タグ

2007年12月27日のブックマーク (8件)

  • 「結果が全て」はどこがおかしいんだよ カオスちゃんねる跡地

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 23:05:50.56 ID:meMy51x40 それまでの過程のほうが大事か? 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 23:08:05.54 ID:9/qS1uyY0 過程は結果 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    HDPE
    HDPE 2007/12/27
    発展途上の若者とかならまだしも、大人やプロなら結果が問われる
  • 『農協たたき』始動?: Saudadeな日々

    郵政米営化の見直し法案も出て、『コイズミ改革の丸』の化けの皮が少しづつはがれる中、 次なる獲物を暗示するよな、ビミューに薄気味悪いニュース。 →非組合委員の利用 201農協で上限超える JAバンク(asahi.com:071225) 郵政のあとは、社会保険制度の資金や農協のカネが欲しくてたまらない、国際金融資。 ロードマップ通り、2015年までに日をしゃぶりつくしてポイ捨てするには、洗脳が大切。 新自由主義かぶれのカン違いさんたちは、ここぞとばかり援護射撃か。 確かに法令違反はいけないけど、延長国会の終盤に差し掛かり、 自民が再びバラマキ路線を表明した時点でこのニュースが出るのって、 タイミングが出来すぎてやしないかい? このニュースに、郵政民営化や社会保険庁解体と同じニオイを感じてしまうのはナゼだろう。 洗脳電波発射中!!(放送終了後のフジテレビ風味) 「古代の恐竜みたいな農協より

    HDPE
    HDPE 2007/12/27
    水は高いところから低いところに流れるだけ 平等に
  • 禁煙ファシズムにもの申す 詳細|日本パイプクラブ連盟

    先日、こんなことがあった。 愚生は戸数100戸程度の中規模の集合住宅に住んでいるが、所用があり、外出するのに、いつものようにパイプを咥えて出かけた。1階玄関共用ロビーで、たまに見かける着飾った老婦人と出くわした。 その老婦人は、パイプを咥えて紫煙を出している愚生を見て、目を丸くして咎めるように「あの…、煙草は禁止ですけど」と言ってきた。 愚生は「禁止されていません。あなたはこの集合住宅の管理規約を読んで、ものを言っているのですか?」と問い返した。 禁煙ナチズムの輩に影響された愚物が、いずれそんな言いがかりを付けてくることもあろうかと思い、愚生は管理規約を穴の空くほど精読済み。愛玩動物飼育の禁止規定、騒音などの禁止規定はあるが、煙草を吸ってはいけないという規定は無いことを確認済みだ。 この婆さん、(「老婦人」とはかしこまった言い方で、書いていて何だか、むずむずしてくる。いささか伝法だが、愚生

    HDPE
    HDPE 2007/12/27
    ヤレヤレ お子様なジジイは始末が悪いな
  • http://www.asahi.com/international/update/1227/JJT200712270004.html

    HDPE
    HDPE 2007/12/27
    ま、サッカーは戦争だし
  • 携帯、ヘッドホンは禁止 自転車の運転で新ルール - MSN産経ニュース

    自転車運転のルールづくりを進めていた警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大教授)は27日、走行中の携帯電話、ヘッドホンステレオの使用禁止、保護者が幼児を乗せる際はヘルメット着用を義務付けることなどを盛り込んだ報告書をまとめた。 報告を受け、警察庁は年度内にも自転車運転のマナーなどを定めた「交通の方法に関する教則」(国家公安委員会告示)を改正する方針。 有識者懇談会は、改正道交法で車道通行が原則とされる自転車の歩道通行が一部認められたことを受け検討に着手。報告書では「自転車は車両であり、車道通行が原則であることを教則で明示した上で、車道などの通行方法や歩道を通行できるケースを規定すべきだ」と指摘した。 運転中に禁止、注意すべき事項として、携帯電話やヘッドホンステレオ使用のほか、歩道でむやみにベルを鳴らさないことや、雨天の場合は傘ではなく、雨がっぱを着用することなどを挙げた。 自転車が歩道通

    HDPE
    HDPE 2007/12/27
    確かに酷いのがいる よく危ない目に遭うし
  • 天国へのビザ Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    新着コメント 暴君の最期③ みけ (09.27 22:03) christmas (09.26 14:24) 春野ことり (09.25 05:28) ひいらぎ (09.23 21:56) 春野ことり (09.22 01:03) ひいらぎ (09.21 20:42) kokeshi (09.21 00:18) hanamegane (09.20 22:33) 児斗玉文章 (09.19 20:56) akagama (09.19 16:35) 中央公論1月号の特集、「医療崩壊の行方」の中で、若手医師の匿名座談会ー現場からの提言 という記事があった。「患者のみなさん、まずはあきらめてください」 というタイトルがつけられている。これによると  厚労省は「自宅での看取り」を求め、「お産も産婆さんが家で取り上げる」ことをすすめようとしている。そうすれば日人の平均寿命は下がるし

    HDPE
    HDPE 2007/12/27
    医療資源が限られたリソースなら合理的に分配しなければならないのは当然
  • 自分の家で火災が起きた後、何をすればいいのか? - GIGAZINE

    前回の記事では火災が起きた詳細をお伝えしましたが、当に大変なのはその後です。というわけで、火災が起きたらその後、一体何が起きるのか、何をするべきなのかをまとめてみようと思います。一生の内で必ず何度か遭遇するお葬式とは違い、保険会社の人によると「火事になる確率は一生に一度ではなく、300年に一度の確率」とのことで、滅多に遭遇することがない、あるいは遭遇したくない種類のイベントなので、知っているようで知らないことが多いはずです。 詳細は以下から。 ■消火中 火事が起きて119に電話、消防車が来て消火中であってもいろいろな作業が待っています。まず消防隊員に炎上している建物に普段は誰がいるかを報告します。同一の住居に住んでいる全員を消火中は外に退避させるためです。 次にその建物の責任者を特定します。アパートやマンションであれば家主ですし、それ以外であればその住居の建築主、今回であれば会社の建物な

    自分の家で火災が起きた後、何をすればいいのか? - GIGAZINE
  • 「厚生労働省」検索すると他のサイトがトップに─悪質なニセ省庁に注意 - bogusnews

    検索サイト大手のGoogleで「厚生労働省」を検索すると、 「厚生とも労働者保護とも関係ないニセ省庁」 のサイトがトップに表示される状態になっていることがわかった。政府は国民に「だまされないように」と注意を呼びかけている。 bogusnews編集部が26日午後の時点で「厚生労働省」「厚労省」などのキーワード検索をおこなったところ、 無辜の人々に致死的な病であるエイズや肝炎を感染させまくり、おまけにそのことを謝らない 企業の労働環境をロクに監督せず、過労死を多発させる トップがハゲ など、まったく厚生労働という冠が適切でない“殺人省”がヒットした。しかも、サイトはニセモノとは思えない凝ったつくり。おそらく数億円をかけて外注に丸投げしていると見られる。あまりにも手の込んだ騙しの手口に憤りを覚えずにはいられない。 政府では、 「このニセ省庁を放置すれば、将来は年金がまともに支払われなくなる可能性

    「厚生労働省」検索すると他のサイトがトップに─悪質なニセ省庁に注意 - bogusnews
    HDPE
    HDPE 2007/12/27
    ネタだと思って検索したらフツーに事実だった。