タグ

ブックマーク / blog.cycleroad.com (7)

  • サイクルロード 〜自転車への道/楽して健康という虫のいい話| 電動アシスト自転車: 心肺機能: 健康増進効果: バーゼル大学: 日常利用:

    ダイエットのためや運動不足解消のためなど、健康のことを考えて自転車を使っているという方も多いに違いありません。ただ、健康にいいとは言っても、普段の足として使う程度の運動ならば、それほど健康効果は期待出来ないと思っている人も少なくないと思います。 自転車に乗るのは優れた有酸素運動ではありますが、体重を減らすためには、相応の負荷をかけたり、一定の運動量をこなし、カロリーを消費しなければなりません。消費した以上にべてしまえば体重は減りません。最寄り駅への往復くらいでは、あまり運動したという実感もわかないでしょう。 ましてや、普通の自転車ではなく電動アシスト自転車ならば、ラクになるぶん、たいした健康増進効果は見込めないというのが、ごく常識的な感覚ではないでしょうか。ラクな電動アシスト自転車を使っているのに、運動してるなんて言うのはおこがましい、といったところかも知れません。 しかし、必ずしもそう

    Gln
    Gln 2018/09/23
  • サイクルロード 〜自転車への道/幸福感と自転車との相関関係| PLOS: 幸福度: 居住地域: 自転車環境: 自転車通勤:

    哲学の話をしようというのではありません。人が幸福を感じる要因はいろいろあると思います。健康長寿、家庭円満、仕事や経済面、平和と安全、人間関係、未来への希望、緑あふれる環境、趣味への没頭、名誉や権力、快楽や欲望の充足、達成感、他人からの評価、人によって何に幸福を感じるかはそれぞれでしょう。 国連は毎年、世界幸福度報告を発表しています。いわゆる世界幸福度ランキングですが、最新のランクで日は世界の54位です。G7の国の中では最下位、OECD加盟35カ国の中でも27位と下位にランクされています。日国民は、あまり幸福を感じていないようです。 国内総生産 (GDP) ではなく国民総幸福量(GNH)という概念を掲げたのはブータン王国ですが、経済的な側面だけで幸福になるとは限りません。よく言われるように、みんなが貧しければ不幸ではない、貧しさが苦にならないという面もあるでしょう。人との比較、格差が影響

    Gln
    Gln 2018/06/02
  • サイクルロード 〜自転車への道/自転車生活に突然訪れる危機| トラブル: マンション: エレベーター: サイクリスト向けマンション: 室内保管:

    聞いた話なので直接面識はないのですが、仮にA男さんとしましょう。都内某所に住み、少し前から格的にロードバイクに乗り始めたそうです。いくつか経緯があって(そのいきさつは今回の話題と関係ないので省略します)、イタリアの有名ブランドのン十万円の自転車を買ったそうです。 ある日、突然の雨に見舞われたのですが、家まで少しの距離だったので全速力で帰宅しました。彼はマンションに住んいるのですが、多くのスポーツバイク乗りの例に漏れず、自転車を室内保管していました。適当な雑巾が無かったので、部屋に入る前に拭くことにし、軽く雨を払ってエレベーターに乗りました。 雨と汗で全身濡れてしまったので、早くシャワーを浴びたいと思っていると、途中の階から中年の女性が乗ってきました。A男さんは、その女性を見たことはありましたが、名前を知っている人ではありません。ただ、自転車を載せているのでエレベーター内は多少窮屈になって

    Gln
    Gln 2017/02/14
  • サイクルロード 〜自転車への道/自転車通勤に理屈はいらない| 運動: 大気汚染: 自転車通勤: 幸せ: 健康:

