2013年9月30日のブックマーク (2件)

  • 【東京】 都内の電線、東京五輪までに地中化・・・国土交通省

    国土交通省は2020年開催の東京五輪までに、東京都内の空港や駅周辺など人が多く集まる地域の電柱をなくす検討に入った。 電線を地中化し、渋谷や港など19区で国道や都道の「無電柱化率」を今の80%から100%に引き上げる。 海外に比べ遅れている無電柱化を進め、防災の強化や景観の改善を図る。訪日外国人客の増加を見据え、都市環境の整備を急ぐ。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.nikkei.com/article/DGKDZO60361710Z20C13A9NN1000/ ※関連記事 【緊急速報】東京電力「緊急排水します」 リニア 品川の地下40メートルに「東京都ターミナル駅」建設へ 新宿歌舞伎町が消滅?警察の浄化作戦スタート=東京五輪開催決定で 【東京五輪】 朝日 「お隣とけんかしつつ客を呼ぶ?中韓は喜んで来るか。で、それでも靖国に行くか」 【

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/30
    オリンピックの後でもできる工事はどんどん後回しにしないと。
  • カナダの元チョコレート工場、「大麻栽培所」として再生へ(ロイター) - エキサイトニュース

    [26日 ロイター] - カナダ東部オンタリオ州で、閉鎖されたままだったチョコレート工場が、医療用大麻の製造工場に生まれ変わる可能性が出ている。 この工場は米チョコレート製造大手ハーシーのものだったが、2008年に閉鎖された。カナダの新興企業ツイードが条件付きで買い取り、当局からの許可が下りれば医療用大麻の製造を始める予定となっている。 同社は150万カナダドル(約1億4300万円)をかけて工場を整備することにしており、稼働すれば約100人を雇用する方針。同州スミスフォールズでは工場閉鎖に伴って多くの人が職を失ったため、雇用促進への期待も寄せられている。 カナダでは2001年から医療用大麻が合法化されており、全国で約3万人に栽培や使用が認められている。

    Gelsy
    Gelsy 2013/09/30
    ティム・バートン的な幻覚が見えそう。