2016年2月11日のブックマーク (3件)

  • なぜ、被災地に「幽霊」がでるのか あいまいな死に寄り添い生きる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    なぜ、被災地に「幽霊」がでるのか あいまいな死に寄り添い生きる
    Gelsy
    Gelsy 2016/02/11
    なんだろうこの記事全体がウソに包まれた感じ。
  • バレンタイン特別企画!『リアルおっぱいチョコを作ろう!!』 : 真木今日子 オフィシャルブログ

    真木今日子 オフィシャルブログ AVプロダクションLINX(リンクス)所属のAV女優・真木今日子(まききょうこ Maki Kyoko)の公式ブログです。 さぁお待たせ致しました!皆さんお待ちかねバレンタイン特別企画です!!\(^^)/ 気が付けばもうすぐバレンタインデー… 毎年何を作ろうかと悩んでいる真木さんなのですが、 今年一発目のGGGのライブの後、マネージャーと話をしていると…? 真木『今年のバレンタインは何作ろうか悩んでるんですよ~』 マネージャー『なるほど~、あ!真木さんのおっぱいチョコとか作ったらどうですか~(笑)』 真『なんだそれめっちゃ面白い(笑)』 マ『まーでも流石に全く同じ形にするのは難しいですよねー?おっぱいから直接型取るなんて無理だろうし(笑)』 真『………』 マ『あ、乳首の直径計って同じ大きさの乳首チョコとかどうですか?ハハハ~(笑)…』 ………… 作ってやろうじ

    バレンタイン特別企画!『リアルおっぱいチョコを作ろう!!』 : 真木今日子 オフィシャルブログ
    Gelsy
    Gelsy 2016/02/11
    これはすごい
  • 新「イソジン」に「カバくん」と類似キャラクター 明治、シオノギに使用差し止め申し立て

    明治は2月9日、ムンディファーマとシオノギヘルスケアに対し、不正競争行為差止等仮処分命令の申し立てを行ったと発表した。両社が4月に新発売するうがい薬「イソジン」のパッケージに、明治が商標登録している「カバくん」と類似したキャラクターが使われているためだという。 明治グループは1961年以降、ポビドンヨード製剤を「イソジン」の商標で販売してきたが、3月をもって商標ライセンス契約を終了し、4月以降自社ブランド品として発売すると発表していた。商標を持つムンディファーマが自社販売に乗り出すためで、国内販売は塩野義製薬の子会社・シオノギヘルスケアが引き継ぐとしていた。 「明治うがい薬」と製品名を改め、商標登録している「カバくん」をパッケージに使用する方針だったが、シオノギヘルスケアの新しい「イソジン」にも類似のキャラクターがデザインされることが判明。2度の書面でのやり取りの末、「申し入れは実現されな

    新「イソジン」に「カバくん」と類似キャラクター 明治、シオノギに使用差し止め申し立て
    Gelsy
    Gelsy 2016/02/11
    雑なキャラ名。