    最寄駅まで自転車を使うのではなく、職場まで直接自転車で行く通勤です。もちろん、日の場合は鉄道が発達していますから、全体から見れば、ごく一部です。しかし、少し前までは、わざわざ職場まで自転車で通う人なんて、よっぽどの自転車オタクか、真面目に仕事をする気がない人くらいに思われていました。 それが今では、いろいろなメディアでも取り上げられるようになり、一般的にもよく知られるようになって、必ずしも珍しいことではなくなってきました。都心で自転車を預かって、シャワーや着替えの場所を提供するような施設も作られるようになり、自転車通勤を好意的に見る企業も出てきました。 ママチャリで混雑する歩道を通ったりすると、時間がかかってしまうというのはありますが、少しスピードが出る自転車で、車道走行できるルートをとれば、かなりの距離まで自転車通勤は可能です。今まで考えたこともなかった人が、そのことに気づいて始めるケ

    Gln
    Gln 2016/08/22
  • サイクルロード 〜自転車への道/自転車泥棒の好きにさせるな| 自転車盗: Perfecto: ネット売買: 換金目的: 盗難防止:

    サイクリストは、常に盗難防止を念頭におくことを迫られています。実際に被害にあった方もあるでしょう。特にスポーツバイクは、被害にあった場合の金額も大きくなりますし、愛着のある自分の相棒が盗まれると精神的なショックも小さくありません。 高級車狙い?自宅にずらり73台…自転車盗逮捕 福岡県警早良署は12日、福岡市早良区、アルバイト(52)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。 容疑者の自宅から押収された自転車(12日午後、福岡市の早良署で) 自宅からスポーツタイプを主とした自転車73台が押収されており、同署は高級自転車を狙って盗みを繰り返していた可能性があるとみて調べている。 発表によると、容疑者は8日から9日にかけ、同区の駐輪場で、会社員男性(27)の自転車1台(5万円相当)を盗んだ疑い。「間違いない」と容疑を認めているという。 押収された73台の大半はロードバイクなどのスポーツタイプで、うち19台

    Gln
    Gln 2015/12/01
  • サイクルロード 〜自転車への道/納得させなければ意味がない| ルール違反: 秩序: 右側通行: 危険性: 逆走:

    クルマのドライバーや歩行者、自転車に乗らない人など、多くの人から指摘、批難されるところですが、自転車に乗っている人にとっても、ルールを守らない人は危険で迷惑です。そして、事故の多くはルールを守らないことが原因で起きています。 もちろん、クルマでもルール違反をする人はいます。しかし、警察官が見ていなくても、ほとんどの人は赤信号で止まりますし、一定の秩序が保たれています。違反で捕まりたくないだけでなく、違反行為が即、事故につながりかねないことがわかっているからでしょう。 一部に無謀で危険きわまりないドライバーはいるとしても、クルマの通行には一定の秩序が出来ています。歩行者にしたって、駅などの公共の場所などでは、電車に整列乗車したり、降りる人が先だったり、良し悪しは別として、エスカレーターの片側を空けたり、という秩序が出来ています。 自然と秩序が出来るのも、危険や混乱を避けるためであり、そのほう

    Gln
    Gln 2015/11/22
  • サイクルロード 〜自転車への道/案内表示だけで十分だし安全| HAIZE: SmartHalo: Hammerhead: HAIKU: BeeLine:

    以前は、必要に応じて紙の地図を携行したり、ハンドルバッグのマップケースに入れたりしていたわけですが、自転車専用のナビゲーション機器も市販されるようになってきました。最近はスマホを携行していれば地図アプリが使えますし、現在地もGPSですぐわかって、飛躍的に便利になりました。 ただ、スマホの地図アプリが使えると言っても、走行しながら片手でスマホを取り出して確認するのは危険です。地図確認以外でも、走行しながらスマホや携帯電話を操作している人を見かけることが増えていますが、危険なばかりでなく、周囲への迷惑であり、道交法違反にも問われます。 ハンドルにスマホを取り付けるフォルダーも販売されています。片手で持って操作するよりはいいですが、走行中に注視するのは、やはり危険です。スマホの小さな画面で、走行中に細かい地図や表示を確認するのは難しい部分があるのは否めないでしょう。 そこで、新たな機器を開発しよ

    Gln
    Gln 2015/11/02
  • 1