2012年6月11日のブックマーク (5件)

  • 水樹奈々さんが『新堂本兄弟』に出演!同級生の堂本剛さん「俺の知ってる近藤さんじゃない!」「ハトプリ」のアフレコにも挑戦!声優☆速報

    577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 23:57:32.89 ID:pJV5wzZP0 堂終わった 近藤さん言い過ぎだろwww 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 23:57:57.47 ID:7IaX3sk40 近藤さんネタwwww 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 23:58:27.25 ID:12MRaxksP 普段見せないノリでなかなか楽しかった 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 23:58:31.90 ID:y4swbgXSO 終わったか? 馴染みすぎワロタ 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 23:58:36

    Gelsy
    Gelsy 2012/06/11
    ムーンライトさんだけ合ってる
  • ゲーム理論は直接的には現実に応用できない - himaginary’s diary

    とイスラエルのゲーム理論の大家アリエル・ルービンシュタインがThe Browserインタビューで述べている(Mostly Economics経由)。 その内容を簡単にまとめると以下の通り。 ゲーム理論というネーミングで、フォン・ノイマンは数学だけではなく広報宣伝での天才ぶりを発揮した。そのネーミングにより、何か単純なものが経済危機や核抑止力政策といった複雑な状況に応用できるという幻想を人々に抱かせた。自分の見方は同僚より極端かもしれないが、ゲーム理論は現実に直接応用できるという主張には与しない。 自分が比喩として良く用いるのは論理学。論理学は哲学や数学の興味深い一分野ではあるが、それがより良い人生を送る助けになるという幻想を抱いている人はいないと思う。良き裁判官は論理学を習得している必要は無い。論理学はコンピュータ科学の発展に役立ったが、友人との討論や、裁判官、市民、もしくは科学者として与

    ゲーム理論は直接的には現実に応用できない - himaginary’s diary
    Gelsy
    Gelsy 2012/06/11
    三体問題が正確に解けないからといって、ニュートン力学が無用なわけでもないだろう。
  • 【画像あり】吉木りさ(24)「恥ずかしいプレー見られた///」

    ■編集元:芸スポ速報+板より「【グラビア】吉木りさ「恥ずかしいプレー見られた」」 1 名前:◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ :2012/06/10(日) 09:36:48.06 ID:???0 グラビアアイドル吉木りさ(24)が9日、都内でDVD発売記念イベントに出席した。先月25日にDVD「もっと近くに」「大好きな君へ」を2作同時リリース。沖縄で撮影した「大好きな君へ」については「彼氏とテニスをして、負けたら1枚ずつ服を脱いでいくシーンを近くで練習していた少年野球の子たちにすっごく見られました。恥ずかしいプレーでしたね」と笑って振り返った。昨今、グラビア界でもAKB48グループの勢いが増しているが、吉木はソロで存在感を示している。それでも、「選挙はテレビで見ました。皆さんキラキラ輝いていました。AKB48さんが活躍する中で、私も出させていただいてありがたいです」と謙虚にコメン

    Gelsy
    Gelsy 2012/06/11
    吉木りさが平凡なゴロの処理を誤る画像が集まるスレ
  • 心斎橋通り魔:大阪府知事「死にたいなら自分で死ねよ」- 毎日jp(毎日新聞)

    ミナミの通り魔事件について、大阪府の松井一郎知事は11日、記者団に「死にたいなら自分で死ねよ(と思う)。人を巻き込まずに、『自己完結』してほしい」との認識を示した。また、「そういう(自殺したいという)状況に置かれているなら、(府の)自殺対策の窓口に来ればいい。行政の支援も受けたくない、この世からいなくなりたいなら、(自殺を)止めようがない」と持論を述べた。

    Gelsy
    Gelsy 2012/06/11
    こりゃまた、いい写真持ってきたなぁ。
  • 大飯原発再稼働について - 内田樹の研究室

    野田首相が大飯原発の再稼働に向かう決意表明を行った。 首相は記者会見で「原発を止めたままでは、日の社会は立ちゆかない。原発は重要な電源だ」とし、「国民の生活を守るため再稼働すべきだというのが私の判断だ」と断言した。 その根拠として、首相は政府が一年以上かけて安全対策を講じたことを挙げて、「原発の安全性は実質的に確保された」とした。 首相が「国民の生活」と言うのは、長期的には電力料金の値上がりによるコストの上昇、それによる製造業の国際競争力の劣化、それによる生産拠点の海外移転、それによる産業の空洞化、それによる雇用の喪失というスパイラルのことであり、短期的には「突発的な停電が起これば、命の危険にさらされる人もいる」という生命リスクのことである。 橋下徹大阪市長も、再稼働反対を撤回した根拠として、「病院はどうなるのか、高齢者の熱中症対策はできるのか。そう考えると、原発事故の危険性より、目の前

    Gelsy
    Gelsy 2012/06/11
    平成22年の熱中症による死亡者は約1700人。福島第一原発の事故による死者とどっちが多いかね。