2005年6月29日のブックマーク (13件)

  • エンタープライズ:基調講演:JavaOne恒例、お気に入りのガジェットを繰り出すゴスリング氏

    Genpaku
    Genpaku 2005/06/29
  • MS、Ajaxアプリケーション開発フレームワークをPDCで発表

    「Atlas」のコードネームで呼ばれるMicrosoftの新しいオブジェクト指向フレームワークは、Ajaxスタイルのアプリケーション開発を簡単にすることを目指す。(IDG) 米Microsoftは9月に開催する年次Professional Developers Conference(PDC)で、クライアント側ブラウザアプリケーションの開発を簡単にすることを目指した新しいオブジェクト指向フレームワークを発表する。 この新しいフレームワークは「Atlas」のコードネームで呼ばれると、Microsoftのプラットフォーム戦略部門ジェネラルマネジャー、チャールズ・フィッツジェラルド氏は語る。Atlasは、Webページをリフレッシュするために絶えずサーバに呼び出しをかける代わりに、Webページの更新をバックグラウンドで実行できるようにするDHTMLとHTTP XMLを組み合わせている。これら技術は既

    MS、Ajaxアプリケーション開発フレームワークをPDCで発表
    Genpaku
    Genpaku 2005/06/29
    Mozilla FoundationによるAjaxスタイルプログラミングのサポートの取り組みだろう
  • グーグルが3D表示可能な地図ソフト「Google Earth」を提供開始

    グーグルは3D表示が可能な地図ソフト「Google Earth」の提供を開始した。同社は昨年10月に人工衛星から撮影した写真を提供するKeyholeを買収しているが、今回提供が開始されたソフトは、Keyholeの「Keyhole 2 LT」のバージョンアップ版となる。 Keyholeの技術はすでにGoogle Mapsでも使われており、地図とともに衛星写真による地図を表示できるようにしていたが、Google Earthでは俯瞰した衛星写真だけではなく、水平方向からも地図を表示でき、山や谷などの地形の起伏や、一部の米国の市街地では建物の3D表示も可能となっている。 またこれ以外にも目的までのルートを検索できたり、Google Local searchと連携して地域にあるホテルや店舗、学校、公園なども地図上で検索できる。 Google Earthは無償で提供されるが有料版も提供される。 Goo

    グーグルが3D表示可能な地図ソフト「Google Earth」を提供開始
  • AMD、米国でもインテルを独禁法違反で提訴--“犠牲者”38社を挙げて説明

    AMDは米国時間6月28日、デラウェア州米連邦地方裁判所に米Intelに対する米国独占禁止法(シャーマン法及びクレイトン法)違反による損害賠償請求訴訟を6月27日に提起したと発表した。 この訴訟は、日の公正取引委員会が2005年3月8日にインテルに対して行った排除勧告に続くものだ。この勧告は、インテルの行為を独占禁止法3条に違反する独占的地位の濫用による排除行為と認定し、インテルが違法な手段を使って日PCメーカの行動を制約したとしており、インテルはこの勧告の内容には同意しなかったものの4月1日に応諾している。 今回の米国での訴訟について、AMDのヘクター・ルイズ会長兼CEOは「マイクロプロセッサ市場では世界のどの地域かを問わずに商品選択の自由と技術革新のメリットを享受する権利が奪われている。世界中の人々はインテルによる独占的地位の濫用への代償を払わされている」と訴訟に至った背景を語

    AMD、米国でもインテルを独禁法違反で提訴--“犠牲者”38社を挙げて説明
  • 「サイバー犯罪の撲滅へ第1歩」--警察庁と協力したビル・ゲイツ氏

    Microsoftと警察庁情報通信局情報技術解析課は6月28日、技術協力協定を締結したと発表した。Microsoft 会長兼チーフソフトウェアアーキテクトのビル・ゲイツ氏が、シンポジウム「インターネット社会を迎えて 市民に迫られる安全対策」の基調講演にて明らかにしたもの。 情報技術解析課(旧技術対策課)は、警察における犯罪取り締まりで情報技術の解析を実施する部門として、1999年4月に設置された。同課では、サイバー犯罪等に関連したデジタルデータの解析やインターネットセキュリティ情勢の分析、またサイバー攻撃におけるインフラ防護に取り組んでいる。 ゲイツ氏は、「インターネットの発展は勢いを増しており、ユーザーに大きなメリットをもたらしているが、同時にサイバー犯罪も増加している。しかもそれは日々悪質化し、高度化している」と現状を説明し、「こうした犯罪に対抗するために、官民の協力は不可欠だ。今回

    「サイバー犯罪の撲滅へ第1歩」--警察庁と協力したビル・ゲイツ氏
    Genpaku
    Genpaku 2005/06/29
  • 最短5分で記事検索が可能--gooブログが検索機能を大幅強化

