばどういう意図で配置を考えるのか、Terraformで管理するとどういうコードになるのか、というのを確認できればと思います。 Pod配置を管理する意図と手段 意図 Pod配置とは何のことかというと、PodをどのNode もしくは、どのNodeの集合体に起動するかを、任意で決めるということです。配置することを、スケジュールとも呼んでいるようですね。 なぜ、あるPodが載るNodeを選ぶことがあるかというと、まずNode自体には色んな条件があります。インスタンスタイプ、AZ、オンデマンド/スポット、Autoscalingする/しない、などなど。そしてPodにも色んな特性があります。複数Podのうち一部が落ちても大丈夫だったり、管理系のでき

    EKS Kubernetes Podの配置管理 | 外道父の匠
    GedowFather
    GedowFather 2019/10/10
    書きました