ブックマーク / next.rikunabi.com (5)

  • 押さえておこう!仕事中によく聞く「シーン別・ビジネス用語」の基礎知識 - リクナビNEXTジャーナル

    社内の会議やクライアントとの打ち合わせのときに、聞き慣れないカタカナ言葉やアルファベットの略語を耳にして、「どういう意味だろう?」と戸惑ったことはありませんか?「フィジビリ」「フィンテック」…などと言われても、ピンと来ないまま会話に参加できなかった人もいるのでは。とはいえ、その場で聞く勇気はない。後で調べようと思いながら、つい忘れてそのままにしてしまう――。今回は、そんな人たちのために、覚えておくと便利な最新ビジネス用語をシーン別にご紹介します。 社内外の会議でよく聞く言葉 まず、社内の会議やクライアントとの打ち合わせの場でよく使われるビジネス用語を取り上げます。「知っている」という人も、間違った意味で覚えていないか確認してください。 ●エビデンス 「証拠」という意味です。医療や科学などの分野では、新しい仮説を発表するときに、説を裏付ける明確なエビデンスの提示を求められます。一方、ビジネス

    押さえておこう!仕事中によく聞く「シーン別・ビジネス用語」の基礎知識 - リクナビNEXTジャーナル
    Gelsy
    Gelsy 2016/05/04
    仕事のときに相手に伝わってない可能性のある言葉なんて怖くて使えない。
  • 東大が本気をだした! 大学発ベンチャー支援のメカニズムがコレだ! - リクナビNEXTジャーナル

    東京大学発のベンチャー企業の勢いが止まらない。2015年6月には、中国のバイドゥ(百度)がネイティブ広告事業を展開するpopIn株式会社を十数億円で買収したと発表。また、ミドリムシを培養する生産と研究活動で注目されている株式会社ユーグレナは、2015年4月にSMBC日興証券、株式会社リバネスと組んで、研究開発型ベンチャー支援のための20億円規模の新ファンドを設立したことを発表し、話題となった。 popInやユーグレナだけではない。経済産業省が2015年4月に発表した調査では、日における平成26年度までの大学ごとのベンチャー創出数で、東京大学が2位の京都大学(84社)と100社以上の差をつけての1位(196社)となった(※)。なぜ東大から次々にベンチャー企業が生まれているのか。その背景に迫る。 ※経済産業省「大学発ベンチャーの成長要因を分析するための調査 大学発ベンチャー創出数(大学別)」

    東大が本気をだした! 大学発ベンチャー支援のメカニズムがコレだ! - リクナビNEXTジャーナル
    Gelsy
    Gelsy 2015/11/04
    本郷台地って言うくらいだからバレーにはなれないだろ。
  • みんなで行くと間違いなく盛り上がる“インパクト肉”の名店7選 - リクナビNEXTジャーナル

    美味しいお店はいろいろありますが、友人・知人、あるいは同僚などみんなで行って盛り上がるのって、やっぱり『肉』だったりしますよね。 でかいお肉、大量のお肉が焼かれているのを眺めていると、それだけで幸せな気分になります。そんな気分のあがる肉の名店を7つほどピックアップしてみます。どれもボリュームたっぷり、インパクト大、そして何より美味しいのです。 “肉のエアーズロック”こと「大木屋」 巨大なリブロース・ステーキの鉄板焼き、この通称“肉のエアーズロック”が有名な大木屋。日暮里と市ヶ谷とCOREDO室町にありますが、初めての人は駅からのアクセスが良い市ヶ谷店かCOREDO室町店がおすすめ。日暮里はどちらかというと常連さんに愛用されています。 この形、たしかにエアーズロックっぽい。 ニンニクと一緒にじっくり焼いて、切り分けると、そのあまりにフォトジェニックな断面に、誰もが感嘆の声をあげます。 こちら

    みんなで行くと間違いなく盛り上がる“インパクト肉”の名店7選 - リクナビNEXTジャーナル
    Gelsy
    Gelsy 2015/10/10
    こないだ大木屋行った。
  • やりたいことだけやって生きていきたいなら、人の言うことは、一切、聞くな【ロボット工学者 石黒浩さんの仕事論】 - リクナビNEXTジャーナル

    やりたいことだけやって生きていきたいなら、人の言うことは、一切、聞くな【ロボット工学者 石黒浩さんの仕事論】 自分そっくりのアンドロイドが、自分に代わって講演をする。 そんな漫画のような世界を現実のものにしてしまった科学者。 それが、大阪大学の石黒浩教授だ。 世界中から注目を集めるロボット研究の第一人者だが、 研究を始めたきっかけは、実に意外なことだった 大人になるということは、思考停止になるということ ロボット研究を始めたのは、人間を知りたいと思ったからです。きっかけは、小学校5年生のとき。先生から「人の気持ちを考えなさい」と言われて、ものすごく驚いたんですよ。人の気持ちなんてそう簡単にわかるわけない。それなのに、大人ってすごいこと言うなあと。 “人の気持ちを考える”ためには、少なくとも3つことがわかっていなくてはなりません。「人って何か?」「気持ちって何か?」「考えるって何か?」。この

    やりたいことだけやって生きていきたいなら、人の言うことは、一切、聞くな【ロボット工学者 石黒浩さんの仕事論】 - リクナビNEXTジャーナル
    Gelsy
    Gelsy 2015/03/20
    別にやりたいことだけやって生きたいなんて思わない品。
  • 【東北の新たな観光事業】100棟100色の美しすぎるツリーハウスづくり!気分はトム・ソーヤ? - リクナビNEXTジャーナル

    子どもが大好きな物語『トム・ソーヤの冒険』。話中に出てくる、トムとハックが秘密基地として過ごしていたツリーハウスに憧れを抱いたことはないだろうか。 そんな夢のようなツリーハウスを東北に100棟つくり、そこにある豊かな自然、文化、産業を活かしながら、クリエイティブと情報発信によって、観光客を誘致し、観光事業の振興を図ろうとするプロジェクトが進行中だ。2013年10月に設立された、一般社団法人「東北ツリーハウス観光協会」事務局長の斉藤道有さんにツリーハウスの魅力とその活動について聞いた。 プロフィール 東北ツリーハウス観光協会・事務局長・斉藤道有さん 美術家。一般社団法人「東北ツリーハウス観光協会」事務局長。気仙沼にて震災を経験し、震災以前からのまちの課題を意識しながらも、元へ戻すのではなく、新たなまちを拓いていくことを目指している。「3月11日からのヒカリ」や「100のツリーハウス」の主催を

    【東北の新たな観光事業】100棟100色の美しすぎるツリーハウスづくり!気分はトム・ソーヤ? - リクナビNEXTジャーナル
    Gelsy
    Gelsy 2014/08/30
    とりあえず違法建築として扱おう。
  • 1