タグ

2015年1月12日のブックマーク (2件)

  • 2014年の給料 ※追記あり

    左が額面、右の括弧内は手取り 1月259,314 (200,293) 2月259,314 (200,293) 3月 259,314 (200,293) 4月 289,069 (224,700) 5月 289,069 (224,700) 6月 289,069 (223,500) 7月 289,069 (223,700) 8月 289,069 (223,700) 9月 293,631 (227,530) 10月 289,069 (223,128) 11月 289,069 (223,128) 12月 289,069 (229,458) 夏賞与 544,233 (456,905) 冬賞与 587,199 (491,974) 合計 4,515,557 (3,573,302) なんか反応があったので追記。 職業は公務員、学部卒10年目32歳。 4月に給料が3万円くらい増えたのは、5千円くらいは昇給で、

    2014年の給料 ※追記あり
    HHR
    HHR 2015/01/12
  • セブンイレブンでnanacoカードとクレジットカードを併用して年間4万円以上税金を安くできたやり方のまとめ

    主にセブンイレブンやイトーヨーカドーでは、電子マネーのnanaco(ナナコカード)が使えます。 このnanacoにはいろいろな使い方があるのですが、そのうちの裏ワザ的な方法の1つが税金支払いに使うことです。 私はnanacoをフル活用していて、2014年は年間200万円以上nanacoでの支払いがありました。 そもそも、「200万円もnanacoで支払うってどういうことなのか?」「なぜ、nanacoを使うのか?」というところが疑問だと思います。 私がnanacoを使う理由はたった1つです。 それは国民年金や保険料などの「税金の支払いを安くできる方法がある」からです。 その具体的な方法をこのページで詳しく紹介していきますね。 nanacoで税金を支払う理由セブンイレブンでは、電子マネーのnanacoで税金の支払いができます。 他にも、ミニストップだとWAON払いで税金支払いができますけど、n

    セブンイレブンでnanacoカードとクレジットカードを併用して年間4万円以上税金を安くできたやり方のまとめ