タグ

SecurityとIS01に関するGlnのブックマーク (5)

  • auスマートフォン「IS01」にBCCの内容が受信者に開示される不具合、NTTドコモの「LYNX(SH-10B)」でも同様に発生

    Android 2.1以降へのOSアップデートが打ち切られることが発表されたauの「IS01」について、標準メールアプリを使ってメールを送信する際、BCCにアドレスを入力するとある特定の条件下でその情報が受信側のヘッダ情報に表示されてしまうという不具合が、読者からのタレコミによって明らかになりました。 IS01のユーザーでなくとも、PCメールを普段から使っている人であれば、来相手に見せたくないから利用するBCCの内容が筒抜けになっているというのはかなりの非常事態であることが分かることと思います。この件についてAさんからのタレコミを元にKDDIに問い合わせたところ、確かにBCCに関する不具合については確認しており、この問題の改善についても日発表されたアップデートの内容に含まれているとの回答を得ましたが、アップデートを知らせる公式ホームページのページには別件の不具合のみが記載されているのが

    auスマートフォン「IS01」にBCCの内容が受信者に開示される不具合、NTTドコモの「LYNX(SH-10B)」でも同様に発生
  • ドコモスマートフォン「LYNX SH-10B」がパスワードを盗まれる恐れで一時販売停止に : S-MAX

    ドコモスマートフォン「LYNX SH-10B」がパスワードを盗まれる恐れで一時販売停止に 2010年09月11日09:55 posted by memn0ck カテゴリAndroidNTTドコモ list フルキーボードを搭載したシャープ製Androidスマートフォン「LYNX SH-10B」 NTTドコモは9日、Androidを搭載したシャープ製スマートフォン「LYNX SH-10B」においてソフトウェアの脆弱性が見つかったため2010年9月9日(木)から販売を一時停止すると発表しています。これまでの累計販売台数は約7000台とのことです。 見つかった脆弱性としては「悪意のあるアプリケーションがインストールされた場合に、お客様のキーボード操作履歴が第三者により取得される可能性」があるというもの。ただし、現時点では、この脆弱性をつくアプリは確認されていないそうです。 ユーザーからの申告件数

    ドコモスマートフォン「LYNX SH-10B」がパスワードを盗まれる恐れで一時販売停止に : S-MAX
  • KDDI、不具合を修正する「IS01」用ケータイアップデートを提供

    KDDIが9月8日、Androidを搭載したシャープ製スマートフォン「IS01」のケータイアップデートの提供を開始した。無線ネットワークを利用したソフトウェアの更新が可能だ。更新の際にパケット通信量はかからないが、3Gパケット通信をオフにしている場合は、オンにしてから作業する必要がある。 今回のケータイアップデートで改善される事象は、「悪意のあるアプリケーションがインストールされた場合に、ユーザーのキーボード操作履歴が第三者に取得される可能性がある」という不具合と、「Eメール/PCメール/Cメールの受信ができなくなる場合がある」という問題。 ケータイアップデートの所要時間は約30分。作業を行う時間帯を指定して予約する機能も利用できる。 関連記事 「IS01」がEメール対応――ezweb.ne.jpのメールアドレスが利用可能に KDDIが8月24日、IS01向けにIS NETのEメールサービ

    KDDI、不具合を修正する「IS01」用ケータイアップデートを提供
  • IS01でキーフック

    IS01にはキーフック用のクラスが存在します。 来使用するにはパーミッション&適切な署名が必要なのですが チェックの仕方が甘く、パーミッション無しでも使用可能になっています。 サンプル マーケットに上げて怒られると嫌なので野良で置いておきます。 入力されたキーコードを表示するだけのプログラムです。 他のアプリケーションを操作していてもキーを拾えています。 インストール時やアプリケーションの詳細から見てもらえば分かると思いますが、 パーミッションは何も必要としていません。 ユーザが気づかないうちにキーロガーを仕込まれる可能性があり、危険です。 KDDIさんやシャープさんが気づいているのか分かりませんが、 アップデートで修正されることを期待しています。 .

  • au IS01のレビュー:IS01の盗難や紛失に備える「遠隔ロック」機能 | juggly.cn

    au IS01には、端末を紛失したとき、盗難に遭った場合に備えて「遠隔ロック」機能という他のAndroid端末には無いau独自機能が搭載されています。 この遠隔ロック機能を使うことで、IS01に登録した電話番号から指定した時間の間に指定した回数着信があれば自動的に端末をロックして悪用されないようにできます。 IS01ユーザガイド10Pにこの機能の使い方に付いて触れられていますので、IS01ユーザの方は目を通しておくことをお勧めします。遠隔ロック機能は簡単に設定できますので、万が一に備えて早い段階で設定しておいた方が良いと思いますよ。 まず、IS01の「設定」→「セキュリティ&位置情報」→「セキュリティロック」を開きます。すると、「遠隔ロック」という項目が表示されます。それをタップしてください。 すると、パスコードを入力する画面が表示されるので、そこに設定してあるパスコードを入力します。デフ

  • 1