    NTTレゾナントは6月28日、ブログサービス「gooブログ」のブログ検索機能を今年度末までに大幅に強化すると発表した。 これまでgooブログでは、過去3カ月間に掲載された1000万件の記事を対象に、最短15分で最新記事を表示してきたが、今後行われる機能強化によって、対象記事件数を約1億記事に順次拡大し、国内最大規模のデータベースに基づく検索機能を提供す予定だ。検索対象は「gooブログ」に加え、国内で提供される著名ブログサービスを網羅し、ユーザーが独自でサーバを立ち上げ、pingを発信していないブログも順次対象にしていく予定だ。 また最短5分で検索データベースに反映することで情報の鮮度を向上させると共に、ブログの全文検索などの検索精度を向上させる。検索ワードの表記のゆれ等に関しても、現在「goo」で提供している日語処理技術を用いて自動補正する。 さらに、ブログ検索機能の強化と同時に「goo

    最短5分で記事検索が可能--gooブログが検索機能を大幅強化
    Genpaku
    Genpaku 2005/06/29
  • マイクロソフト、AJAXアプリ開発用ツール「Atlas」を準備中

    Microsoftが、いわゆる「AJAX」アプリケーションの開発を簡素化するツールの開発に取り組んでいる。AJAXとは高度なグラフィックスを持ったウェブアプリケーションのことだ。 同社は現在「Atlas」(開発コード名)というソフトウェアを開発している。このツールは、AJAXタイプのアプリケーションを簡単に開発できるようにするために考えられている。Microsoftでは、同ソフトウェアの初期バージョンを、9月にロサンゼルスで開催する「Professional Developers Conference」で配布する予定だ。 AJAXとは比較的新しい言葉で、過去8年の間に考案され、標準化された一連のウェブ関連技術を指している。JavaScriptやダイナミックHTMLなどもこのなかに含まれる。また、ウェブのクライアントソフトがサーバから情報をダウンロードしようとする度に、サーバに接続し直す必要

    マイクロソフト、AJAXアプリ開発用ツール「Atlas」を準備中
  • サン、携帯電話業界の大手企業とJava技術の提携を拡大

    Sun Microsystemsは米国時間27日、長年提携関係にある携帯電話業界の大手企業との新たな事業提携の発表を行った。 Sunは、ハンドセットメーカーや携帯電話事業者に着メロ、ゲーム、壁紙などを販売するためのダウンロードソフトウェアを提供し、市場での優位を誇っていたが、今回、その優位性がさらに強化されることになる。 長年提携関係にあるEricssonとSunの両社は27日、サンフランシスコで開催されている2005 JavaOne Conferenceで、同時に複数の操作が可能な携帯電話機の共同開発計画を発表した。このマルチタスク機能はSunのConnected Limited Device Configuration HotSpot Implementation(CLDCHI)を基礎としており、両社によると、この機能は2005年末までに利用可能になるという。 Ericssonのバイス

    サン、携帯電話業界の大手企業とJava技術の提携を拡大
  • 卓球の福原愛が公開陵辱された件について : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Genpaku
    Genpaku 2005/06/29
     愛ちゃんがんばれ。
  • IBMとサンが関係修復--SolarisやJava関連で提携

    サンフランシスコ発--Sun MicrosystemsとIBMは米国時間27日、Sunの「Solaris」オペレーティングシステム(OS)およびJavaソフトウェアに関して提携したことを発表した。これは、SunがIT業界のライバル企業に対し、従来より穏健なアプローチを採ろうとしていることを示す動きといえる。 Sunは、Solaris OSをIntel「Xeon」などのx86チップに対応させていく方針を打ち出しているが、IBMはこれに対し、同チップに対応するSolaris OS向けに、自社でJavaソフトウェアやデータベース、その他のサーバソフトウェアを開発する意向を明らかにして、Sunの取り組みを強力に支援することになった。IBMは、ごく初期からJavaをサポートしてきたパートナー企業の1つで、今回の提携ではSunとのライセンス期間を2016年まで延長している。 両社の提携は、Sunが当地

    IBMとサンが関係修復--SolarisやJava関連で提携
    Genpaku
    Genpaku 2005/06/29
  • グーグルのビデオ検索サービス、視聴が可能に--有料配信への布石か

    Googleは米国時間27日、キーワード検索に対応したウェブベースの新しいビデオ検索サービスを公開した。同社は4月から、Unicef、Greenpeace、CNET Networksなどの各社が、同社のビデオデータベースにアップロードしたコンテンツのインデックス化を進めていた。 既報の通り、このビデオ検索エンジンはGoogleの既存サイトを補完するものとなっている。同社サイトでは、これまでPBSやCNNなどのテレビ番組を字幕テキストを手がかりに検索することはできたが、ビデオの再生には対応していなかった。 同社は今回、このビデオインデックスに新しいコンテンツを追加した。ユーザーは、サイトから「Google Video Viewer」をダウンロードする必要があるが、一旦これをインストールすれば、ビデオクリップ全体を再生することも、検索キーワードが含まれるセクションから再生を開始することもできる

    グーグルのビデオ検索サービス、視聴が可能に--有料配信への布石か
    Genpaku
    Genpaku 2005/06/29
    金とるのか?
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062831.html

  • https://www.rage3d.com/index.php?cat=75