タグ

PDFとメモに関するGlnのブックマーク (2)

  • PDFに書き込みが出来る "iAnnotate PDF"

    ある日の研究室での会話 「iPadにすれば論文を手軽に持ち運べるよ」 「それって要点に線引けたりできるの?」 「いやまだ出来ないけど……。」 「じゃあ紙のほうがいいや」 「そのうちにそういうアプリが出るよ」 と言ってたら、見つけました! それが今回紹介する "iAnnotate PDF" です。 "iAnnotate PDF" があれば、友人が言ってたように要点に線を引くことはもちろん、コメント・メモをつけることができます。 PDFを開いてるところ。 ここに…… このように下線、カラーペンでマーク、メモの挿入が出来ます。 あと、手書きでいろいろと書けたりもします。 せっかくメモしても保存、出力が出来なければ意味がありません。 実は最初に使ったときには出来なかったんですけど、今日のアップデートで出力できるようになりました! このようにiTunes経由での出力と、Wi-Fi経由も出力が出来ます

  • [iPad] iAnnotate PDF: PDFファイルの編集管理が可能なアプリ。手書きメモが便利!1345 | AppBank

    このアプリはiPadにのみ対応しています。 このアプリを使うにはこのアプリにPDFを送る必要があります。 とりあえず、DropboxやGoodReaderなど多くの他のアプリケーションから送れますので、身近なファイル管理アプリからこのアプリにファイルを送ります。 ※下記の画面はDropboxです。 送ると、iAnnotate PDFが起動します。起動画面。 で、このアプリでは各種ペンツールなどを利用してPDFに書き足すことができます。 メモをつけたり、テキスト系のファイルなら文字に背景色をつけることもできます。 PDFファイル内の場所にブックマークをつけることもできます。 ブックマークをタップすると、その該当するPDFの該当箇所に一気に移動することができます。 縦画面ももちろん対応しています。 この通り。 文字の色も文字のブロックごとに変えれます。 また、メモを書いたファイルは、タブをダブ

  • 1