2009年4月19日のブックマーク (10件)

  • リーブ21は「波動」系ニセ科学と思う - 左巻健男&理科の探検’s blog

    裏モノJAPAN2月号別冊 『怪しい商品 ぜんぶ買って試した 第二刷』(2009.2.1 鉄人社) を読んでいたら、「発毛&ヘアコンタクト」のところに「リーブ21」 があった。 TVのCMで、いかがわしさをぷんぷん臭わせていたので気になって いたものだ。 お試し体験のあと、1年コース(100時間)を申し込んだ里村さん (仮名)の例。代金は167万。これは生えなかった場合、施術代金のみ 返金というコース。 契約後にやったのは、何と「毛髪の波動測定!」。(これは最初だけ 無料であとは三ヶ月毎に検査料で5千円とのこと。) もうぼくはここでリーブ21はニセ科学と判断! http://reve21-hatsumou.com/17/50/51/000024.php を見ると、「リーブ21は脱毛の原因を解明するために、化学的にもアプ ローチをして脱毛の原因に務めています。これがLFA波動測定と言われる

    リーブ21は「波動」系ニセ科学と思う - 左巻健男&理科の探検’s blog
    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    なるほど。そういう会社なのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「重要文化財級」東京女子大の旧体育館解体に反対声明 - 社会

    東京女子大の旧体育館東京女子大の旧体育館の内部  東京都杉並区にある東京女子大学の旧体育館を保存してほしいと、建築史家や文学者ら有識者の会が17日、緊急アピールを湊晶子大学長、原田明夫理事長に提出した。  現在、同大では創立90周年記念構内整備計画が進行中で、同体育館を解体、災害時の避難場所を兼ねた広場にすることが決定されている。  同体育館は鉄筋コンクリート2階建てで、1924年完成。日におけるモダニズム建築の先駆け、チェコ出身のA・レーモンドが設計した。  今回のアピールには前野まさる・東京芸大名誉教授、鈴木博之・青山学院大教授ら建築の専門家のほか、賛同者に作家・永井路子さん、米文学者・柴田元幸さんら文化人40余人が名を連ねている。  「大正期に造られた国内に現存する唯一の大学体育施設。細部にまで工夫が凝らされた重要文化財級の近代建築」としている。

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    また、ひろゆきか。
  • 『スラムドッグ$ミリオネア』の子役、父親が高額で養子縁組を検討 英紙が暴露

    インド・ムンバイ(Mumbai)のスラム街で、アカデミー賞の授賞式から帰国し、父親のラフィク・クレシ(Rafiq Qureshi)氏(左)などから歓迎を受ける、アカデミー賞8冠に輝いた『スラムドッグ$ミリオネア(Slumdog Millionaire)』でヒロイン役の「ラティカ(Latika)」を演じた9歳の子役、ルビーナ・アリ・クレシ(Rubina Ali Qureshi)さん(中央、2009年2月26日撮影)。(c)AFP/Indranil MUKHERJEE 【4月19日 AFP】アカデミー賞8冠に輝いた『スラムドッグ$ミリオネア(Slumdog Millionaire)』でヒロイン役の「ラティカ(Latika)」を演じた9歳の子役、ルビーナ・アリ・クレシ(Rubina Ali Qureshi)さんの父親が、ムンバイ(Mumbai)のスラム街での貧困生活から抜け出すため、ルビーナさん

    『スラムドッグ$ミリオネア』の子役、父親が高額で養子縁組を検討 英紙が暴露
    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    事実は映画よりも。
  • スパゲッティで5キロの荷重に耐える「構造物」を作れ!オランダ

    オランダ・デルフト(Delft)にあるデルフト工科大学(Delft University of Technology)で16日、スパゲッティと接着剤だけで5キロの荷重に10秒間耐えられる構造物を作る大会が開催された。作業の制限時間は3時間。写真は、スパゲッティでタワーをつくる同大の学生(2009年4月16日撮影)。(c)AFP/ANP/VALERIE KUYPERS

    スパゲッティで5キロの荷重に耐える「構造物」を作れ!オランダ
    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    曲げに弱くて圧縮力に対してすぐ座屈するけど、引張にはそこそこ強い、ということで鉄骨を模擬してるわけです。けっこう伝統ある行事じゃなかったっけ?
  • “新幹線風デザイン”の電気自動車『Peapod』発売 | WIRED VISION

    前の記事 「SNSユーザーの学生は成績が悪い」:調査結果 物を見せると名前を言ってくれるケータイ(動画) 次の記事 “新幹線風デザイン”の電気自動車『Peapod』発売 2009年4月17日 Keith Barry 電気自動車『Peapod』が、4月22日に注文受付けを開始する。価格は1万2500ドルで、「Neighborhood Electric Vehicle」(NEV:近隣走行用の電気自動車)」に分類され、時速には制限がある。 『Peapod』はプロトタイプの時点では、英Dyson社の掃除機のような透明なドアが付いていた。だがこの車の量産モデル(上の写真)は、むしろテレビアニメ『The Jetsons』[邦題『宇宙家族ジェットソン』]に登場した空飛ぶ車を思い出させる。 デザインを担当したPeter E. Arnell氏は、この車の販売元である米Peapod Mobility社の責任者

