タグ

文化とNHKに関するGlnのブックマーク (1)

  • NHK-FM、リスナーのエアチェック資産を音源に「サウンドストリート」をオンライン配信 | スラド

    NHK-FMが1970年後半~1980年代にかけて放送していたラジオ番組「サウンドストリート」が、オンラインで無料配信される(Internet Watchの記事)。 残念ながら著作権の関係で選曲部分は放送されず、DJのトーク部分のみの配信となるのだが、興味深いのが「関係者やリスナーが“エアチェック”して保存していたテープを提供してもらい、デジタル化した」という点。NHK-FMは当時、FM放送の番組をテープなどで保存する制度がなく、ほとんどの番組が残されていないそうだ。そのため、リスナーが録音したテープを募集し、デジタル化を行っているとのこと。 デジタル放送では「番組を保存させない」ように色々と手が打たれているが、ユーザーの手で番組が保存されることは文化の保存・継承という点で大いに意義がある、ということを再確認できる一件ではないだろうか。

  • 1