2019年11月1日のブックマーク (5件)

  • アニメ「星合の空」、EDダンス酷似で謝罪 今後は振付師と“協力”

    TBSなどが10月から放送しているアニメ「星合の空」で、ネットに公開されているダンスの振り付けを事前の確認なくエンディングアニメーションに利用したとして、製作委員会は「著作権に対する意識が十分ではありませんでした。ご迷惑おかけしたことをおわびします」と10月31日に謝罪した。 エンディングでキャラクターたちが踊るダンスが、YouTubeに上げられている振付師の動画と酷似していると10月23日ごろからTwitterで話題に。テレビ東京やテレビ朝日などに出演する振り付け師のめろちんさんが、ダンスの一部について「自分の振り付けに似ている」と指摘。他のカットでも、ニコニコ動画などで活動している七河みこさんが「私の(踊り)も恐らく使われてしまっている」と話していた。 関連記事 美少女ゲームレーベル「feng」運営のホワイトローズが破産 「あかね色に染まる坂」など人気 ゲームメーカーのホワイトローズが

    アニメ「星合の空」、EDダンス酷似で謝罪 今後は振付師と“協力”
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate 2019/11/01
    なんでコメント差し控えるのだ
  • もう最新のゲームについていけない。

    年取ったからでも、飽きたからでも無い。 金がないからや。

    もう最新のゲームについていけない。
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate 2019/11/01
    ゲームってコスパ高いと思うけどなー、課金ゲーなら知らんが
  • 現職エントリ - 毎日わんわん

    はじめまして、よく退職エントリがでているニコニコ動画の会社で働いています。 私はエンジニアではなく、ニコニコ生放送の番組制作を行っている番組ディレクターです。 以下の文章を友達に見せたら「『エンジニアじゃない人って当に頭悪いんだ』って思われるくらい頭悪文章だよ・・。」と言われたのですが、自慢じゃないですが私の非エンジニアの同期は、早慶上智早稲田MARCHみたいな、私以外はみんな一流の大学出身です! 私はF出身でバカなので、頭の良さそうな文章を書くことができないので許してください! 私以外はみんな賢いです!信じてください! ◆なんで現職エントリ? 自分の仕事やチームが好きなので、私は楽しく働いてるよーって伝えたくて書いてみます。 退職エントリを書くのは自由なのかも知れないし、書いた人の率直な気持ちだから全くもちろん良いわけなのですが、私みたいに心の弱いヤツは読んだらめちゃくちゃズーン😢て

    現職エントリ - 毎日わんわん
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate 2019/11/01
    キッツ
  • コカ・コーラ 350mlと700mlのペットボトル導入へ | NHKニュース

    「日コカ・コーラ」はコーラの500ml入りのペットボトルについて、首都圏の一部のスーパーなどで350mlと700mlに切り替える方針です。単身や2人暮らしの世帯が増え、1人で飲むには多く2人では少ないというのが理由です。 理由について会社では、少子高齢化が進む日では単身や2人暮らしの世帯が増え、500mlでは炭酸が抜ける前に1人で飲み切るには多く、2人では少ないためだとしています。 税別の希望小売価格は500mlが140円なのに対し、350mlは120円、700mlは195円となっています。 一方、コンビニや自動販売機は家に持ち帰らずに、すぐに飲む人が多く、量が多いほうが好まれるため、500mlのボトルの販売を継続します。 日コカ・コーラの和佐高志チーフ・マーケティング・オフィサーは「時代の変化に応じて最適なサイズのペットボトルを導入することで、新たな需要の掘り起こしにつなげたい」と

    コカ・コーラ 350mlと700mlのペットボトル導入へ | NHKニュース
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate 2019/11/01
    切り替えなのか
  • 退職しました - meg_nakagamiの日記

    2019/10/31 を持って8年間勤めてきたドワンゴを退職しました。 ドワンゴ退職エントリの旬は過ぎているよう気もしますし、こんな何年も放置していたブログで今更何をと思わなくもないですが、なんとなく自分の気持ちの整理もかねて適当に綴ってみようと思います。 何をやってきたか 各種のゲームデバイス、PS Vita, Wii U, 3DS, Nintendo Switch 上でのニコニコプレイヤーの実装をずっとやってきていました。 それぞれのデバイスでのシステム部分というか、ゲームデバイス上での非ゲームアプリケーションフレームワーク、そんなものを作り続けてきた感じです。 これらのニコニコ動画クライアントは、私の手を完全に離れてしまうことになります。 もっとできることはたくさんあるし、改善すべき点もたくさんある。愛用してくれているユーザーに対して自分が出来るはずのすべてを提供することができなかっ

    退職しました - meg_nakagamiの日記
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate 2019/11/01
    プレミアム会員を継続して未だに毎日アクセスしてるニコ厨として、こんなに悲しいことない。最近風当たりが強いニコニコだけど、ずっと応援してきた。