タグ

UKとEconomyに関するHODGEのブックマーク (3)

  • 欧州自動車市場の苦境鮮明、仏プジョーは公的支援・フォード工場閉鎖

    10月24日、債務危機や緊縮財政、高止まりする失業率を背景に、欧州市場における自動車メーカーの苦境が鮮明になっている。フォードが2014年末までに閉鎖すると発表したベルギーのヘンク工場で撮影(2012年 ロイター/Francois Lenoir) [パリ/ヘンク(ベルギー) 24日 ロイター] 債務危機や緊縮財政、高止まりする失業率を背景に、欧州市場における自動車メーカーの苦境が鮮明になっている。

    欧州自動車市場の苦境鮮明、仏プジョーは公的支援・フォード工場閉鎖
  • 銀行界の慢心を露呈したLIBOR操作事件

    (2012年6月29日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 人生においては時に、「だから言っただろう」と言うのが気持ちがいいことがある。6月末は、そうした瞬間だった。もう5年も前のことだが、筆者はマイケル・マッケンジーら紙(英フィナンシャル・タイムズ)の同僚とともに、LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)市場の暗い恥部を暴くために行動を開始した。 それは当時、バークレイズのような大手銀行だけでなく、英国銀行協会(BBA)からの激しい非難を招いた。「人騒がせなデマ」という言葉まで使われた。 しかし今我々は、そうした怒号が飛び交う中でも、現実が思っていた以上にひどかったことを知っている。 英金融サービス機構(FSA)が公表した電子メールが示すように、バークレイズのトレーダー数人が上級幹部たちに促され、2006年からLIBOR市場を不正操作する、広く蔓延した行為に携わっていた。 しかも、バークレイ

    HODGE
    HODGE 2012/07/06
    ”彼らは決まってアダム・スミスの理念を引き合いに出してきた”
  • 予算、金融問題で騒ぎすぎる英メディア | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    22日、ダーリング財務大臣が下院で予算案を発表した。成長率や財政赤字見通しを述べたほか、超リッチな人々への課税額を50%にまで上げるなど、もろもろの案があった。今日までに、メディアはほぼこの件で持ちきりだ。どこもトップニュース扱い。しかし、テレビやラジオにひんぱんに目・耳を傾ける自分が悪いのか、どうもなんだか騒ぎすぎている感じがする。 予算案の発表後、メディアがかなりの紙面・放送時間を割くのは毎度のことなのだが、今回は、やれ赤字が増えた、成長率見通しが前と全く変わったなどなど、ここぞとばかりに野党・保守党が攻撃することに加え、ブラウン政権+金融危機の影響に不満を持つ国民におもねようというのか、批判のオンパレードだ。昨日も、BBCの朝のラジオ番組「TODAY」で、司会のエバン・デービスがダーリング氏に質問をし、じっくり聞かずに反論ばかりする。これはTODAYのスタイルではあるのだけれど、「生

    予算、金融問題で騒ぎすぎる英メディア | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    HODGE
    HODGE 2009/04/25
    "日本では経済に強い人が多いだろうから、こんなばかばかしいことは起きてはいないとは思うけれど、英国では、ついこの間まで(昨年秋以前)、金融+経済はほとんどトップニュースにはならなかった。"
  • 1