2012年4月21日のブックマーク (3件)

  • 原子力規制庁:自公が設置関連法案への対案提出- 毎日jp(毎日新聞)

    Gl17
    Gl17 2012/04/21
    環境庁を外すというのがキモか。環境優先の判断だけは阻止したいということだろう、国土や国民がどうなってもいいのが保守かね。
  • <脱原発>欧州で新設・増設断念相次ぐ 代替エネに投資も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ブリュッセル斎藤義彦】ドイツ政府が昨年3月の東京電力福島第1原発事故を受けて「脱原発」方針を決めた影響で、独有力電力会社が欧州他国での原発新設への投資から撤退する事態が相次いでいる。軒並み減益になったのが原因。原発新設には安全性向上のため巨額投資が必要になるが、各国政府は補助しない場合が多く、建設計画の遅れなどが出ている。 独電力最大手のE・ON社と2位RWE社は先月末、英国の2カ所で原発を新設する予定だった共同ベンチャー企業を売却する意向を表明した。約170億ユーロ(約1兆8000億円)を投じ、25年までに原発5〜6基を建設する計画は白紙になった。昨年、E・ON社は赤字に転落、RWE社も大幅減益となった。両社とも「脱原発の影響」と説明している。 英国は福島原発事故後も原発を新設する方針を維持、仏電力大手などの投資を得て最大12基を建設する計画だったが、「後退」(英紙)を余儀なくされ

    Gl17
    Gl17 2012/04/21
    赤字になる程に対策費をかけねば激甚災害の危険、黒字確保するなら同等の政府補助がなしに立ち行かない。こんなものが経済的だと言い張る合理性がどこに。米国でもエネルギー系ファンドは311前から原発には冷淡。
  • 大阪府教委、不起立職員現場外さず…知事に回答 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    入学式や卒業式で国歌斉唱時に起立しなかった大阪府立学校の教職員を巡り、松井一郎知事が現場を外して指導研修するよう求めたことに対し、府教委が、「服務規律を繰り返し何度も説明する研修くらいしか思いつかない。強行すれば民法上の不法行為にあたる恐れがある」として、研修の見送りを決め、松井知事に回答していたことがわかった。 今年の府立学校の卒業式では21校29人、入学式で2校2人の教職員が不起立だった。府教委は卒業式終了後、小中学校の教職員と合わせ32人を職務命令違反で戒告処分とし、服務規律について説明する約20分間の研修を実施した。しかし、松井知事は「ルールを破る教員は子どもに悪影響を与える。現場を外すべきだ」と府教委に求めていた。 府では同一の職務命令違反3回で分限免職の対象となる職員基条例が4月に施行されている。

    Gl17
    Gl17 2012/04/21
    「強行すれば民法上の不法行為にあたる恐れがある」そもそも条例の趣旨がそうだよな。法曹出身の橋下市長が不法行為を現場へ強要する構図がハシズムの典型、民間ならまさにブラック企業体質。