電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動
GoogleがMac版Picasaを開発中、今年中に公開予定というエントリーより。 今朝MacWorldの会場で、Googleの横断幕やTシャツでPicasaのロゴがやたらに目立っているのに驚いた。PicasaにはMacバージョンはなく、スタンドアロンの画像アップローダーがあるだけなのに、だ。 Googleが「Macworld Expo」に出展していることはお伝えしましたが、会場ではPicasaのロゴが目立っていたそうです。 まだMac版はないはずなのに‥‥。 ということで、いちばんメディア対応に慣れていないGoogle社員に聞いたところ、 Picasa for Macは開発中で、今年中に公開されます。 という回答があったそうです。 「彼女はあわてて取り消そうと、質問に答えるべき人の方を指差した」そうですが、まあTシャツになっているくらいだから、良いんでしょうね。 iPhoto + Fli
先週、今週と続けて技術者の採用面接が続いている。最近はこうした面接の際に、「コード面接」とでも言うべきものを始めている。今までも、社員と一緒に人生ゲームとかをやってもらうゲーム面接をやっていたんだけど、今年からはこれの代わりにより実際の業務に近いことを社員の前で実演してもらうようになった。 エンジニアの場合にはやはりコードを書いてもらうのが一番、という事で、いくつか用意したお題の中から好きなものを選んでもらって、30分から1時間くらいでコードを書いて動かしてもらう。大型の液晶テレビにパソコンのディスプレイを映してもらって、それを他の社員が見守る中コードを書いてもらっている。 大勢の社員の前で画面を見せながらコードを書くのは相当なプレッシャーだと思うし、応募者の方には大変だなあと思うが、社員の方は気軽なものでいつも非常に楽しそうにその様子を見ている。あれこれコードについて勝手な意見を言ったり
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く