2019年5月3日のブックマーク (4件)

  • 精神障害者を小屋に閉じ込め 闇に埋もれた「私宅監置」:朝日新聞デジタル

    コンクリート造りで広さは5平方メートル。窓はなく、小屋の中と外をつなぐのは、壁に開けられた直径10センチ程度の穴五つと、事の出し入れ口、そして排泄物(はいせつぶつ)を流し出す溝だけだ。出入り口は鉄の扉で閉ざされていたという。 精神障害があった富俊さんは、自宅敷地内に建てられたこの小屋に13年間閉じ込められていた。1950年代から60年代にかけてのことだ。 当時は合法だった。「私宅監置」という制度で、日土では1950年まで、戦後米国統治下にあった沖縄では72年まで続いた。制度の廃止が遅かった沖縄には今も、かつて使われていた小屋が残る。 富俊さんが閉じ込められた小屋は沖縄島の北部にある。母屋からは10メートルほど離れ、さびた扉が小屋にもたれるように転がっていた。小屋に入ると、壁の穴を通して入る光はわずかで内部は暗い。穴から外をのぞくと見えたのは草と木だけだった。 小屋を作った男性(92

    精神障害者を小屋に閉じ込め 闇に埋もれた「私宅監置」:朝日新聞デジタル
    Gelsy
    Gelsy 2019/05/03
    いつものようにノスタル爺の話をしにきた。
  • 「天井解体したらヤバい垂れ壁出てきた」というので見に行ったら想像以上のヤバさだった…「ゲームでよく見る」

    高橋将章 / Masaaki Takahashi @a_a_a_i ちなみにヤバい垂れ壁は撮影後速やかに撤去しました。 そんな私の建築活動はコチラ。 aaaiaaai.jp tent.jp.net/wp/ 神宮前で貸ギャラリーの運営もしてます。 tentplant.com 宣伝でした。^_^ 2019-05-03 05:20:57 高橋将章 / Masaaki Takahashi @a_a_a_i architect|建築家。愛媛県生まれ。株式会社テントプラント代表。 建築/インテリアの設計活動▶︎ @tentarchitects ギャラリーのスペース運営▶︎ @tentplant お問い合わせはコチラ▶︎ https://t.co/vYj1EXV6F4 https://t.co/40uZo4dYua

    「天井解体したらヤバい垂れ壁出てきた」というので見に行ったら想像以上のヤバさだった…「ゲームでよく見る」
    Gelsy
    Gelsy 2019/05/03
    レオパレスよりは(比較論として)誠実な仕事に見えてしまうな。
  • 語尾の「〜じゃん」、使う? 全国調査の結果→関東人「普通に言う」関西人「何それ?」 - ライブドアニュース

    「〜じゃん」という日語がある。 それなりに聞く表現だが、方言なのか、それとも標準語なのか。定量的なデータを集めるべく、Jタウンネットでは2019年2月6日から4月3日まで、「じゃん」を使う頻度についてアンケートを行った(総投票数2277票)。はたして、その結果は―― 関西の使用率が低い理由は... まずは都道府県別の結果をご覧いただきたい。「じゃん」を使う、すなわち「ごく普通に使う」「時々使う」と答えた人の比率が多かった地域は、主に関東・東北・中部に集中している。 なかでも、青森・岩手・山形・福島・栃木・山梨では得票100%を記録した。 巷間言われるのは「じゃん」は神奈川弁というもの。確かに神奈川の結果を見ても「ごく普通に使う」「時々使う」の割合は全体の96.4%と高い数値を示し、俗説を裏付ける結果になった。山梨・静岡も神奈川に隣接しており、相互に影響しあって「じゃん」が浸透していると考

    語尾の「〜じゃん」、使う? 全国調査の結果→関東人「普通に言う」関西人「何それ?」 - ライブドアニュース
    Gelsy
    Gelsy 2019/05/03
    神奈川県の方言だというのは国語の教科書に書いてあったんだ。
  • 渋谷駅で泣いてる女の子2人組がいて事件かと思ったら...渋谷ならではの原因に納得「わかる」「昔に比べたらマシ」

    冷凍品 @frozen_food 今日、渋谷駅のハチ公口改札前ですれ違った女の子2人組が泣きながら歩いていたので何か事件に巻き込まれたのかと思ったら、口を押さえて涙を流しながら「臭すぎ…」と言っていて、ただただ臭すぎて人が泣いてしまうような街あってはならないだろと思った。 2019-04-30 20:29:23

    渋谷駅で泣いてる女の子2人組がいて事件かと思ったら...渋谷ならではの原因に納得「わかる」「昔に比べたらマシ」
    Gelsy
    Gelsy 2019/05/03
    昔の浅草もにおいひどかった