2011年3月26日のブックマーク (4件)

  • Adobe Flash Media Server 4.5 * RTMFP グループ

    RTMFP を使用した Flash プラットフォームでの P2PMathew Kaufman ここでは、Adobe Flash プラットフォームを利用してリアルタイム ソーシャル メディア アプリケーションを作成するために使用されるピアツーピア (P2P) 通信および Time Media Flow Protocol (RTMFP) を紹介します。この技術の仕組みを、技術の創造者から教えてもらいます。 Flash Player 10.1、AIR 2 および Flash Media Server 4 は RTMFP グループをサポートしています。クライアントは、Flash Media Server に対して RTMFP 接続を行い、グループに参加します。 ピア グループのメンバー (別称「ノード」)。ピアは、Flash Player または AIR のクライアントで、RTMFP 上で Fla

    Gimite
    Gimite 2011/03/26
  • Flash Player 10.1 と RTMFP (ピアアシストネットワーク) - akihiro kamijo

    RTMFP に関して Flash Player 10.1 からの大きな違いは "グループ" のサポートです。 Flash Player 10 では、(何らかの仕組みを構築しない限り) 配信したい全てのノード (Flash Player が実行されているマシン) に個別に接続する必要がありました。例えば、相手が 10 台なら 10 セッション、20 台なら 20 セッションという具合です。 これに対して、Flash Player 10.1 からは、複数のノードの集合、すなわち "グループ" に対して接続することができます。一旦グループに接続されれば、グループ内全てのノードに対して配信することができます。最近公開された Stratus ベータ 2 には、この変更にあわせグループへの仲介機能が追加されています。 さて、このグループは、ただのノードの集まりではありません。 グループは参加しているノ

    Gimite
    Gimite 2011/03/26
  • blog.katsuma.tv

    (2008.12.19 22:00追記) peer IDをnear IDに修正 先日のAdobe MAXでFlashの新しいプロトコルRTMFPを扱うことができるサービス「Stratus」について発表がありました。これは簡単に言うと、ブラウザで何もインストールすることなくP2Pを実現できる神がかったプロトコル(=RTMFP)と、RTMFPをサポートするサービス(=Stratus)、という位置づけです。上の写真は実際にStratusを介してRTMFPによる通信で僕の家とオフィス(夜中なので真っ暗ですね)をつないでいるものです。 これらについては、Adobe Labsでの次の文章が非常に分かりやすいです。 Stratus service for developing end-to-end applications using RTMFP in Flash Player で、この文章があまりに分

    Gimite
    Gimite 2011/03/26
    こんなもんがあるらしい。
  • TechCrunch

    A few hours after this morning’s big unveil, Humane opened its doors to a handful of press. Located in a nondescript building in San Francisco’s SoMa neighborhood, the office is home to the startu

    TechCrunch
    Gimite
    Gimite 2011/03/26
    Flashっぽいですが、FlashでP2Pってできるんでしたっけ…。→できるらしいです( http://htn.to/89qJWg )。あとうちの環境で試したら動かない。NATがあると駄目とか?