2023年2月19日のブックマーク (8件)

  • 新聞の消費税8%は違憲だろ

    誰か裁判して軽減税率適用された分を今後国庫に返納させるようにしてほしい。 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー やっぱ遺憾よなあ! 紙の新聞なんかどっちみちもうすぐ無くなるだろうが税金の落とし前はここでキッチリしとかないとこれは「前例」として残り続けるからな。 次の増税はおそらく12~15%あたりで刻んでくるだろうけど絶対に軽減税率とセットで打ち出してくるだろうし。 諸外国みたいに細かい品目で税率を変えてくる可能性が高い。 与党の票数や官僚の天下りに貢献度が高い業界の品目の税率が低くなったり、そんなんが普通に行われるようになるぞ。たぶんね。 あとそもそも紙の新聞の「生活必需さ」ってなによって感じよな。 速報性も詳報性もネットサブスクにボロ負けやん。 AdblockもCMスキップも効かないから広告を強制して見せられるという売り手側のメリットしか無くない? 生活困窮者の

    新聞の消費税8%は違憲だろ
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/19
    新聞って広告も載ってるし、広告載ってるということは電通にカネが流れてるんだろうしな
  • 山口県含む九州北部地方で「春一番」2年ぶり | NHK

    山口県を含む九州北部地方は18日夜から19日未明にかけて南よりの風が強まって気温が上がり、気象台は2年ぶりに「春一番」が吹いたと発表しました。 福岡管区気象台によりますと九州北部地方は低気圧が発達しながら日海を東北東に進み、暖かい風が流れこんだ影響で、各地で南よりの風が強まるとともに気温が上がりました。 18日午後6時から19日午前3時までの間の各地の最大瞬間風速は、 ▼長崎市で14.4メートル ▼大分市で13.5メートル ▼福岡市で11.1メートルなどを観測しました。 また、18日午後6時から19日午前3時までの間の最も高い気温は、 ▽大分市で19.9度 ▽福岡市と長崎市で18.5度 ▽熊市で17.1度などと上がり、気象台は18日夜から19日未明にかけて山口県を含む九州北部地方で「春一番」が吹いたと発表しました。 山口県を含む九州北部地方では2年ぶりとなります。 一方で、週明け以降は

    山口県含む九州北部地方で「春一番」2年ぶり | NHK
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/19
    アントニオ猪木が亡くなってから初めての春一番
  • 河川敷で1人死亡 野焼き後連絡取れない80代男性か 栃木 塩谷町 | NHK

    19日午前、栃木県塩谷町の河川敷で、野焼きのあとに1人が遺体で見つかり、警察は野焼きをしていた男性が巻き込まれたとみて身元の確認を進めています。 19日午前11時20分ごろ、塩谷町を流れる荒川の河川敷で「人が倒れている」と消防に通報があり、駆けつけた警察と消防が1人が倒れているのを見つけその場で死亡が確認されました。 警察によりますと、塩谷町では、午前9時ごろから一斉に田畑や河川敷で野焼きが行われていたということです。 作業が終わった午前11時ごろに点呼をしたところ、この現場で作業していた10人のうちの1人の80代の男性と、連絡が取れなくなっているということです。 警察は、この男性が野焼きの最中に巻き込まれたとみて身元の確認を進めています。

    河川敷で1人死亡 野焼き後連絡取れない80代男性か 栃木 塩谷町 | NHK
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/19
    昔から、焼肉焼いても家焼くな、って言うからな。
  • 「JAXAに打ち上げ失敗を認めさせたい人」への説明に悩んでいる

    2月17日のH3ロケットの打ち上げについて、次の江川紹子さんのツイートに限らず「JAXAに打ち上げ失敗を認めさせたい」という意見ががはてブにもツイッターにも大量に見かけました。 Shoko Egawa on Twitter: "「失敗」か「中止」か。後者は、何らかの判断があって止めたニュアンス。でもJAXAは「失敗とは考えていない」と。メディアも「失敗」との言葉を避けている。失敗を失敗と認め、失敗から学んで次につなげればよいのでは…という気がするが。" https://twitter.com/amneris84/status/1626791731973980160 おそらく「失敗を認めたくないから意地を張っている」という考えが根底にあるもしれないのですが、そういう事じゃないんだよと言うことを説明したいと思って頑張って書いてみたい。 ちなみにマスコミが失敗と報道するのは自由だと思っています。

    「JAXAに打ち上げ失敗を認めさせたい人」への説明に悩んでいる
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/19
    国際的な競争では、成功は当たり前、スケジュールも守りますというレベルにいずれ到達するんだろう。その競争に日本は勝てる見込みがあるのかないのか
  • 国産ロケットH3の打ち上げは「失敗」である

