タグ

2010年11月19日のブックマーク (2件)

  • ニコ動、ニコ生の諸君、(原盤権の切れた)ロックンロールをかけてみないか? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    ニコニコ動画がJASRACなどの著作権管理事業者と楽曲利用許諾契約を交し、今年に入ってからは海外の楽曲も使用できるようになった(PDF)。とはいえ、毎度のように 海外楽曲のCD音源やプロモーションビデオなどをそのままアップロードする行為は、従来通り認められない(別途、著作隣接権者の許諾が必要)。 洋楽演奏動画もニコ動に JASRAC管理の海外楽曲、利用許諾へ - ITmedia News との注釈がつけられるように、詞とメロディは使えるけれど、録音されたもの(原盤)は勝手に使ってはいけないですよ、となっている。そのため、「自分で演奏したものであればおk、でも音源を許可無くアップロードするのはダメ」と言われている。とはいえ、原盤権(著作隣接権)にも保護期間(公表の翌年から起算して50年)があり、その期間を過ぎたものであれば許可を必要としない。2010年の今年は1959年以前の原盤の、2011

    ニコ動、ニコ生の諸君、(原盤権の切れた)ロックンロールをかけてみないか? - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 暴力装置についてあれこれ

    ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917 当初のロシア内外の評価では、核使用基準は全バージョンと大きく変化していないとされていたが、兵頭論文のように丹念に比較してみると、たしかに局地紛争向けに核使用基準が緩和されていると解釈することができる ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917 昨年10月の段階でパトルシェフ安保会議書記は、局地紛争での核使用や先制使用基準の緩和を口にしていた。その後、実際に新ドクトリンが公表されると、パトルシェフの発言とは「異なった内容」と見られることになったわけだが、兵頭論文の見方を借りれば、実はパトルシェフは「正しかった」ことになる

    暴力装置についてあれこれ