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    電気自動車やハイブリッドカーというのは、女性に向けてデザインすべきだと思うのだがどうよ?
  • 東京新聞:災害時、すぐ区役所に 港区 幹部職員住宅を設置へ:東京(TOKYO Web)

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    港区役所は東京都港区芝公園1丁目5番25号にある。不思議!この事実を示すだけで、いいニュースがムカつくニュースに!
  • シムシティーの仕組み

    シムシティーを作り始めていちばん最初に考えたのは、街を一種の生き物のように表現できないかってことだった。 僕が街についてどう考えているかはすでに説明したけど、大事なのは街を構成する建物とか道路じゃなくって、そこでどんな活動が行なわれているかってことだと思うんだ。道路を車が走り、電車が動き、人々が動き回り、常に要素が変化し続ける“動きのある”システム。街を表現する方法っていうと誰でも地図を思い浮かべると思うけど、僕は動きがない地図じゃなくって、たとえば飛行機から眺めた街、動きのある世界をディスプレイに表現しようって考えた。それこそが僕の考える街の姿だからね。 それともう一つ考えたことは、プレイヤーに伝える情報をできるだけわかりやすく、それも“面白い”って思えるような形で表現しようってことだった。シミュレーション・ソフトっていうとたいてい数値や図表がたくさん出てくるけれど、数字が並んでいるのを

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    シムシティーの中身は多層構造になっている。
  • 鋼鉄都市(メタルシティ)で会いましょう 戦利品

    日々の日記をはじめ、新旧玩具レビュー(TF、リボルテックなどなど…)、ガンプラ、ミニ四駆、その他制作記など、範囲は狭いが雑多にやって行くつもりです と、言うことでトレジャーフェスタに行ってまいりましたので、そこで得たフェイバリットな戦利品を紹介したいと思います 海外のTOYを売っている場所で発見したのですが、一発で気に入ってしまい、是非みんなにもこの商品の魅力を知ってもらいたいと思い購入してみました♪ 写真がとても多いので、続きは続きを読むで で、これなんですが… 皆さんもご存知かと思いますがかの有名な「機関車トーマス」のTOYでございます 左から ヘンリー、トーマス、ジェームス っとまぁこれだけだと、このTOYのどこに魅力があるのかなんて分かりません 彼らには、日に住む我々に見せた事の無い隠された姿が有ったのです! 駅員「局長!街の近くで土砂崩れが起きました!トーマスからファイナルフュ

    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    顔が出てくるところで、思わず「誰だよ!」って口に出してしまった。
  • ヒット曲からデモ音源まで、菅野よう子自選ベスト詳細判明

    5月27日に発売される菅野よう子の自選コレクションアルバム「スペース バイオチャージ(Space Bio Charge)」の収録曲とジャケットデザインが発表された。 菅野ファンの間で伝説となっているバンド「シートベルツ(YOKO KANNO SEATBELTS)」名義でリリースされる作。シートベルツの代表曲「Tank!」(アニメ「カウボーイビバップ」オープニングテーマ)などのインストナンバーから、坂真綾、奥井亜紀、中島愛、May'n、AKINOらボーカリストをフィーチャーした楽曲まで合計48曲が3枚のディスクに収められる。 また、作には貴重なデモ音源「のキモチ(デモバージョン)」をCD初収録。ヒットシングルからマニア垂涎のお宝楽曲まで、菅野の幅広い作風が一挙に楽しめる贅沢な内容だ。 YOKO KANNO SEATBELTS「スペース バイオチャージ」収録曲 [DISC 1] 01.

    ヒット曲からデモ音源まで、菅野よう子自選ベスト詳細判明
    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    これはほしい。
  • 食べても食べても終わらない恐怖、あの「ラーメン二郎」を必死で攻略してきました

    独特の味わいと絶大なボリュームが支持され、東京都を中心に首都圏で店舗を展開しているラーメンチェーン店「ラーメン二郎」。今回は数あるラーメン二郎の中でも最もボリュームが多いとされる「ラーメン二郎 高田馬場店」にGIGAZINE編集部員が初めて足を踏み入れました。 「ジロリアン」と呼ばれる熱狂的なファンを生み出すほどの人気のラーメンチェーン店ですが、はたしてどのようなスペシャルでグレートなラーメンが待ち受けているのでしょうか。 なお、初心者のための失敗しないラーメン二郎の攻略法を編み出すことにも成功しました。ラーメン二郎に興味があるけれども行く勇気がない人は参考にしてみるのもいいかもしれません。 詳細は以下の通り。 これが今回訪れた「ラーメン二郎 高田馬場店」です。雨にもかかわらず店の前には行列ができていました。 さっそく並んでみました。雨はやや小降りに。 30分ほど並んで、ようやく店舗の入口

    食べても食べても終わらない恐怖、あの「ラーメン二郎」を必死で攻略してきました
    Gelsy
    Gelsy 2009/04/19
    高田馬場は、しばらく見ないうちにずいぶん変わった気がする。