タグ

2009年2月11日のブックマーク (6件)

  • ブログを書くのが続かない女が、Twitterでつぶやいたら。|diary|東京Webデザイナー日記リターンズ|crema design

    Webサイトやブログデザインのお仕事をしている身でありながら、どうにもこうにもブログを書くのが続かない女、cremaです。 いやぁ、当に「毎日書く」事ができないのですよね。。。 ここのところ初対面の方に「PHPの記事はもう書かないのですか?だんなさんはどうしているんですか?」といった事を何回か質問され、「ほんっとにすみません><」と冷や汗をかいています。 ネタはあるにはあるのですが、「仕事が忙しい」「体験や内容の検証に時間がかかる」「きちんとした文章を書こうとするあまり、書き直しに書き直しを重ねて嫌になってしまう」「ネガティブコメントをいただくと凹む」などの各種言い訳もたっぷりございまして。。。 とある日、そんな気持ちをTwitterで呟いてみた訳です。 crema 新年からブログ始める人が多いのですね!素晴らしい。私、どうやったらブログを書くのを続けられるんだろ。。。 http://t

  • ブログとネットいじめ

    今年の正月、ブログに僕の名で悪口が書かれていた。 僕は去年の夏まで不登校で、最近、やっと保健室に登校が出来るようになってきた。 去年の秋頃、リンクからリンクを辿り、ネットサーフィンをしていたときに、同級生のブログを見つけ、読んでいた。彼のブログには、彼の日常が綴られており、普通の生活って良いなあと思いながら読んでいた。 今年の正月、彼のブログを見てみると、僕についての悪口を掲載していた。「死ね」等と書いてあった。一瞬、信じられなかった。1秒後、彼に対する怒りを感じた。また1秒後、悲しくなった。彼の事は、僕は友達として好きだった。でも、彼は、こんな僕の事が嫌いになっていたようだった。 彼が、何故あんなことを書いたのか、よくわからなかったが(嫌いなら書かなきゃ良いのに)、こんなのが他の友達(このブログの事は他の友達も知っていたようだった。)に知れ渡る前に、とにかく1秒でも早く削除してほしかっ

  • mixi、価格com、ニコニコ動画らに学ぶ、ネットサービスの収益化

    インターネットサービスは提供者の利益につながっているのか、また、未来は現在の状況やビジネスモデルの延長線上にあるのか――このような問いに対する議論が、2月5日、有限責任中間法人ブロードバンド推進協議会(BBA)の主催によるイベント「OGC 2009(オンラインゲーム&コミュニティサービス カンファレンス 2009)」のパネルディスカッション内で行われた。 パネルディスカッショのタイトルは「『楽しさ』×『便利』=『集まる』コミュニティサービスの今後について。『コンテンツの一般化』と『収益モデル』に向けて」パネリストは、ビットキャッシュのメディア事業部 部長である片山昌憲氏、ニワンゴの代表取締役社長である杉誠司氏、カカクコムの取締役COOである安田幹広氏、ミクシィのmixi事業部長である原田明典氏。モデレーターは駒澤大学GMS学部の准教授である山口浩氏が務めた。 山口氏は、インターネットユ

    mixi、価格com、ニコニコ動画らに学ぶ、ネットサービスの収益化
  • なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること

    今までの自分の経験から、気をつけることを書いておきます。不調かな、と思ったら読み返す。 早寝早起きを心がける。 超重要!目が覚めたらカーテンを開けて朝の光を浴びる。可能なら窓を開けたい。 眠くても、二度寝することになっても、とりあえずこれはやる。秋冬になって日照時間が短くなったら特に気をつける。なるべく規則正しい生活にすると、体調もよくなるよ。早起きのほうが大事だから、とりあえず一度は起きる。ギリギリに起きないで、お布団の上でぼーっとできる時間を作る。「おめざ」とか用意しとくといいかも。起きたらとりあえず顔だけ洗う、とりあえず歯だけ磨くとか、ひとつずつする。 そのあとまたベッドに潜ってもいいじゃん。とりあえず動いたことで、後からやる気が出てくることもある。(なんとか物質だっけ?なんかの記事で読んだ)眠れなくても夜は早めに床に入る。(パソコンや携帯やテレビは眠る前は避ける。経験上特にパソコン

    なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること
  • 復讐したい・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    皆さんのご意見が聴きたいと思います。 私41歳女性、既婚。 私には20年前に交際した男性がいました。余り男性経験がなかった当時、夢中になった人でした。大好きで大好きで片時も離れたくなかったんです。私の部屋で半同姓のような生活を送っており、私は彼との時間に酔っていました。 半年後私は妊娠しました。当初母になる喜びにむせるようでした。 しかし、彼は実は既婚者だというではありませんか。 したがって子供は諦めて欲しいと。 残酷な告白でした。 当時彼の奥さんは妊娠中(多胎)で、上の子もいたためにかなり前から里帰りしており、出産後も半年以上は実家に戻られていたようです。 まさに晴天の霹靂とはこのことです。 告白を受けたときに、「ショックで人は目の前が真っ暗になる」って当なんだと実感しました。 眩暈が絶えず、しばらくカウンセリングにも通いました。抗不安薬の処方も受けました。 彼は私に謝罪はしましたが、

    復讐したい・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    Griffin
    Griffin 2009/02/11
    こんな旦那さんになりたい。
  • ボタンを探せ - Chikirinの日記

    ネット上でいろんな人の主張を読んでいると、自分の考えはそこそこ一般的なものだと感じます。 これはテレビなど既存マスコミを見ている時に、自分の考えがとてもおかしな、少数派の意見に感じられるのとは対照的です。 たとえばテレビでは未だに“企業の剰余金を取り崩して非正規社員を正社員にしろ”などと言う人が登場しますが、なぜあんな摩訶不思議な意見を電波に乗せるのか、ちきりんには全く理解できません。 一方、ネットメディアでは誰もが賛成しているようにみえるのに、現実には、何年たっても変わらないことがたくさんあります。 たとえば、 「官僚組織と産業界の既得権益者が深く癒着して無駄な税金を浪費し続けており、そのために必要なところにお金がまわっていない」という状況認識。 たとえば 「新卒採用、年功序列、雇用規制などがどれほど成長への阻害要因となっているか」ということ。 たとえば 「現在の教育制度が、これからの日

    ボタンを探せ - Chikirinの日記