タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

記憶と言葉に関するGlnのブックマーク (2)

  • 人生で影響を受けた5つの要素 #5ele

    先日@RyoNx2さんが興味深い事を呟いていました。 自分の人生を語る上で最も影響を受けた5つの要素。デビッド・リンチ、Bjork、安部公房、アーネスト・ヘミングウェイ、キャラが濃すぎる愛すべき家族 #5ele Tweet Link Twitterで "#5ele" というハッシュタグが話題になっているようです。"5 elements" と聞くとリュック・ベッソンの映画を思い出しますが、ここでの "#5ele" は人生で影響を受けた5つの要素を意味します。 「棚を見れば人となりが見えてくる」 映画音楽でも同じですが、影響を受けた作品を見ればどんな人なのか大体想像できますね。真面目な人、芸術肌の人、楽観的な人。棚が全てではありませんが、感性をつかさどる重要な要素だという事に間違いはないと思います。 今回は私が今まで生きてきた中で、最も影響を受けた5つの要素を紹介します。こうして列挙する

    人生で影響を受けた5つの要素 #5ele
  • 抜き書きの効用:発想七日!:オルタナティブ・ブログ

    を読んで勉強するときの話。基的にに直接書き込まないので、重要な箇所はスキャン&OCRして、PDFファイルとして保存しています。で、PDFファイルにマークしたり書き込んだりします。右図のような感じ。 やや手間ですが、借りたも買ったも、さらには裁断&スキャンしたも同じようにPC内で一覧でき、検索もできるという利点があります。 ただ、頭への入り具合でいうと、この方法は今ひとつ。気になった箇所に線を引くよりは、ブログやノートに「抜き書き」をしておく方が記憶に残ります。たぶん「手で書いた方が覚えられるよね」という話だけではありません。抜き書きも、作業としてはOCRにかけた文章のコピペなので。 抜き書きよりも線を引いたページごと保存しておいた方が、後から前後の文脈がよく分かるので有利なはず。しかし実際には、抜き書きした文章は、抜き書きした理由を覚えているのに対し、線を引っ張った箇所は「あれ

    抜き書きの効用:発想七日!:オルタナティブ・ブログ
  • 1