    固体ロケットブースターへの着火信号が出ず、打ち上げられなかったH3ロケット(JAXAのライブ中継動画から) <国産ロケットH3の打ち上げは「中止」か「失敗」か。共同通信記者が炎上しているが、同じことをアメリカ中国がやれば、どう表現するのか> 国産ロケット「H3」の打ち上げが、......と書き始めたところで、どのような言葉を続けるべきなのか、分からずにいる。というのも「中止」か「失敗」か、どちらの言葉で形容すべき事態なのか判然としないからだ。そう思って2月18日付の朝刊各紙の見出しを比べると、次のようになっていた。 <朝日新聞> 新型「H3」打ち上げ中止 <毎日新聞> H3発射直前で中止 <読売新聞> H3打ち上げ直前中止 <日経新聞> H3打ち上げ「中止」 <産経新聞> H3打ち上げ中止 <東京新聞> H3ロケット発射できず なるほど、世論の趨勢はすでに「中止」ということで片が付き始め

    国産ロケットH3の打ち上げは「失敗」である
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/19
    他の国のロケット発射がどんどんビジネスになってく中で、日本はまだロマンの段階だということがわかった。納期に間に合わなかったおっさんが記者会見で泣いてても、ビジネスでは同情されないもんな。
  • 1級建築士試験合格の女優・田中道子が語る”ド根性”勉強法 「出前館メニュー食べつくした」 | AERA with Kids+

    テレビ映画出演のほか、舞台「赤羽焼肉劇場」で初の主演も務め、最近はバラエティー番組でも活躍する女優、田中道子さん(33)。昨年末に見事、1級建築士試験に合格したことが大きな話題となりました。合格率10%弱といわれる難関試験。仕事で忙しい日々、どのように時間をやりくりして勉強を続けたのでしょう。田中さんに聞きました。 【フォトギャラリー】身長172センチのスタイル!田中さんの写真に、一級建築士試験の「受験票」まで(全11枚) *  *  * ■大好きなマンガ、ゲームを断ち、人づきあいも減らしました 1級建築士になることは、大学時代からの夢でした。でも、試験を受けるには2年以上の実務経験が必要なので、あきらめていたのです。しかし、2020年に制度が緩和され、実務経験がなくても受験はできるようになりました。そんなとき、コロナ禍で家にこもっている間に「なにか自分も社会に貢献できることはないか」と

    1級建築士試験合格の女優・田中道子が語る”ド根性”勉強法 「出前館メニュー食べつくした」 | AERA with Kids+
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/19
    建築に関連する仕事をしてると、やりくりするような余った時間はないので、建築に関連する仕事をしないのが正解ということですね。
  • 日本刀を持ってJR横須賀線乗車 70代男性「修理のため都内に」(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    17日午前9時ごろ、JR横須賀線逗子駅に停車中の久里浜発君津行きの普通電車内で「さやに入った日刀を持った男がいる」などと複数の110番通報があった。逗子署が横須賀市在住の70代の無職の男性を銃刀法違反容疑で在宅で調べている。 署によると、男性は同日午前8時半ごろ、衣笠駅から日刀を持って乗車。乗客からの通報を受けて逗子駅で駅員が男性を降ろし、駆け付けた署員が事情を聴いた。日刀は全長約70センチ、刃渡り約50センチとみられ、男性は「ネットで購入した。修理のため都内に日刀を持って行くところだった」などと話しているという。

    日本刀を持ってJR横須賀線乗車 70代男性「修理のため都内に」(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/19
    ちゃんとちょんまげをしていたら、なんだタイムスリップしてきたお侍さんか、ってみんな見逃しただろうに
  • アフリカの赤道ギニアで報告された「マールブルグ病」とはどんな病気か(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2月13日、WHOは、赤道ギニアのキエンテム(Kie Ntem)州においてマールブルグ病の症例が確認されたことを発表しました。 マールブルグ病とはどんな病気なのでしょうか? また、日に侵入する可能性はあるのでしょうか? マールブルグ病が赤道ギニアで発生赤道ギニアの位置(Wikipediaより) 赤道ギニアは中部アフリカ諸国の国家ですが、これまでにマールブルグ病が報告されたことはありませんでした。 赤道ギニア北東部にあるキエンテム(Kie Ntem)州で9人の方がなくなったことを受け、同国は2月9日に注意報を発出していました。 2月13日のWHOの発表では、9人の死亡例に加えて少なくとも16人の疑い例がいることが分かっています。 これらの感染者は葬儀に参加したことと関連しているという報道もあり、現在200人以上が隔離されているとのことです。 また、赤道ギニアに接するカメルーンでも2人の疑い

    アフリカの赤道ギニアで報告された「マールブルグ病」とはどんな病気か(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Gelsy
    Gelsy 2023/02/19
    ぼくも不用意に洞窟・採掘坑に立ち入らないように注意したいと思った。