タグ

2015年8月27日のブックマーク (2件)

  • 日本全山域の登山届をスマホから出せるアプリ

    sponsored 快適な装着感でIP57の防水仕様、迫力あるサウンドも実現! オープンイヤー型で耳を塞がないのが快適! 耳掛けイヤホンの新定番になりそう! 「HUAWEI FreeArc」レビュー sponsored MSI「MAG B850 TOMAHAWK MAX WIFI」レビュー AMD RyzenでゲーミングPC自作するのに「ちょうどよい」チップセット、性能、拡張性、価格のB850マザーボードとは sponsored 1人情シスでもSKYSEA! Amazonで購入できるし、これなら使えそう sponsored 新作のカマンベール入りにしますか、定番のチェダー入りにしますか チーズが口の中であふれる! ケンタッキーの「チーズにおぼれるフィレバーガー」はチーズ好きも納得の濃厚なべごたえがスゴい! sponsored ビジネス・クリエイター向けCopilot+ PC、MSI「Pr

    日本全山域の登山届をスマホから出せるアプリ
  • こどもの服は親の趣味で着せているんだと思っていた - glasstruct log

    これは娘(2歳3か月)のサングラスコレクション。上からビームズ、フライングタイガー、100均、100均。100均の子供サングラスコレクションはバリエーションがすごいし、ちょうど2歳でピッタリな極小サイズ。ビームズのは3千円がセールで1500円とかだったと思う。タイガーのは500円くらい。 最初に買ったのはピンクのもので、親子で買い物に出かけた時に「これほしい」と言われ、「使わないよ」と戻したら号泣したので買ってあげた。娘は、おもちゃ屋に行ってもアンパンマンミュージアムのお土産コーナーに行っても「フーン」とクールにやり過ごす方なので、こんなに欲しがるのは珍しかった。その日の帰り道ずっと「娘ちゃんのメガネ」と大喜びでかけていた。 サングラスをかけるのはその一回で終わりかと思っていたけど、家族で出かける時にはいつもかけるようになった。つけたり外したり、胸元にかけたりハンドバッグにしまったりするが

    こどもの服は親の趣味で着せているんだと思っていた - glasstruct log