ブックマーク / www.donga.com (1)

  • コロナ死亡率、ポピュリズム政府で2倍高い 独研究所が分析

    Posted January. 29, 2022 08:26, Updated January. 29, 2022 08:26 大衆迎合主義(ポピュリズム)志向の政権が統治する国家は、新型コロナウイルスによる死亡者が2倍以上多いという研究結果が出た。 CNBCなどによると、ドイツのシンクタンク「キール世界経済研究所」は27日(現地時間)、国際学術誌「政治機関・政治経済ジャーナル」に掲載した論文で、世界42ヵ国を比較した結果、ポピュリズム政府の新型コロナウイルスへの対応能力が大いに劣ることが明らかになったと伝えた。研究チームは、トランプ前大統領の時の米国をはじめ、英国(ジョンソン首相)、ブラジル(ボルソナロ大統領)など11ヵ国をポピュリズム国家に分類した。 新型コロナウイルスが流行した初年度の2020年、この11ヵ国の平均超過死亡率は18%に達した。残りの31ヵ国(8%)より2倍以上高かった

    コロナ死亡率、ポピュリズム政府で2倍高い 独研究所が分析
    Gl17
    Gl17 2022/01/29
    トランプ、ジョンソン、ボルソナロ等の実績、2020年の平均超過死亡率18%と、他31国平均8%の倍以上。制限策を忌避しコロナ軽視メッセージを多発するイキリ政治の結果。大阪もアレだし、維新的ネオリベ右派の実務能力て。
  • 1